![ふうちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那に家事や育児の苦労を理解してもらえず、妊娠中の辛さを感じています。同じ経験をした方、どう対処したか教えてください。
妊娠しても、しんどそーな態度出すなと、旦那に言われて
頭いたくても我慢しつと、朝四時おきで弁当、ご飯作っておくりだしーの😵
掃除洗濯も、自分なりのペースで
頑張ってきました(;∀;)
だけど、毎回言われるのが、家でねよるだけっ、なにがしんどいん?みたいな?
家事やって、頑張ってるの一個も認めてくれません!(。>д<)
働いてないのが、まるで奴隷みたいに、
腹立ちます!
入院いましていますか、足りないもの土日しかもってきてくれないとのこと
妊婦でなんもできんのが、あしでまといのような
態度と、認めてもらえない悲しさ。
同じ体験しているかたいますか?(゜ロ゜)
どう対処してますか?
もうそうゆうやつと諦めるしかないんですかね?💦😅
- ふうちん (9歳)
コメント
![naccyon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naccyon
わぁ!!!偉すぎます!
38週だとお腹も相当大きいでしょうし、何をするにも大変なのに。頑張りを認めてくれないなんて、悲しすぎる((´•ω•̥`)妊婦体験みたいなやつに旦那さんとは行かれてないんですか?
![こぷきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぷきち
その辛さ、腹立つかんじ、わかります!ふつちんさんすごい頑張ってますね(o^^o)4時起きでお弁当やご飯だなんて、、
私も、後期に入って、動きが鈍くなると、次第に主人の言動が厳しくなってきました。デブ扱い、妊婦を言い訳にしてない?と言われ、里帰り中の今でも、俺の負担が増えるから週末くらいは帰ってきて掃除して、と。。
やって当たり前の世界です(>_<)
私は受け入れたくない考えなので、抵抗し続けてます。でも、わかりあうことはないと思ってます(^^;;
お互い、そういうストレスを溜めないで跳ね返して元気な子供を出産しましょう(^ー^)ノ
-
ふうちん
まじですかぁー(。>д<)
諦めるしかないですかいな?(゜ロ゜)
働かなくなってから、なんか弱気で
言いたいこともいえなくて、悔しいです(。>д<)💨
はらたつけん働いたらいいんやろ?ゆったら
育休とるけん、働きにいってこいや?(゜ロ゜)だって
産後一ヶ月まともに、動けんから、育休取れるなら頼んだのに
産後すぐから、働きにいけって?💦
悪魔や➰(。>д<)- 8月18日
![ゆーちゃん✩⃛2人目妊活中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーちゃん✩⃛2人目妊活中
諦めずにしんどいものはしんどいと言いましょう(>_<)
子どもが生まれても、育児だけじゃん。ちゃんと家事やってよ。なんて言われかねませんよ(>_<)
-
ふうちん
今でも、言われてますー(`Д´≡`Д´)??
どこかできとん?足りんなーって言われました
絶対認めません!だから、弁当、ご飯はもう作らん事にしました!
旦那にも弁当のけんはもうしませんてこのまえゆいました。
うちは親が孫や連れてくるなって言われてて
実家にもかえれません(。>д<)😵
認めても信用もされないなら、
もうあたしも、努力するきうせてしまいました(。>д<)- 8月18日
-
ゆーちゃん✩⃛2人目妊活中
ええっ!ちょっと酷すぎますね(>_<)足りんなーじゃないし!こっちは腹重たいし命守っとるんだわ!って言いたいですね(´⚰︎`)
ご実家に頼れないんですね〜(>_<)
弁当くらいいいですよ!4時起きなんて辛すぎます!
赤ちゃんにストレスは良くないから、自分のペースでやらせてもらう!と言っても問題ないです(´-ω-`)♡- 8月18日
-
ふうちん
あのひとに合わすのは
もう疲れました!(。>д<)
子供もう産まれるし、言い訳ができるしで、
いまから、企み中っす😁✌- 8月18日
![toto](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
toto
え❔
めちゃくちゃ腹たちますね‼️
しんどそうなってしんどいですが❔みたいな‼️何様❔
あ〜私無理だそんな旦那。
諦めるとかの話しじゃ無く人として無理です…
すいません…
-
ふうちん
あたしも、こんなやつやとはおもわなんだ(;∀;)
優しいとか思ってたんが、聞いてないだけと、自分しか興味ない、自分はなんでもあり、
だったんかと、きずきました(´д`|||)
まだ付き合って、妊娠、結婚、1年弱なんですわ(。>д<)
お互いまだしらなかったとこも、あるしね
お金は自由に使わさしてくれるし、細かくないから、
へそくりためて、
自由にしたろーと思いまする(*´ω`*)
子供ためにも、別れるのは、まだ選択肢にはいってまへん(´д`|||)- 8月18日
![kokoro♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kokoro♪
なんとま?!
