コメント
ゆきぃちゃん
私もその系列の病院に通ってました(´∀`)
自然周期でホルモン値も正常だった為、採卵時も移植の時も薬は使ってないです(o^^o)
採卵前に、排卵しないように座薬と卵を成熟させる為に、点鼻薬を使用しただけです(´∀`)
ゆきぃちゃん
私もその系列の病院に通ってました(´∀`)
自然周期でホルモン値も正常だった為、採卵時も移植の時も薬は使ってないです(o^^o)
採卵前に、排卵しないように座薬と卵を成熟させる為に、点鼻薬を使用しただけです(´∀`)
「体外受精」に関する質問
いいねで‼️保険で体外受精してた方で6回で出産できなかった方その後は①自費で体外②自費でpgta③ステップダウン④治療をやめた どれにされましたか?? ふと、知りたくて。 よろしくお願いします。 ちなみに私は②で…
妊活5ヶ月目です。 タイミング法を挑戦していますがなかなか妊娠しません。 私の血液検査や子宮の状態は問題ない(むしろよすぎる)と言われています。 ただ、旦那の数値があまり良くなく、運動率と数が基準より少し少な…
不妊治療を終えた方いますか? 遠くに住む私の親友が、5年ほど不妊治療し、体外受精をして去年初めて着床までして報告を受けた矢先、1週間後にはダメだった、と連絡がきました。 不妊治療をしていた間も、妊娠しやすい体…
妊活人気の質問ランキング
きよな
回答いただきありがとうございます。移植の後も、薬などないんですね!別の病院で完全自然周期で体外受精をした時は移植後ルトラールとhgcの注射がありました。
移植後は血液検査などしてそれらが必要ないとなったのでしょうか。それとも誰にでもホルモン補充はないですか?
ゆきぃちゃん
私の場合は、血液検査をして薬は不要との判断だったのでありませんでした(´∀`)
必要な方は、採血してそのたびに処方されていましたよ(^。^)
きよな
ありがとうございます。やはりしっかり検査をしてくれるのですね。そういった判断の元人それぞれにしてくれるのは安心ですね。明日予約が取れたので、初診で行ってみます。とても参考になりました。ありがとうございます。