※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまむ
子育て・グッズ

清須市在住で支援センター未訪問の方いますか?来月初めましての会に参加予定です。

1歳の息子を育てています👦🏻✨
ピンポイントになりますが清須市に住んでいる方でまだ支援センターに行ったことない方みえますか??
私はまだ行ったことがなく、来月あたりに初めましての会とやらに参加してみようかな?って思ってます😅笑

コメント

pipi.

こんばんは。

支援センター最近利用するようになりました💓
ママ友とか作ったりはしてないですが
子ども同士遊んだりしてて
楽しそうです💓!
おもちゃも無限とあるんで(笑)

  • まるまむ

    まるまむ

    コメントありがとうございます💗
    おもちゃたくさんいいですね👌
    初めましての会参加してから行きました??
    ママ友いないので行きづらくて😅笑

    • 10月25日
  • pipi.

    pipi.

    初めましての会があるの知らなくて
    適当にお邪魔したらその日が
    初めましての会だったんです🤙🏻

    あたしもいないですよっ(笑)

    • 10月26日
  • まるまむ

    まるまむ

    すごいですね✌️✨
    その日が初めましての会だったとは😆
    支援センター行かない日はどこか行ったりしますか??
    私はmozo、リーフウォーク、ヨシヅヤとかで遊ばせたり、夢の森広場?とか行ったりしてます❗️

    • 10月26日
  • pipi.

    pipi.

    支援センター行かない日は
    同じくmozo、リーフウォーク、ヨシズヤです(笑)
    それに加えて……
    最近は公園が多いですっ🏳️
    清須市は公園多いですよね🎶
    他は、お散歩くらいですかね……

    旦那が休みの時は
    割とあちこち出掛けます✨

    • 10月27日
  • まるまむ

    まるまむ

    同じですね😆
    公園にこの前初めて行ってみたんですが、砂に興味津々で座りこんで砂いじりまくって全身砂まみれでした。笑
    息子はまだ早かったです。笑

    • 10月27日
ゆっちゃん

こんばんは!
1歳なったばかりの娘がいます♡
そしてピンポイントで清須ですー!
既にデビューはしたんですが、遅めのデビューではじめましての会で娘が10ヶ月の時に行きました!
周りは4.5ヶ月とかの子が多かったです😂

  • まるまむ

    まるまむ

    コメントありがとうございます💗
    4.5ヶ月の子が多いんですね!
    みなさん小さいうちから連れていくんですね😆
    チキンなのでズルズルと1歳になってしまいました。笑
    勇気をだして行ってきます❗️
    支援センターに行かない日はどこかで遊ばせてますか?
    まだ公園は早いですもんね💦

    • 10月26日
Mi

生後5ヶ月の時に初めて近くの児童館に行きました!その後支援センターも行ってみようと思って、午後の自由来所の時に行きました☺️