

RRR
一人遊び・・・半年くらいからだったような気がします(・∀・)
手でつかめるくらいのボールとかを自分で投げて取って投げて取ってーってやってますヽ(^^)ノ
あとは部屋に置いてあるペットボトルだったりリモコンだったり・・・なんでも自分の遊び道具に変わってますヾ( ˃̶⺫˂̶。)ノ笑

退会ユーザー
うちの子はまーだ1人遊び出来ません。
…というか後追いが始まったので、1人遊んでたとしてもママがいないと探しに来ます😭家事の時はなんせ近くをウロウロしてます😑

みのママ
うちの子はもうすぐ6ヶ月ですが、ゆーmamaさんとまったく同じことで悩んでいます^^;
ぶら下がるおもちゃも最近はすぐ飽きてしまい、新しいおもちゃすら何分ももちません。笑
今日、ビニール袋を渡したらヒットしました☆☆ご機嫌に待っていてくれました^^
料理をしている間はいつもバンボをキッチンに持って行き座らせています(*^^*)
がんばりましょうね!

ぱなっぺ
一人で遊んではくれるのですが、ほっとくと機嫌悪くなります(笑)投げて届かなくて泣く、の繰り返し(^^;
家事は昼寝の時にやってます!なので洗濯物も10時とか11時になってしまいますが…
晩御飯などは、お米は午前中の昼寝の時にもう炊飯器にセットして時間予約しちゃってます\(^o^)/
掃除機は息子の機嫌がいいときに!
夕飯のしたくの時は必ず不機嫌なのでオンブしてます!

くまっち(・ω・*)
一人遊びをするようになって少しは家事ができるかな〜と思っていましたが、15分が限界でした(^-^;)すぐに飽きて私の所に来てしまいます。
危ない時はおんぶしてます。

ヒサナ
一人遊びうちもあまりしません(。•́︿•̀。)10分くらいするとグズりだすので、朝は短時間で細切れでやってますp(´⌒`。q)
離乳食をまとめて作るときなど、時間がかかるときはおんぶしちゃいます(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)✧

ゆーmama
もうすぐなのかな😭?私もボール試してみます♡♡
やっぱりそこら辺にあるものは赤ちゃんにとっては全ておもちゃですよね(;▽;)掃除しなきゃです😵💦
ありがとうございました😌🌟

ゆーmama
プロフィールのお子さんの写真可愛すぎます(;▽;)♡♡
自分で動けるようになったと思ったら次は後追いなんですね😭
成長は嬉しいけどそれはまた大変ですよね😂💦
ありがとうございました😌🌟

ゆーmama
そうなんですね😭なんだかほっとしました😭✨
そうです!すぐ飽きるんです😂
ビニール袋私も試してみます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑♡♡うちはバンボに座らせても足を触りたいのかすぐ動いてズレて怒っておしまいです(;▽;)笑
ありがとうございました😌🌟

ゆーmama
分かります😭✨
私はすぐおんぶしてしまいます(꒪ȏ꒪)でないと本当何も出来ないですよね😂💦
やっぱりみんな夕方は不機嫌ですよね(;▽;)頑張ります😭♡
ありがとうございました😌🌟

ゆーmama
やっぱり後追い始まるんですね・・😭✨
うちもそうなるのかなあ😂可愛いけどずっとついてくるのも危ないときもあるし大変ですよね(;▽;)♡
ありがとうございました😌🌟

ゆーmama
私だけじゃないんだ😭ってなんだか安心しました(´・・`)♡
友達の子はわりと1人で遊んでたりしたので・・😢お互い頑張りましょう😭♡
ありがとうございました😌🌟
コメント