
8ヶ月の息子が咳と鼻水。夜は酷くなり、熱や食欲は正常。小児科に行くべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?
こんなこと聞くのは自分で考えたら?と思われるかもわかりませんが
皆様はどうされるか教えてください(T_T)
今週末で8ヶ月になる息子の母親です。
昨日から咳が出ており鼻水もすこしでてるかな?という感じです。日中の咳は
少ないのですが夜になると酷くなり、起きる回数がすこし普段より多い気がします。ただ、熱はなく食欲もあり睡眠もバッチリです\(^_^)/
明日、小児科にいくべきか?と
気になっているのですが、皆様はどうされますか?(  ̄▽ ̄)
- Hママ(6歳, 8歳)
コメント

しんりま
症状が日に日に悪化しているようなら連れていきますね😄
子育て悩みますよね!

介母
鼻水、咳がもっと酷くなったり長く続くようであればいきます(^^)
鼻水はあんまり長く続くと中耳炎にもなっちゃうらしいので、、
受信するタイミングって難しいですよね!
Hママさんの質問を見て、みなさんがどのタイミングで行くのかわかるので、とってもいい質問だと思いました♡
-
Hママ
ありがとうございます!
すこし様子見ていこうと思います(  ̄▽ ̄)
いろんな意見が聞けて本当に
ママリアプリにはお世話になってます(o゚□゚)o感謝です(  ̄▽ ̄)(  ̄▽ ̄)- 10月24日
-
介母
早く良くなりますように♡
知らないことを全国のいろんな人から聞けるから、本当にこのアプリいいですよね✨
グッドアンサーありがとうございます(^^)- 10月24日

みぃ
私だったら様子見ですね…
病院行って、何か貰ってくる可能性もあるので😅
-
Hママ
ありがとうございます!
そうですよねっ私もそこの心配
があって悩んでて(T_T)(T_T)
明日まで様子見て見ます( ノ^ω^)ノ- 10月24日

まこ
うちの子もよく咳、鼻水出してます😓
あまり酷いようだとRSの可能性もあるので受診された方がいいと思います
-
Hママ
ありがとうございます!
RSウイルス(T_T)気を付けなきゃですね(T_T)(T_T)もう少し様子見て
早めに受診しようとおもいます( ノ^ω^)ノ- 10月24日

たいたい
私もそんな感じで…2〜3日
様子みてましたがやっぱり夜になると
酷くてしんどそうだったので
一応 病院いきました😌🙌。
特に何もなく…ちょっとの気温差で
咳や、鼻水は、出やすい。
乾燥もあるから加湿器をするように。
と😌それから何日かでなおりました♡
不安だったので行ってよかったです!
けど、兄夫婦にはそんな小さい?
症状で病院いったら他の病気が移る
から、あまり行かないほうがいいと
言われました(´・_・`)。。
-
Hママ
ありがとうございます!
夜ってかわいそうですよね(-_-)/~~~
加湿器←大事ですね( ´∀` )bさっそく
押し入れから出しました(  ̄▽ ̄)- 10月24日

pino0401
難しいですよねぇ💦行くと他の病気がうつるかなとか…色々考えちゃったり😓
ただ…私は毎回、酷くなる前に連れて行ってます💦鼻水か咳、どちらかが出だしたら行っちゃいます😰
旦那さんからは心配しすぎとは言われますが、日中みてて心配で…モヤモヤするのも嫌なので😅
-
Hママ
ありがとうございます!
旦那さん...日中みてると
いろいろ心配ですもんね(-_-)/~~~
うちの旦那も『もう少し様子見ていいんじゃない?』っといってました(/--)/
早めにいきたいと思います( ノ^ω^)ノ- 10月24日

まま
咳と鼻水なら小児科ではなく耳鼻科に行かれてはどうですか?
うちは咳と鼻水なら耳鼻科、
発熱や下痢なら小児科と分けてます。
-
Hママ
ありがとうございます!耳鼻科っ!そうですねっ近所にあります( ノ^ω^)ノしかも有名な(o゚□゚)o
明日まで様子見てつれていってみます( ´∀` )b- 10月24日

まー子
夜に酷くなるなら、小児科行った方がいいですよ。
最悪、気管支炎→RSや喘息ってなるので、早い方がいいです。
-
まー子
逆に、夜も日中と変わらなく、よく眠れるならもう少し様子を見ます。
鼻水からくる咳もあるので、鼻水がひどければ咳の状態を問わず受診します。- 10月24日
-
Hママ
ありがとうございます!
そうですよねっいろんな病気などが
ありますもんね(-_-)/~~~
早めに受診したいと思います( ノ^ω^)ノ- 10月24日
-
Hママ
ご丁寧にありがとうございます!
睡眠は昼寝も夜もがっつりって
くらいできてはいるのですこし様子見ます( ´∀` )bありがとうございます!(⌒0⌒)/~~- 10月24日
Hママ
ありがとうございます!
毎日試行錯誤ですね(-_-)/~~~
明日まで様子見て変わらずだったら
いってみます( ´∀` )b