
コメント

いちご
6週目で心拍確認できる場合もありますが、確実なのは7週目に行かれるのが一番かなと思います。
私は念には念を入れて8週目で行って心拍確認できましたよ(^^)

退会ユーザー
私なら何度行くのも嫌なのでは心拍がわかるくらいに行きます!
でも期待してるとはやく知りたくて、行きたくなりますよね(笑)
-
ゆうちゃんママ
ありがとうございます!
ゆっくりいきたいと思います!!- 10月23日

退会ユーザー
私は子宮外妊娠とかが心配だったので5週に胎嚢確認してもらいにいきました。その後6週で心拍確認してもらいました。
モヤモヤするなら行ってみたらいいですし、のんびり構えられる性格なら7週ぐらいまで待ったらいいと思います❤️
でも人気の産院で産みたい場合は6週ぐらいで予約が埋まることもあると聞くので、それとの兼ね合いもありますね💦
-
ゆうちゃんママ
ありがとうございます!
ゆっくり行くことにします!!- 10月23日

ママ
初めてのことで、早く行くと全てが一気に確認できないと言うことを知らずに6w2dで受診したんですが、どちらも確認できました(`・∀・´)
-
ゆうちゃんママ
ありがとうございます!
私も1人目のとき6週くらいに行った気がします(^^)
今回はゆっくりいきます!!- 10月23日

しゅり
検査薬で陽性が出てから2日後に病院に行き、胎嚢確認しましたが心拍は確認できず…。この時、5週目でした。1ヶ月後の診察で心拍も確認できましたよ♪
-
ゆうちゃんママ
ありがとうございます!
- 10月23日
ゆうちゃんママ
ありがとうございます!
7週か8週にしようと思います!