
未婚のシングルマザーが、浮気されて辛い状況。相手はやり直したいが養育費未払い。どうすればいいでしょうか?
カテゴリがここでいいのか迷いましたが聞いてもらいたいので書きます。
私は未婚のシングルで女の子を育てています
今は実家で生活しています
ほんとは相手の男性とは籍入れようとしていて娘が産まれる前まで一緒に生活しておりました。
ですが娘が生まれる2ヶ月前に浮気まがいのもの(出会い系アプリまたFacebookのやりとり)があり問い詰めた所暴力を振るわれ相手のお義母さんにはあなたが悪いところがあるんじゃないの?とまで言われました
私は少し前から浮気に気づいていたのと妊娠中のストレスまた臨月まで働いていたので仕事でも同僚に迷惑をかけていることに悩んでいて普通の状態ではありませんでした。
ご飯を作れなかったり弁当に手を抜いたりもしましたが浮気者にご飯を作る気すら起きません
なのに忘れることが出来ず日に日に大きくなる娘をみてこれでいいものなのかと思ったり
ずーっと心の中でもやもやしたものが残ったままです。
ほんとはこのまま別れた状態で連絡は取らずいた方がいいと思うのですが
気持ちが晴れることがなく辛いです
ちなみに相手はもう1度やり直したいと言ってきていました
ですが養育費などは貰ったことはありません。
どーすれば上手い方向にいくでしょうか?
- 翡翠(8歳)

KKK (6才&2才&妊娠中)
やり直したいという割りに、8かけつけ間一度も養育費など支払わなかったその程度の人かなと思います。
問い詰められて暴力に走るような人といるより、娘さんと前を向いた方が良いと思います。
妊娠中に浮気まがいのことをしたり、やり直してもまた繰り返しませんかね?

退会ユーザー
まずは養育費を払うようにしてもらいます。それから考えますね。

みぃ
辛口になってしまいますが…
なーんか口だけじゃないですか?
やり直したいなんて口ではいくらでも言えるけど養育費を1度も出さないってなんなんでしょ?
口だけじゃなく行動で示してほしいですね!
それに問い詰めたくらいで暴力を振るうような人を娘さんの傍におくの嫌じゃありません?
もしヨリを戻したとしてもまた浮気を繰り返すかもしれない、また暴力に走るかもしれない
それはそれで悩みの種になると思いますよ(´・ω・`)

キティ
他の方と同じような答えになってしまいますが、やり直したいなら養育費を払うなどして誠意を見せてほしいと思います😥
妊娠中からの重度のストレスで産後の今まかなりお辛いのだと思います。初めての育児で不安になったりして考えもまとまらないと思いますが、ご実家に頼ることができるのであれば、ご両親ともじっくり話されて、お相手の方にはやり直したいのであれば、それなりの誠意を見せてほしいと伝えるのはいかがでしょうか?
コメント