※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらたま3
子育て・グッズ

母乳が出なくなり、赤ちゃんが不安定な様子です。どうすればいいでしょうか?

母乳が以前より出なくなったみたいです。
母乳マッサージにも行きましたが
乳腺も出てるし大丈夫との事でしたが
飲んでる途中で離してしまい
グズグズしたり、物足りなさそうな顔してきます。
手で絞るとやはり出てませんでした。
ミルクも全く飲まないし離乳食も食べないので母乳が出なくなってしまったらと不安です。
どうしたらいいでしょうか?

コメント

ひあゆー

水2L飲む、根菜類と白米を中心に食べる、夜間の頻回授乳、など色々ありますができてますか??
体質もあると思いますが、やってない事があったら是非やってみて下さい☺︎

  • しらたま3

    しらたま3

    夜間は起きないのであげてません。起こしてあげた方がいいのでしょうか?

    • 10月22日
  • ひあゆー

    ひあゆー

    母乳は夜に作られるので、出ない時は夜に頻繁に吸ってもらうのが一番早いと思います☺︎
    うちは夜泣き凄くて起こさなくても吸っていましたが…一晩寝てしまうお子さんだったら1.2回でも起きて吸って貰えたら出も変わるかもしれません!

    • 10月22日
  • しらたま3

    しらたま3

    それが起きないんですよね(>_<)目をつぶりながら指しゃぶりはしてるのですが
    しばらくすると寝てしまいます。

    • 10月23日
  • ひあゆー

    ひあゆー

    起きなくても乳首ふくませれば吸ってくれる事もありますよ!やってみて下さい☺︎

    • 10月23日
  • しらたま3

    しらたま3

    寝てるのに起きてしまったりしないですか?

    • 10月23日
  • ひあゆー

    ひあゆー

    起きてくれたら万々歳ですよ!
    理想は起こして授乳体制になって授乳することですから☺︎

    • 10月23日
  • しらたま3

    しらたま3

    そうなんですね、ただ一度起きるとなかなか寝てくれなくて(^^;)

    • 10月23日
  • ひあゆー

    ひあゆー

    授乳しても寝ませんか??
    夜起こしてと言うのは完母目指す時のひとつのやり方なので、寝てくれない方がストレスになってしまうならしなくても良いと思います☺︎
    ママの気持ちを最優先でやってみて下さい♡

    • 10月23日
らい

私も同じでした😂
母乳にこだわらずミルクも足して離乳食と調整しています☺️
初めはミルクに慣れず大変でしたがお腹が空けば飲みます!笑
根気よく頑張りました😂💦
今まで通り母乳は出ていても子どもが成長し、母乳を飲む量も増えたから母乳が出ていないと思っていたのかなと思いました!
ちなみに私は母乳を増やすのに効果があったのは白湯でした☺️💕

  • しらたま3

    しらたま3

    白湯ですか、ちなみルイボスティーではダメでしょうか?

    • 10月22日
Haru

私、出産したばっかりで入院中なんですけど
母乳沢山出すには水分を沢山取りなさいって
言われて沢山お水とかノンカフェインのお茶とか飲みまくってます💦

後、2時間おきでかなり眠いですが
ひたすら吸わせてます(´・ω・`)
ミルク飲ませれば飲むんですけど
出来るだけ母乳で行きたいので
1時間ずっと吸わせてたりしてます💦

  • しらたま3

    しらたま3

    ルイボスティーでも大丈夫でしょうか?

    • 10月22日
  • Haru

    Haru

    ルイボスティー私も好きですよ✨
    赤ちゃんに良いみたいななで
    ガンガン飲みまくって下さい!
    私、まだ生まれたばっかりなのに
    水とかお茶で2リットル飲んでたら
    最初はあまり出なかったんですけど
    吸わせるのも頑張ってるからか
    追加のミルク減りました✨

    • 10月22日
  • しらたま3

    しらたま3

    分かりました、ありがとうございます(^-^)

    • 10月23日
いちご

私も同じくらいの時にあまりでてない感じでした!水分たくさんとって、
山芋やタンポポ茶が効果ありました!
夜中に搾乳するほどでした!

  • しらたま3

    しらたま3

    ありがとうございます(^-^)

    • 10月23日