※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やっち
妊娠・出産

戌の日のお参りは、実家と義実家それぞれの神社で行うべきです。戌の日のお参りは、実家と義実家で別々に行くのが一般的です。どちらにお伺いをたてるかは、お宮参りと同様にそれぞれ相談して決めるべきです。

戌の日のお参りはどこでやりましたか?


無知ですみません。

私の周りでは、
①義実家と相談して義実家の近くの神社でおこなうものだ。
②お宮参りは義実家と相談するべきだけど、妊娠中の安産祈願である戌の日は実家と相談していくべきだ。
③実家とも義実家ともそれぞれ戌の日お参りをしてそれぞれの神社にいくべきだ。


みなさんはどう思いますか?

前提として、夫婦二人で考えて二人で行く(もちろんそれでいいと思うのですが)というのは今回なしにして、「主催」という言い方は適切でないかもしれませんが、どちらにお伺いをたててやるべきものなんでしょうか?

例えばお宮参りは義実家が主催というか、子どもをだっこするのは義母だから義母とお参りに行く。とか言われていますよね?

戌の日はどうなんでしょう?
ご存じの方いますか?

コメント

やっち

また②だとしたら、安産祈願でいく神社とお宮参りでいく神社が違くなってしまうのですが、それはいいのでしょうか?

stitch大好きみかん

私は戌の日は、夫婦2人で行きましたが、お義母さん行きたかったようですねぇ😅

娘の時は12月生まれなので、100日とお宮参り一緒にして、両家でお参りしましたよ😆👍

今回は戌の日どうするかまだ決めてないですねぇ😅

私たちは両家からお金貰わず、私たちがお食い初めするお店とかも決めて、お金払いましたよ😄

自分たちで全て決めましたよ(^ω^)

神社は、こちらで安産が有名な所があるので、そちらでお参りしますよ😊
娘の時と同じ所ですよ😃

  • やっち

    やっち

    コメントありがとうございます!
    うちも基本自分達で決めてと思っていたんですが、義母がすごく早くから戌の日はここ!とかお宮参りはここ!とか決めて、実家に電話してあったみたいで(私達は知りませんでした)、
    一人目のとき、私達は私達で決めて、お誘いしようかなと思ったら、これらを聞き、どっちにするのかとかバタバタしてしまった経緯がありまして。。
    また、一人目はどうしても義母が初穂料を出す‼と譲ってくれず、金額教えてと言っても教えてくれずたったので、
    今回はそれではよくないと思い、夫婦で決めようと話しています。
    ただ、私達の思いだけで、義実家の近くの神社(一人目はそこ)にお参りに行かないのはどうかと思い、やはり声をかけたうえで、私達の計画を尊重してほしいと思い、
    なにか説得材料にならないかと質問させていただきました。
    うちの地域はお宮参りと100日が一緒なんです!なので、両家でとは思ってるんですが、楽しくやりたいので事前に色々考え中です!

    • 10月23日
  • stitch大好きみかん

    stitch大好きみかん

    そうだったんですねぇ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    大変そうですねぇ😭

    義母さん積極的すぎで、困りますねぇ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    戌の日はここで、お宮参りはこことか決められてるんですねぇ😱

    1人目はどうしてもお義母さんが初穂料出すと譲ってくれなくて、しかもいくらかも分からないんですねぇ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    確かに説得出来ると良いですねぇ😣

    お参りと100日は一緒なんですね😁
    両家でお祝いなんですね😆

    確かにお祝い事なので、楽しくしたいですよね🙂

    • 10月23日
  • stitch大好きみかん

    stitch大好きみかん

    戌の日両家でお参りされてる方も見かけますねぇ😃

    どちらかだけだと色々と大変そうなので、お参りのみ両方ですると言うのも1つの案にはなりますよね😊

    • 10月23日
  • やっち

    やっち

    再度ありがとうございます!
    場所は夫婦で決めさせてもらって、両家で行くことにしようかなと思います。
    場所も夫婦で決めて夫婦だけで行くと言うと、また、色々言われそうなので、場所だけは決めさせてもらおうと思います‼

    • 10月24日
  • stitch大好きみかん

    stitch大好きみかん

    そうですね(*^◯^*)

    場所は決めて、行く時は両家でが良いですね😃

    • 10月24日