
コメント

退会ユーザー
私はその頃まだつわりがありました。
参考になるかはわかりませんが、すっきりさせたくて、保冷剤を使って食道辺りを冷やしたりしてました。抱き枕を使ったりもしました。
安静にしてるしかないかもです。
退会ユーザー
私はその頃まだつわりがありました。
参考になるかはわかりませんが、すっきりさせたくて、保冷剤を使って食道辺りを冷やしたりしてました。抱き枕を使ったりもしました。
安静にしてるしかないかもです。
「つわり」に関する質問
今日から6週目で空腹になると胃がムカムカし始め、だるさ、眠さも出てきています つわりで仕事を長期間休んだ方いますか? どれくらいのつわりの症状で休み始めましたか?( ; ; )
つわりが終わって食欲爆発して 甘い物食べ出したら止まりません… チョコとかばっか食べちゃいます… 来週久々の健診ですが体重が怖すぎます🥺 あと仕事中もお腹すいてくると気持ち悪くなるので つまみやすい物が欲しいの…
マタニティマークっていつ頃からつけてましたか? 2人目妊娠中で、電車は乗らないのですが例えば支援センターなど顔見知りの人がいる場所など… 今初期でつわり中なのですが、なんか嫌らしいかな〜とか他のママさんにどう…
妊娠・出産人気の質問ランキング
つくえむら
私の場合もつわりの一症状でしょうね。。耐えます。
保冷剤、大変参考になりました。気道がスースーして気持ちいいです。
丁寧に回答していただきありがとうございました。