
離婚を考えています。理由は過去のモラハラと暴力で何か気に食わないと…
離婚を考えています。
理由は過去のモラハラと暴力で
何か気に食わないとすぐ離婚離婚言われ続け冷めてしまい
逆に離婚を切り出したら相手が少し変わりましたが
もう不信感しかなく、愛情はありません。
元々正社員で産休育休を頂き、
保育園が決まったので復帰し
今は時短勤務で働いています。
離婚したらアパートでも借りて
子供と二人暮らししようと思ってますが
まだよく熱を出して仕事を休んだりするので
経済面が心配で…
子供の人生の為には別れない方が良いのかなど
思いとどまり、色々検索したり下調べしてましたが
元々毎日仕事家事育児してるからか
そんな大変なイメージが湧かず…
経済面の不安や
子供にとって父親がいない人生を歩ませてしまう
不安などはあるのですが、
どんなに嫌でも仮面夫婦でも
我慢して離婚しなければよかったって事ありますか??
なんでも良いので教えてください。
- lalala(8歳)
コメント

まみ
私は子供のために離婚してません。父親を奪う事になるので…もはや仮面夫婦です。

退会ユーザー
同じような事があり、私は離婚してしまいました。
ずっと我慢していましたが、息子が生まれ、今度は同居していた主人の弟による息子や私に対する暴言や軽い暴力で。
我慢を続けた結果、神経的な病気にもなり、その時は本当に辛かったです。
離婚後正社員で働きながら、ひとり親手当もらって生活をし、金銭面はなんとかなりますが、息子が病気になったり、パパは?なんて言われると違う大変さはありました。
もう、二度と結婚なんてしないと思っていましたが、今の主人と出会い、再婚して本当に幸せです。
まさか再婚するなんて思わなかったです💦
今の主人とは生まれ変わっても一緒になりたいくらい、大好きで、居心地が良くて、こんなに安心して生活できるなんて、今でも信じられません。
相手によってこんなに違うなんて😥
離婚するときも大変ですし、離婚後も勿論大変です。
その先の事は誰にも分からないので、正しい答えはないように思えます。
私は後悔は全くしていません。
ただ、息子が今のパパを本当のパパだと思っているので、いつか話すときがくるのが一番の悩みですし、別れたと言っても元気で過ごしているのか気になるときもありますよ。
結局決めるのは自分ですから☺️
ただ、両親が必ず揃っていることがすべてとは思いません。
親が幸せでないなら、子も幸せにはなれないかなぁと思います。
(身勝手な場合を覗いてです😂)
迷うようなら、もう少し考えてみてもいいかもしれませんね。
-
lalala
旦那さんの弟さんからの暴言や暴力なんて酷いですね😭そのせいで病気になってしまうなんて本当お辛かったですよね💦
相手が違うだけでそんなに違うんですね✨生まれ変わっても一緒になりたいなんて素敵です💕
次何かあったらもう耐えられないと思うので、何かあったらすぐ別れられるように準備や下調べはしておこうと思ってます。
決めるのは自分ですよね。。
限界の限界まで、耐えてみます。- 10月25日
-
退会ユーザー
下準備は大切です!
私は耐えられなくなる時がもし来たときのためにと、2年間かけて預金を別にうつしたり(←これ大事です💦)保険の名義を変えたり、家をいつ出てもいいように最低限困らないような日用品をちょこちょこ揃えて隠したりしてました。
息子の扶養を私にして保険証変えたり、児童手当なども主人の名義通帳になってるのでそれを変えたり。
家や車のローンなど負の財産も二人で半分になってしまうので、うまくそれを避けるようにしました。
lalalaさんは冷静そうなんで大丈夫そうですが、耐えすぎてあまり自分を追い込まないでくださいね😣
周りがなんて言おうと、駄目なときはください駄目なときでいいんです、自分の人生ですから!
親の一生懸命な姿を見れば子供も分かってくれますよ☆
無理はされないように🤗- 10月25日
-
退会ユーザー
駄目な時は駄目でいいんです。です。💦
最近年のせいか打ち間違いが😂😂
すいません。- 10月25日
-
lalala
色々詳しく教えて頂いてありがとうございます😭✨
いつでも出ていけるように光熱費の引き落とし口座などは主人のに変えていってるのですが、子供の扶養を自分にしたりもしなきゃですね!
児童手当の口座を自分に変えようと思ったら基本世帯主のじゃないとと役所の方に言われてしまったのですがカイママさんはすんなり変えられましたか?
あと家や車のローンはどうやったら折半避けられましたか😥?
質問ばかりですみません💦- 10月25日
-
退会ユーザー
児童手当は、旦那が使いこんでしまうとか言ったら変えてくれましたよ☆
役場は強く言わないとだめかもしれません💦
特別に変えれる用紙があったのでそれに記入して変えました。
ローンの名義は誰でしょうか?- 10月25日
-
lalala
そうなんですね!役所の方に言ってみます。ありがとうございます✨
ローンの名義は旦那です!- 10月25日
-
退会ユーザー
家ならばどっちが残る、残らないが関係してきます。
私は家も借りる、家財も置いていく変わりに、家のローンを払わない。
車は離婚が決まる前に主人に分からないうちに名義変更してしまいました。
離婚後、子供に会わせられる環境ではなかったので、あとのことを考えるのであれば強行手段は中々難しいかもしるないですね💦
協議離婚であれば可能ですが、調停でも私の周りで離婚された方はローンは払わないような形で離婚しています。
調停での場合は、行政書士や司法書士の腕にかかってくるようです。- 10月25日