ホント男の人って妊娠しているのがどれだけ大変で辛いことかわからないんですよね!
10ヶ月間もお腹の中で育てるってすごい事なのに。簡単に育つと思ってる。
母はぜーんぶ、取られちゃって体力もないし、抵抗力もなくなるのに。
ふうちんさん、偉すぎますよ。
あたしは妊娠中はほとんど何もできませんでしたよー
初期はつわりで動けず、筋腫合併妊娠で、張りや痛みがすごくて動けずで家の事ほぼしてませんでした(´・ω・`)
幸いうちの旦那は理解してくれて、家事してくれたのでよかったですが。
あたしは男性の多い職場だったので、辛そうに見えないだの、暇そうだの、扱いづらいだの言われました。
そんな時にある上司が、言ってくれました。
「仕事との両立ってすごく大変なことなんだから、子供産めない男とか、妊娠してない女の子に何か言われても何にも気にする必要ないんですよ。できるもんならお前がやってみろ!って心の中で思えばいいんです。
あとは、妊婦であることに誇りを持つことです。人類にとって意義のあることをしてるんだから。」
そう言ってもらえて、ちょっとスッキリしました(^◇^)
上司は男性だったんですけど、とても理解のある方でした。
あっ何か話がズレてすいません
母は強し、産まれたら旦那なんかかまっていられません。産まれてからの方が大変だと思いますが、文句言われるなら、あなたは自分の事はご自分でどうぞと言えるくらいになりますよ!
それくらい赤ちゃんにつきっきりで時間もなくなります(´・ω・`)
![あゆ&ゆうママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ&ゆうママ♡
何にもやってくれない人だったのでムカついてしまい寝てる間にガムテープでお腹に5キロのお米を張り付けてやりました。
それで1日家事やって生活してみろやと夜中にやってやりました。
しかもお腹も赤ちゃんに蹴られて起きる気持ちもわからせるために何回も起こしてやりました。
そしたら少しですがやってくれるようになりました。
その日はそのまま生活させましたよ。
1時間後には謝ったのでしょうがなく許してあげました。笑
-
ふうちん
さいこーやってやりたいですわっ😁✨(;∀;)
喧嘩したらすぐ暴れて、壁にこの前穴開けたし、
殴りたいんやけど、我慢しとんやけんなっ
て脅されたから、怖くてあまり、言えません(。>д<)
赤ちゃんお腹にいないなら、なぐりあいしたろかおもうんですけど、😅- 8月19日
-
あゆ&ゆうママ♡
私がそんなこと言われたら殴られたくないし私はあなたの奴隷でも家政婦でもないと言い実家に帰るかホテルに2,3日泊まるかも(^-^;)
- 8月19日
-
ふうちん
家政婦ちゃうぞー
ゆうてはやりました!
きになるなら自分でしたら?
て、あまり自分の意見もゆえないんですよ(。>д<)- 8月19日
-
あゆ&ゆうママ♡
言えないんですか?
それはおかしいですよ(^-^;)
言いたいことは言わなきゃ一生そーなっちゃいますよ>_<
1回ブチギレてもいいと思いますよ。- 8月19日
-
ふうちん
別れ話なって、一人で育てていく覚悟できてから、
言いたいこともゆっていこうと、思いまする(*´ω`*)- 8月19日
ふうちん
いってないし、そうゆうのにめんどくさいと、
参加してくれません!(。>д<)
やっとこの前、babyベット組み立ててくれました!
もう産まれるっちゅうねんて、せかしてやっと😱
元気におらんと、テンション低くく
対処されるし、うざそーにされる
自分や仕事からかえってきたら、だるそうやし、
しんだそーにするし、
赤ちゃんできて、ほんまに協力してくれるか
ほんまにふあん😵親には頼れんので、困りますね