
コメント

ranko0206
産婦人科によっては、入院で要るものも違いますから、再確認必要ですね。
私の場合、1人目のときは必要なかった、パジャマや洗面用具を買い替えです。
季節的には、関東ならベビー服の買い替えは必要ないと思いますが。
東北なら急に寒くなるので、買い足し必要かもです。
あとは、2歳なら動き回るのでベビーベッドは必須ですね。

ranko0206
上のお子さんが歩き回って踏んづけなければいいんですが、
多分赤ちゃん触りたがりますしね。
ベビーベッドは場所とるでしょうが、安全は確保できますよ。
ベビーベッドが難しいなら、バウンサーのような小さいゆりかごはどうでしょうか?
あまり長く使えないかもですが、
昼寝中踏まれるのは防げるかと思います
-
ピト
踏まれるのは心配ですよね。。ありがとうございます!!
- 8月18日

9
上の子がいると、なかなかベビーの授乳のタイミングに授乳室に入れなかったりで、やむを得ず車のでの授乳や人目を避けての授乳が多かったので、授乳ケープを買いましたよ😃うちは長男がわんぱくで外にばっかり遊びに行きたがったので授乳ケープが大活躍でした《*≧∀≦》
ピト
ベビーベット迷い中なんですよね。。ベビーチェアーはレンタルする予定なんですが、それで平気かなぁと。。一人目の時は両方レンタルしたんですが場所をベビーベットとるから迷い中です。。