
赤ちゃんがハイハイの姿勢が普通でないことが気になるママ。右足はあぐら、左足は動かさず腕だけで進む。異常かどうか、改善方法を知りたい。
生後8ヶ月半になる、女の子のママです。
7ヶ月頃にズリバイをし始め、最近つかまり立ちと同時にハイハイらしいものをし始めました。そのハイハイの様子がノーマルで無いのが気になっております。
ハイハイの姿勢ではありますが、右足はあぐらをかいた状態、足を巻き込むような形です。左足は通常のハイハイのように膝を立ててますが、あまり動かしません。ほとんど腕の力だけで前に進みます。当然、あまり前に進まず、直ぐにお座りします。目的の場所まで上手く進めないので、泣いて助けを求めます。
両親のハイハイの姿を見せたり、足をサポートしたりしましたが、足を中に巻き込む状態に戻してしまいます。。
単なる癖なのか?
何か異常があるのか?
通常のハイハイをするようになるのか?
このままで良いのか?
どのように改善させると良いのか?
などとても気になっております。
同じような経験のある方、色々と教えて頂けると助かります。どうぞよろしくお願い致します。
- merci34(8歳)
コメント

haru♡
うちも8ヶ月になった娘がいますが
全く同じハイハイだと思われます(笑)
脱臼とか気にしたんですけど
健診で相談した結果、ハイハイはくせがあるから
大丈夫っていわれて気にしてません(笑)
だんだん上手に進むようになりますよ!
足は変ですけど進んでます(笑)

ともちゃん
7ヶ月頃から掴まり立ち、ハイハイが出来るようになりましたが最初は癖があり過ぎて、えっ?どうした?みたいな感じでしたが家が狭いので児童館など広いスペースで遊ばせてたら気付いたらノーマルなハイハイになってました!
なので大丈夫だと思いますよ!
これから上手になっていくと思いますのであまり気にしなくて良いですよ😊
-
merci34
癖が強くて心配です。。広いところで練習させてみますー!早くノーマルなハイハイになって欲しいです。。ありがとうございます!!
- 10月25日
-
ともちゃん
グッドアンサーありがとうございます😊
うちの子もかなり癖強くて悩みましたが何回もやるうちにコツを掴んでくるみたいなので大丈夫です🙆
今まで月齢大きい子で変なハイハイの子見た事ないので皆上手になっていくんですよ✨
急に出来るようになるのでビックリしますよ😊楽しみですね!- 10月25日
merci34
そうなんですね!それを聞いて少し安心しました。ありがとうございます!!