
コメント

おはる
うちの子、最近寝るとき唸るようになりましたよ💦
なんだか苦しそうなそうじゃないような唸り方するから気になっちゃいますよね(>_<)

はなこ
うちもです!
けっこう大きな声ですよね!?
え、起きる?泣いてる?
ってびっくりしてます(笑)
-
ゆ
お返事ありがとうございます(╹◡╹)
めちゃくちゃ、大きい声です笑っ
オヤジが唸ってるかのような笑っ- 10月25日

Rママ
かなり気になりますよね(>_<)
うちも3ヵ月くらいまでずっと唸ってました💦
体に空気が溜まって苦しいから唸ってるらしいです!
げっぷかオナラが出てれば唸ってても大丈夫だと先生が言ってました😊✨
-
ゆ
お返事ありがとうございます(^-^)3ヶ月も唸り続けるのですねΣ(゚д゚lll)
ゲップもオナラも出てるので安心しました。。。- 10月25日

ママ
娘もうるさいくらいよく唸っていました(^-^;
赤ちゃんってこんなに唸るものなの⁉︎とびっくりしていました笑
げっぷを出すのが下手で、お腹がパンパンで苦しかったんだと思います。
2ヶ月前にはげっぷも上手になって唸らなくなりましたよ(*^^*)
-
ゆ
お返事ありがとうございます(^ν^)
初めての唸りを聞いた時は、頭の中パニックでした笑っ
我が子が渋い顔を真っ赤にしてめちゃ大きい声でずっと唸り続けてる:(;゙゚'ω゚'):
お腹の具合で唸ってるなら安心です(^-^)- 10月25日

かの
うちもすごく唸ります笑
獣のように笑
1ヵ月健診で聞いたら異常ないとのことでした☺
ただ、お腹が張ってたりすると唸りやすいみたいで、ゲップちゃんとさせてねって言われました😊
-
ゆ
お返事ありがとうございます😊
獣のように!分かります笑っ
オッさんと獣を足したような唸り声です💦- 10月25日

みっきー
生後21日でまさに今唸って寝てます💦文字では表現できませんが、オヤジみたいに、しかも結構大きい声です(笑)
なんか心配だしこっちも起きちゃうけど、みんなあるみたいですね😅
-
ゆ
お返事ありがとうございます😊心配だけど、旦那と笑っちゃいます(´・∀・`)
私も皆さん一緒みたいで、安心できました❣️- 10月25日

弘&勇ママ
横からすみません、皆さんげっぷの話をされてたので、友達から教わったげっぷのさせかたです♪
腰辺りから首までしたから上に向けて3~4回ゆっくりめにさすり、腰と首の間くらいをとんとんする。
これで意外なほどがっつりげっぷをしてくれましたよ♪
母乳でしたが、けっこうでっかいげっぷがでます(笑)
-
ゆ
お返事ありがとうございます(^ν^)
かなり!!すごく!!!嬉しい情報です❣️
本当にゲップさせるのが下手で💦次の授乳のときに実践してみますっ╰(*´︶`*)╯♡- 10月25日
-
弘&勇ママ
げっぷのさせかたって、なんとなくしか教えてくれなかったりするんですよね(笑)
こつもあるみたいですし。。
さすると言うより、したから上に空気を押し出すような感じでやるといいらしいです♪
その友達のお父さんがげっぷを出すのが上手だったらしく、お父さんがげっぷ担当だったそうですよ(笑)- 10月25日
-
ゆ
うちも、ゲップは旦那の方が上手なので、居るときは旦那がゲップ出してくれます笑っ
ゲップを出すのは、簡単そぅで難しいですね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)- 10月25日
ゆ
お返事ありがとうございます😊
そーなんです!!!顔真っ赤にして唸るから、苦しいのか、ウンチしてるのか、、、気になって我が子が眠りにつくまで私は眠りにつけません笑っ