
コメント

いちご
友達がババスリングっていうの使ってました(*^^*)

マヒィママ
私は、北極しろくまのスリングを2つ使ってます。
昔からのスリングなので使いやすいです。
-
あお
2つ!洗いがえにということですか?
スリングで抱っこしながら家事も出来ますか?
肩痛くなったりしないですか?(*´∀`)- 10月25日
-
マヒィママ
上のお姉ちゃんの時に頂いたスリングが良く、軽めのスリングを購入しました。
スリングしてると寝てくれるから便利ですけど、
スリングしながら家事は無理なので、
下の子の時に
ベビービョルンのベビーキャリアを使ってましたよ。- 10月25日
-
あお
やっぱり家事はスリングでは難しいのですね・・・(;´Д`)
北極しろくま調べてみました!
デザインかわいくていいですね!候補に入れておきます😌
ありがとうございました!- 10月25日

アルフォート
ベッタ使いやすいですd(`・∀・)b最初は苦しくないかなぁとか狭くないかなぁとか心配しながら使っていましたが、胎内と同じような感じになるのかわりとすぐに寝てくれて、凄く助かっています☺️3ヶ月頃から1歳になった今でも使っていますΣd(゚∀゚)
-
あお
首がまだ座ってないのですがすぐ使えますか?(>_<)まだ生後1ヶ月です😫
- 10月25日
-
アルフォート
新生児から使えるみたいですよ😊私は3ヶ月頃からでしたが、友人は1ヶ月頃から使っていました😊
- 10月25日
-
あお
1ヶ月から使えるんですね(*´∀`) やっぱり慣れるまでは練習が必要ですか?
口コミ見ると結構ムズカシイと書いてありました💦- 10月25日
-
アルフォート
私はすぐ慣れましたが、旦那は今でも使いこなせていません😅
- 10月25日

真木柱
友人にすすめられた北極しろくま堂のキュットミー!というスリングを、産前に使い方相談会で購入し、使っています。
スリング教室で試着した あっきースリングの方が引きやすく迷ったのですが、肩の部分が広めで私のなで肩にもフィットしやすく、肩パッドが重さを和らげてくれそうで、こちらに決めました。
中綿は最初に抜いてしまったので、元より少しコンパクトに畳めていますが、もっとコンパクトが良くて、肩パッドも半分の厚みで良ければ、少し安いキュットミー!823でも良さそうです。
リングタイプなので練習は必要ですが、夫婦で共用もできます😊
-
あお
ごめんなさい、
下に返信かいてしまいました 💦- 10月25日
-
真木柱
助産師さんが開いていらっしゃる教室でスリング教えてくださいました😊
トコちゃんベルトの青葉のHP→トコちゃんベルトを扱っている施設→まるまる育児アドバイザーがいる施設に載っている助産師さんは、スリング教えてくださる方が多いのではないかと勝手に思っています😁
北極しろくま堂は、使い方相談会もやっていますが、購入すると一応DVDも付いていますよ。- 10月25日
-
あお
ご丁寧にありがとうございます!私も調べてみます😌
- 10月26日

あお
北極しろくま堂のが人気なんですね(*´∀`)
スリング教室というのがあるんですか?
肩は広くて分厚い方がいいですよね。肩に食い込むタイプだとしんどくなりそうですもんね💦
あお
調べてみます!ありがとうがざいます☺️