![おにぎり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![タロママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タロママ
一時保育の定期利用で、週三日 9時半から16時まで働いてます😊
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
パート勤務で扶養内です。
週5日で5.5時間勤務しです😊
-
おにぎり
ご意見ありがとうございます😆
わたしも扶養内で働く予定ですが
いま職場復帰するのに週に何回勤務するか迷ってて!😭💦週5すごいですね!
参考にさせて頂きます😊☀️- 10月25日
-
はる
土日祝は休みにしてもらっているので、その分平日にでてます😣
- 10月25日
-
おにぎり
そうなんですね😊
土日祝はお休み頂けるなら頑張れそうですね!😭🌟土曜日はお仕事になりそうなので、それを踏まえて勤務日数を考え中です💨- 10月25日
![うにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うにこ
週5日9-16で勤めていましたが、扶養に入る為週4日に今月から変更しました(´˘`*)
-
おにぎり
ご意見ありがとうございます😊
週5・4だと子育てもある中で大変な分、しっかり稼げますよね👏🏻✨
今月から扶養の範囲内で働くとなると週4に変更されたと!
週4日勤務でお話してみようかなぁ😭
参考にさせて頂きますね!- 10月25日
-
うにこ
保育園を週2日とかのペースでしか利用がないと退園対象になることもあるので、怖くて週4日に留めました。
週4日の同僚曰く、秋頃から収入調整気をつけなきゃいけないよ、とアドバイスをもらいました。- 10月25日
-
おにぎり
保育園の退園対象の事は考えてませんでした😭💦私の地域は待機児童も結構いるそうで…確かに週4日くらいじゃないと入園したとしても先のことが怖いですね!💦
今の職場もパートさんが収入調整に入って勤務に出れないみたいで…私は育休中なんですけど人数調整の方でお手伝いに勤務に出てます😅
残業も多い職場なので、復帰後は収入調整気をつけたいと思いますか!
勉強になりました!🎵
貴重なご意見ありがとうございましたー!😆🌈- 10月25日
-
おにぎり
気をつけたいと思いますか!❌
気をつけたいと思います!⭕️
誤字失礼しました💦💦- 10月25日
![☆ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ゆー
正社員から復帰後は扶養内でパートとして勤務してます!
私は週3日、9時半〜16時半の6時間勤務です(*^^*)
-
おにぎり
ご意見ありがとうございます😊
週3で6時間勤務いいですね!🌟理想です!😆🎵家計的にも週4.5働かなきゃなんですけど子供との時間も大事にしたくて…😭✨
参考にさせて頂きますね!⭐️- 10月25日
![さくらもこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらもこ
正社員ではなくフルタイム契約社員でしたが週3日1日6時間で働いています😊
扶養超えないよう時短にしてもらっています✨
-
おにぎり
ご意見ありがとうございます☺️
週3で6時間勤務だと子供との時間も沢山持てると思うので理想ですね!😭❤️
時短制度も羨ましいですー!👏🏻⭐️
私の職場は時短制度無いので…常勤からパートに変わりました😓
収入も欲しいので扶養内ギリギリで働いて、子供との時間も大事に出来るように勤務日数・時間はよく考えて職場に報告しようと思います!🎵- 10月25日
おにぎり
ご意見ありがとうございます😆
ちなみに
同じ勤務時間で
週に4日勤務だと大変だと思いますか??😭
タロママ
大変では無いと思いますが、私的にはできる限り子供との時間も欲しく、週三日にしました😊
生後10ヵ月からですが、私的には程よいです!
月水金は仕事、火と木で習い事や子供とお出かけしたり(平日はどこも空いてるので好都合でした)
バランスよく過ごせてるかなと感じています😊 保育園にも喜んで通ってますし|•'-'•)و✧
実際保育園の日は朝も帰ってきてからもバタバタしてるので、フルタイムのお母さん達は本当にすごいなと尊敬してます(´._.`)
職場と収入、あとはライフスタイルで4日も良いと思います|•'-'•)و✧
おにぎり
子供との時間も大事にしたいですよね😭❤️
月水金は仕事…の間隔は理想です!👏🏻✨お子さんの習い事や時間のやりくりで1週間とても素敵に過ごされてると思います☺️🎵
保育園から帰って来た後が大変なの今からでも想像するとゾッとします〜!😅💦
職場には色々と優遇して頂いてるので本当ありがたいんですが、職場の事務長と収入・ライフスタイル込みで相談したいと思います!🌈
貴重なご意見!
本当ありがとうございました!😭❤️