※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
秀磨ママ
妊娠・出産

出産祝で物を貰った場合、お返しは必要ですか?消耗品ならお返しした方が良いでしょうか?

出産祝でお金ではなく物を貰ったら
お返ししますか?

オムツやミルクなど消耗品を
貰った場合はお返しした方が
よいのでしょうか?

コメント

y♡

内祝い渡しましたよ😊
消耗品くれた友達にもお菓子とかあげました😆

  • 秀磨ママ

    秀磨ママ

    オムツとかだといくらくらいのお菓子を用意したら良いですか?

    • 10月24日
さくらんぼ☆

出産祝いでもらったものはどんだけ安いもの(靴下だけとか)でもお返ししました(*^^*)
だいたいもらったものの金額はネット見ればわかるので、3分の1~半額を内祝いで渡しました☆

  • 秀磨ママ

    秀磨ママ

    例えばオムツだと500円くらいのお菓子を用意したら良いですかね?

    • 10月24日
  • さくらんぼ☆

    さくらんぼ☆

    いいと思います(*^^*)

    • 10月24日
  • 秀磨ママ

    秀磨ママ

    ありがとうございます😊

    • 10月24日
deleted user

オムツやお尻拭きを貰った方にも、ちょっとしたお菓子など返しました(^-^)💡

  • 秀磨ママ

    秀磨ママ

    オムツとかだと半額くらいのお菓子を用意したら良いですかね?

    • 10月24日
MaaaaD

現金の場合は貰った金額の半分で
お返しするのが常識らしいです。
お返しを求めてない人は物で
渡してくるらしいです。
でも、私は一応遊びに行ったときとかに
お土産とかお菓子などを渡しました(^^)

  • 秀磨ママ

    秀磨ママ

    そうなんですね🤔
    ありがとうございます✨

    • 10月24日
結優

おむつとおしり拭きを従姉妹から大量にもらいました。

大体の値段を調べてその半額くらいになるようにお菓子でお返ししました。

  • 秀磨ママ

    秀磨ママ

    オムツとかだとお菓子で返すのが良いですね!
    ありがとうございます(´∇`)

    • 10月24日