まみ
子供と私は同じ部屋で寝てます。旦那は一人です。愛情はないのでもちろんエッチなどはなく、平日は旦那が帰る頃には寝てるので会いません。ただ休みの日に家の事はやらせます。とりあえず家政婦がいると思えばいいかな、と。子供にとっては大切な父親なので…しょうがないです。
-
lalala
家の事ってどんな事やってくれますか?
うちの旦那は何度やり方教えても覚えず家事もロクに出来ない人なので家政婦にすらなれないと思いますが…😅子供にとってはただ1人の父親に変わりないですもんね。- 10月25日
-
まみ
とりあえず毎日やる事は風呂掃除、洗濯物干しと洗濯物たたみ、定期的はゴミ捨て、休みの日は玄関など外回り全て、トイレ掃除、空気清浄機などのメンテや床の拭き掃除、2Fの掃除機ect…
子供の事はやらないんでこれくらいで平等です!笑- 10月25日
-
lalala
素晴らしい!それだけやってくれる旦那さんなのは羨ましいですが、きっとまみさんの家事の仕込み方も上手なんでしょうね…✨うちは何もできないし教えても出来ないので、私のしつけが悪いです😂
- 10月25日
-
まみ
私には何も指図しないでと言ってあります。私はめちゃくちゃ指図しますが!!笑
旦那はもともと口うるさいタイプではないのでこちらの思うツボです。子供の前では良いパパ、ママです。笑- 10月25日

カーラ
私は離婚しました。
もし結婚生活を続けようとしたら、間違いなく鬱になるところでした。
私が鬱になってしまったら、私や子供の面倒を実両親に見てもらうなんて心苦しくて出来ませんでした。。
両親の反対を押し切って結婚したようなものだったので、尚更迷惑や心配かけたくなかったです
-
lalala
鬱になるほど辛い結婚生活だったんですね💦私も離婚をせずに耐える事がつらくてしょうがなくなってきました。
けれどもそれは私の事情でしかなく、子供の為を考えると訳わからなくなってしまいます。。
まずは自分が元気でいられることが子供にとっても大事ですよね!- 10月25日

