
コメント

退会ユーザー
だいたい血液検査の結果は1週間でわかってたと思います!
でも1周期のホルモン、低温期と高温期のホルモン全部調べるなら1周期かかると思います☺️
退会ユーザー
だいたい血液検査の結果は1週間でわかってたと思います!
でも1周期のホルモン、低温期と高温期のホルモン全部調べるなら1周期かかると思います☺️
「体外受精」に関する質問
【グレードの低い胚盤胞を移植して妊娠・出産された方いますか?】 3人目が欲しくて妊活を続けて2年になるところです。 体外受精(顕微)をし、出来た胚盤胞を4回移植していますが ①5日目4AA→化学流産 ②6日目4AB→化学流産 …
2人体外受精をして出産しました。 ずっと3人目がほしくて、夫に言いにくくてやっと言えました。 でも、もう十分と言われました。 5年前、下の子を無事出産し、凍結胚1つ残っていましたが破棄しました。 自然妊娠ならま…
体外受精で子宮外妊娠をしました。診察のタイミングについて 経緯 BT7 hcg18.3 BT11 hcg25か28(売る覚え😓) BT11の診察で、おそらく数値的に子宮外妊娠の可能性が高いとのことでホルモン補充の薬をSTOPして生理がくるの…
妊活人気の質問ランキング
ももじ
お返事ありがとうございます。
やっぱりすぐには始められなさそうですね(>_<)
少しでも早く始めたいので、焦ります…
キキララ
割り込みしてすみません…
STARさんも通われているんですか?😓
私は二人目で通ってます。
一人目も体外で授かれました‼️
ももじ
こんばんは。
今回ダメなら来月から体外始めることになりました!
採卵は局所麻酔でしたか?
全身麻酔なら車の運転が出来ないみたいなのでどうしようか悩んでます😨
低刺激方ならやっぱり卵はあんまり採れないんでしょうか💨
退会ユーザー
こんばんは。
すみません💦引っ越して今はもう厚仁には通ってないです😅
私は全身麻酔で採卵しました。
車の運転出来ないので送り迎えしてもらいました!
低刺激だと沢山は取れないかもです!
個人差あると思います。
私はあまり取れなくて2個〜4個でした。
ももじ
おはようございます。
採卵の痛みなんて想像もつかなくて(>_<)
やっぱり沢山は取れないですよね…
今後の為に出来るだけ沢山取りたいとこですが…
来月から気合いで頑張ろうと思います❗