コメント
ごろんた
1歳8ヶ月で子どもが胃腸炎になったのを機に断乳しました。
最初は張って痛いですが、4、5日経つと嘘のように張りがなくなります。私は乳腺炎リピーターだったのでやはり乳腺炎怖かったです。
痛くてしょうがない時は、すこーしだけ絞ってました。
乳首は刺激せず、手のひら使って全体をぎゅーっとして出してました。ちょっと楽になったかなくらいで止めてました。
特にお茶などは飲んでません。
ごろんた
1歳8ヶ月で子どもが胃腸炎になったのを機に断乳しました。
最初は張って痛いですが、4、5日経つと嘘のように張りがなくなります。私は乳腺炎リピーターだったのでやはり乳腺炎怖かったです。
痛くてしょうがない時は、すこーしだけ絞ってました。
乳首は刺激せず、手のひら使って全体をぎゅーっとして出してました。ちょっと楽になったかなくらいで止めてました。
特にお茶などは飲んでません。
「断乳」に関する質問
薬を飲みながらの授乳について。 薬を飲みながら授乳していた方はいますか? 一時的な薬ではなく今後ずっと飲み続けなきゃいけない薬です。私はちなみに免疫抑制剤です。 医師にも授乳可能な薬と確認してから飲んでいま…
完母で断乳ではなく卒乳された方に質問です。 今とても悩んでいますので、 経験談をお聞かせいただけると嬉しいです。 ①いつ卒乳しましたか? ②どうやって卒乳していきましたか? 自然と段階を踏んで減って 最…
2歳1ヶ月、卒乳断乳について。 未だに卒乳しておらず 保育園帰ったあとと寝る前は必ず授乳しています。 (保育園のお昼寝はなぜかすんなり寝ているそうです) できれば断乳ではなく卒乳したくて これまでずっと希望に応…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま
ありがとうございます。
胃腸炎。大変でしたね。
子供が不調の時に 始めることもあるのですね??
断乳の時って、それまで 授乳回数は 何回でしたでしょうか?? 寝かしつけなど
大泣きは、どれくらい続くでしょうか??(>_<)
断乳成功 羨ましいです。(>_<)
ごろんた
遅くなりました💦
胃腸炎の時は吐き気があるうちは水分もあまり取れないので、おっぱいも挙げられませんし、胃腸炎がきっかけで断乳する方も多いかと思います。ただ月齢によりますが。
それまでは休日は5回くらい。平日は昼間保育園があるので朝晩2回くらいです。うちは最初の2日は体調も悪く欲しがらなかったのですが、元気になるにつれて欲しがるようになり、1週間ほどおっぱいがほしくて泣いていました。
3週間くらいはとりあえずおっぱいとは言うものの泣かなくはなりましたよ。今ではおっぱいという言葉すら言いません笑
まま
ありがとうございます。
胃腸炎って…そんなに大変だとは、知りませんでした。
胃腸炎が きっかけで、断乳するかた
多いんですね…
1週間ほど 泣き続けたのですね⁉
今は、私が風邪ひいてしまったのですが…
治ったら…私も、頑張りたいです。(>_<)