
8ヶ月の赤ちゃんの肛門周りが赤くなり、おむつかぶれと思われていたが、皮膚科で血管腫の可能性も指摘された。詳細が分からず困っている。情報を求めています。
生後8ヶ月の子供が居ます。
生後1ヶ月頃から肛門付近が赤くなっておりいくつかの小児科、皮膚科を受診しました。
今までアズノール軟膏、紫雲膏、エキザルベ軟膏等を処方してもらい使いましたが全く良くなりませんでした。
今まで遠目で見ただけでおむつかぶれと判断されましたが皮膚科受診した際にルーペで見て貰うといちご状血管腫かも知れないと言われました。
詳しくわからないと言われたのでおむつかぶれなのかいちご状血管腫なのかわからずじまいです😱
ぷっくり腫れてはいないです😓
何か情報を頂ければと思います。
よろしくお願いします。
- (^^*)(5歳10ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
うちの子も4ヶ月ぐらいから
すぐ肛門が赤くなります💦
治ったと思ったら
💩してまた赤くなったり😱
オムツかぶれじゃないのか不安になってきました😭
コメント