※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はまっち
妊娠・出産

20日の赤ちゃんが泣かずよく寝ることに不安を感じています。夜中も泣かず、長時間寝ているため、母乳を与えるタイミングが難しいと悩んでいます。空腹で泣くこともないそうです。このような赤ちゃんのケースは珍しいでしょうか?

生後20日の初ままです。
本当によく寝る子、泣かない子なので不安しかありません。
どこか病気だと思ってしまって😣
この時期だと泣いて大変とか睡眠不足など聞きますが全くそんなことがないです。
寝かせておいたら5〜6時間は寝てそうで💦💦
夜中も一回も泣かず、完母を目指したいので3時間に一回は吸わせたいと思っているのですが寝ていて吸わせることが出来ません。(夜中も3時間に一回起こしています)
お腹が空いた〜と起きて泣くこともないです💦
こんな赤ちゃんいますか😭?

コメント

不安定かあさん。

いますよ(*・ω・)
よく寝るこは本当寝ます。笑
寝ない子の親からしたら
本当に羨ましくてw
親孝行なお子さんですね(*・ω・)!

  • はまっち

    はまっち

    回答ありがとうございます!
    うちの子はよく寝る子なんですね😅
    夜中も起こす以外は私自身もぐっすり眠れるので笑
    いい子なんだなと思っておきます!

    • 10月24日
deleted user

ウチの上の子がそうでしたよ!

寝かせておいたら6時間なんて余裕で寝てました。周りの赤ちゃんがすぐ泣いて大変…という意見に共感できず逆に不安になってました。
よく寝るのも個性ですよ(^^)大丈夫です!

  • はまっち

    はまっち

    回答ありがとうございます!
    周りと違うので不安ですよね😣
    もぐもぐさんも同じ気持ちだったんですね💦
    その子の個性と受け止めて育児を頑張りたいと思います✨

    • 10月24日
hiro67

娘がそうでした!
食欲より睡眠欲…という感じで起こしてもなかなか起きず、諦めてミルクをあげても途中で寝てしまう子でしたよ💦 お腹がすいたら泣くからって言われましたが全くそんなことはなく、夜も私が寝過ごしたら5~6時間あいてしまってました…。

  • はまっち

    はまっち

    回答ありがとうございます!
    一緒ですね😢
    私も放っておいたら6時間はあきそうです💦
    さすがに5時間経ったときは起こしましたが笑
    hiro67さんも同じだったんですね!
    同じ方がいらっしゃって安心しました☺️

    • 10月24日
ゆみ

うちの子もごはんとオムツ意外は泣きません!スヤスヤずっと眠っているか、目を開けてキョロキョロしているかのどっちかです!
親からも泣かなくて育てるやすいねって言われました!
私も完母ですが、3時間おきに無理には起こさず、この子が欲しい時には泣くからそのタイミングであげてます!

助産師さんからも無理にはあげなくて良いよって言われました!
量が不安なら、最後の時間だけ哺乳瓶とか、吸わせる了解を5分ずつの週ごとに伸ばしてみるのはどうか?とアドバイスを頂き今はそうしてます!

  • はまっち

    はまっち

    回答ありがとうございます!
    ゆみさんのベビちゃんと全く同じです😅笑
    3時間おきに無理せずに起こさなくてもいいんですね!
    次泣くまで少し待ってみようと思います!
    アドバイスも参考にさせていただきます✨

    • 10月24日
まみ

私の娘も寝る子でした。(今もw)
産まれてすぐ母乳を吸わなくて
諦めてミルクにしましたが
夜中起きない😅1ヶ月検診の時に
「2ヶ月までは3時間で必ず起こしてミルクあげてください。」って言われたので無理やり起こしてました😭💦
2ヶ月過ぎたら寝たいだけ寝かして
起きた時にミルクあげてましたよ?
そんな娘ももう1歳5ヵ月ですが
相変わらず夜泣きもなく夜間爆睡😪

  • はまっち

    はまっち

    回答ありがとうございます!
    まみさんも私と同じですね😢
    夜中無理やり起こすのがなんかかわいそうで💦💦
    3時間おき…頑張ります!笑

    • 10月24日
みやさんママ

うちの子も新生児の頃からよく寝ます🤗
ほぼ母乳の混合で育ててます
助産師さんには3~4時間事に起こして吸わせてと言われたんですが1回もやってません( 笑 )
最近は2時間ごとに起きるので辛いですが😭

  • はまっち

    はまっち

    ぐっすり寝ているところを起こすのがかわいそうですが、もっとおおらかな気持ちで受け止めてあげたいです!
    少し大きくなると変化もありそうですね😭
    育児頑張りましょうね💡

    • 10月24日
わーお

うちの子ももうじき2ヵ月になる子ですがスヤスヤよく寝て不安になるくらいです。
周りからはいい子だねと言われますがはまっちさんと同じく何か病気や具合悪いのではないかと心配です。
親からは具合悪ければ逆にぐずって寝ないよと言われ、確かにそうかも。と思いました。
私も1番の不安は完母に出来るかどうかです😭
10分×2なんてほぼ無理で途中で寝ちゃいます😫
今は体重が心配で直母のあと少しミルク足してます。
3時間で起こしてもそういう時は眠くてほぼ飲めません😥
うちもお腹空いたーって泣くことはほとんどなく夜も伸びたりうなりだして起きるかんじですね😓😓

  • はまっち

    はまっち

    回答ありがとうございます!
    ひかるさんと全部が共感です‼️
    私の親も環境がいいとか居心地がいいからよく寝ると言っていますが不安ですよね😭
    夜の感じも全く一緒です💦💦
    夜泣きなんてしたことないです💦
    完母にしたいですよね💦
    今も4時に直母→ミルク40を飲んで泣くこともなくぐっすり寝ています💤
    不安もありますがお互いに育児頑張りましょうね😣

    • 10月24日