まっつん
私も離婚を考えていたので、お気に入り登録しました(笑)他の方のコメントも含めて参考にさせてもらっています。
ちなみにうちの旦那は一度アル中で警察、救急車さわぎ。女遊びも何度も。体の浮気も発見しました。ケンカして私と叩き合いもしました。
ぶっちゃけ私は鬱?みたいになって死にたいとも思ってました。そんな姿の私をめんどくさがり、モラハラみたいな態度、言葉遣いの旦那でした。
家事もしない。燃えるゴミ出しだけ。たまーーに洗濯を干す程度です。
育児は基本めんどくさそうで、たまーーに3分くらい遊んであげる程度です。
が、さすがに浮気がバレて両親呼んで話し合いをして兄弟にも泣かれて少しは反省したようです。そこからは少し変わりました。なんだか家族のことを考えているのが伝わってくるようになり、帰宅も早くなりました。
たまに思い出すこともあり、胸が苦しくなる思いをしますが、後悔はしてません。
本当は私も別れようと何度も思いましたが、子供にとって父親。ということが大きくのしかかりました。
私の両親は正社員の共働きでまだまだ忙しくしていて私に構うヒマはないくらい。私は実父と馬が合わずケンカばかりなので、実家に帰って住むこともできません。
つまり本当の母子家庭。
そんなのやっていけるわけないと思いました。私にはそんなお金も強さもないと思ったのです。旦那がいてでさえ、家事育児仕事の両立がキツくて根を上げています。
そんな中で、毎日笑って過ごし、休みの日に子供達を動物園やイベント、旅行に連れていけるのか?と思いました。それと男の子なので肩車やダイナミックな遊びは私にはできないと思いました。
色んなことを考えるうちに、旦那からお金をもらって多少なりと言うことを聞いて過ごした方がマシかもなと思うようになりました。
まだまだ旦那とケンカすることもありますが、以前よりは断然減りました。そして言い合いの喧嘩はほとんどなくなりました。
何の解決策にもなりませんが、私の選択はこんな感じです😅
長々と自分の日記のようにつづっちゃってごめんなさい🙏笑
ちなみに次に浮気をした時、子供に手をあげたり子供に暴言をはくようならばソッコー別れます(笑)それは伝えてあります✌🏻
-
lalala
私もモラハラで追い込まれて病んでた時期に面倒がられ追い討ちをかけられてました。浮気は中々忘れられないですしお辛いですね😫⤵︎
うちの場合子供も1人なのと旦那が仕事で帰れない時などの方が家事も育児もスムーズに進むのでいない方が楽って思っちゃいます😂お金以外はですけどね⤵︎
私も以前離婚切り出したら
旦那に変わるからと粘られなんとか夫婦続けてますがもう愛情も無いのでいつも離婚って振り出しに戻ってしまうんですよね。。
まっつんさんは旦那さん好きですか?- 10月26日

退会ユーザー
暴言、何か気に入らないと離婚離婚、うちもそうです。
もはや耳にタコなくらい毎回同じ離婚離婚!じゃあ、離婚すればいいだろ!で話合いにもならない始末です。
うちは子供が居ないので、結婚一年目に流産してしまい、それも主人の仕事柄病院すら車で二時間かかる僻地に住んでたので間に合いもせず、辛い思いはもう二度と嫌!で諦めました。よくお子さんの為にも…とおっしゃるお母様居ますが、私はそれではその生みの親であるお母様の人格、人生、気持ち、未来はどうなるのだろうか??と思う所存です。質問者様のお母様自身の気持ちが不安定だったり悲しかったりならばお子様の気持ちも不安定になるのでは?と思います。
お母様の気持ちが癒される環境、生活の中でお子様の環境も良くなると思うのですが…(*´-`)子供が居ない私が言う事でも無いかもしれません。
でも子供が居ないながらに言える意見で言わせて頂いてます。出来るだけ質問者様の心穏やかになれる時間、居場所が出来ますよう。m(。_。)m
御自愛と気持ちフラットに出来る時間も御自身の為に作ってあげてください。m(。_。)m
-
lalala
ホント離婚離婚って耳タコですよね😓車で2時間だと普段体調優れない時も中々気軽に行ける距離では無いですね💦お辛かったですね。
私にもっと経済力があればいいのですが、子供もまだ小さく熱で仕事も休みがちでギリギリの生活になるのは目に見えていて、自身が体調不良でも中々休めなくなるので、子供から見たら経済面が安定してる事も大事なのかなと…
経済力が不安定だと私自身旦那と離れてもいつも心穏やかには中々いられないのかなって不安もあります。
一緒にいたらいたで本当私の人生や人格、未来はどうなるのかって不安もあります。
うーん。自分の気持ちだけでいったら間違いなく別れるんですけどね😂しんどいですがフラットにできる時間を作ってもう少し考えてみます!
コメントありがとうございます😊- 10月28日
lalala
そうなんですね。
仮面夫婦でもやはり両親揃ってた方が良いのか、片親でもそばにいる母親が心から笑ってた方が良いのか…とても悩みます。
仮面夫婦ってどんな感じですか?
必要最低限の話はするけどそれ以外はって感じですか?