
コメント

ぷにまな
いつもは午前中にお風呂掃除、洗濯、掃除済ませて、昼御飯食べさせてからお出掛けしますが、息子が外に出たい!
と愚図る時は10時くらいからお出掛けして、昼御飯には戻ってくることもあります💦
午後は録画を見たり、洗濯物を畳んだりですかね!
お昼ごはん食べてからお出掛けするときは夕方くらいには帰ってきたりしてますね💦
いつも息子が中心なのであまり時間でしてることはないです(^_^;)

あーか
7〜8時 起床 朝ごはん作り
8時 息子朝ごはん 私家事(洗濯物を外に出す、掃除機、拭き掃除など)
9時 お出かけ
12時 昼ごはん
13時 息子昼寝 私夕飯準備
17時 お風呂
18時 息子と私夜ごはん
20時 旦那夜ごはん 私洗濯物
21時 息子就寝
ってかんじです(・ω・)/
-
yoshi
ありがとうございます😊
朝9時からお出かけは支援センターとかですか?(^^)
毎日出られてるのはすごいです!- 10月24日
-
あーか
支援センターは一駅先なので、公園とかがメインです(・ω・)/
雨だったりすると家にいることもありますが、月齢的にも外遊びしたい時期ですし、外遊びも大事だなって思ってるのでなるべく行くようにしてます!- 10月24日
-
yoshi
支援センター一駅向こうは同じですね(^^)
そーですよねー!外で遊ぶ方がおもっきりあそべますしね(^^)- 10月24日

ksママ
朝6時過ぎ起床
6時15分洗濯回しながら
旦那のお弁当
7時前に1回目が終わって
その間に上の子起きて
朝ごはん準備
朝ごはん食べながら
洗濯ほして二回目回して
7時半二回目洗濯干して
8時半上の子着替えて
歯磨き
下の子もそのタイミングで
着替えて授乳
9時過ぎ幼稚園バスまで
送っていき
帰宅してから1回目掃除
授乳朝寝
11時半お昼ご飯
14時晩御飯準備
15時半前お迎え
16時おやつ
食べてる間に
また準備
おやつ終わってから
二回目掃除
17時お風呂
18時半ご飯
上の子は19時半〜20時就寝
下の子は21時〜22時就寝
です!
16時半頃から散歩行ってます!
-
yoshi
ありがとうございます😊
お二人いててお弁当まですごいです!
私も二人いますが一歳と3歳でまだ弁当作れずです笑
散歩は毎日行かれてます?- 10月24日
-
ksママ
凄くないですよ💦
産後すぐから
こっちの労りもなく
作らされてるんで、
義務化しちゃってます😩
散歩は天気が良く
上の子が元気なら行きますよ😊- 10月24日
-
yoshi
作らされてるんですね(><)
しんどい日ぐらいは手抜きしたいしお弁当も休みたいときありますもんね(><)
私もお出かけしたいんですけど、周りになにもなく徒歩なので結局旦那がいる週末ばっかりお出かけなってます(。>ㅿ<。)- 10月24日
-
ksママ
お弁当と基本手抜きです!
冷食も使いますし💦
散歩も家の周りぐるぐる
回るだけですよ✨
間、間で走ったりして
体力使わせてます!
家族でのお出かけは
ほとんどないので
平日または土曜だけです😊
旦那が日曜しか
休みないので車出してもらって
まとめ買いにでるぐらいで💦- 10月24日
-
yoshi
そーなんですねー(^^)
ほんと体力ありあまってますもんね!
保育園だとたくさん身体動かすのですごい助かってます(^^)
旦那さん日曜のみの休みなんですね(><)
大変ですね(。>ㅿ<。)
私も頑張って公園連れていきます(^^)- 10月24日
-
ksママ
上の子は幼稚園なんで
それでも体力が付いてきて
こっちが疲れます💦
この時期は忙しいので
仕方ないです😊- 10月24日
-
yoshi
幼稚園いいですねー!
私のところは2年なので3歳ですがあと二年後ではやくきてほしいですね(><)- 10月24日
-
ksママ
2年保育しかないんですね💦
でも日中保育園行かれてるんですよね?- 10月24日
-
yoshi
待機児童すごいのでやっと一時保育金曜日だけです笑
二人入園なんて何年後なるやらって感じですね(><)
基本私が日中みてます!- 10月25日
yoshi
ありがとうございます😊
お子さんが外でたいタイミングでお出かけしてるんですねー(^^)
私もでないといけないなと思いました(><)
二人いると外でたいけど色々準備でもういいかなーと思う日が多くなってます(><)