※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

切迫早産の方はお風呂禁止の理由を知りたいです。先生からはシャワーのみと言われているが、季節的にお風呂に入りたいとのこと。

よく、切迫早産の方はお風呂禁止、、とありますが理由わかる方いますか??
先生から「シャワーのみ!」と言われてるのですが、これからの季節、入りたいなぁと。。

コメント

suu♡

私は絶対安静だったのでお風呂はもちろんシャワーもNGでした!
食事とトイレ以外は起き上がるなと言われていたので、
お風呂に入るには起き上がって歩いて行かないといけないし、体や頭とか洗ったりするにも動きますし、動く事は張りの原因になるからダメなんだろうなって思ってました‪‪💦‬
単純に必要最低限の事以外は動くなという事かなって感じですが、シャワーだけOKというのは言われた事が無いのでわからないですね‪‪💦‬
安静度によって違うのかもしれないですね…
長湯はせずさっとシャワーで済ませて安静にしてなさいってことですかね(><)‪‪💦‬

  • ママ

    ママ

    張りの原因になるから、、かもですね!
    ありがとうございます😊

    • 10月22日
にこり

先生からはどう伝えられてますか?わたしは1人目の時、安静にと言われたんですがイマイチどの程度か分からず私用の外出は控え家事だけする程度にして普通に生活してたら入院になりました。寝たきり+点滴+薬+シャワーを2日に1回。湯船に浸かると血行が良くなってあまり良くないようです。先生にどのような生活してたか話すとすごく叱られましたがだったら詳しく教えろよ!とも思いました。人の症状にもよると思うので1度担当の先生にたずねてみるといいとおもいます!
わたしは今回は初期から出血+切迫流産のため自宅で絶対安静ですがずっと寝たきりです。赤ちゃんのため!とシャワーも5日に1回。すごく苦痛ですが今だけ!と言い聞かせてます。お互い頑張りましょうね!

  • ママ

    ママ

    子宮頸管はやや短めで、張りがややある、、な状況なのですが「基本布団。お風呂禁止」と言われましたが、ちょっとしたことでそれを言う先生で有名で、、、
    どこまで守れば良いのか正直迷います😅💦
    娘がいるから、まずそんな生活不可能なわけで、、、けど赤ちゃん大事だし、、困ってます😅

    • 10月22日
荒井

とにかく横になっててほしいからですかね?

私は軽い切迫だったので
シャワーしてましたが
同室の方はシャワー禁止でした!

  • ママ

    ママ

    少しの時間でも、、と言う感じなのでしょうかね。。。
    ありがとうございます😊

    • 10月22日
deleted user

湯船は身体をあっためるのでお腹が張りやすくなります。お腹が張りやすくなると子宮頸管にも影響が出る可能性があるので、シャワーのみと言われてるのかもしれませんね。

  • ママ

    ママ

    温まると張りやすくなるんですね!
    分かりました(o´罒`o)♡
    ありがとうございます😊

    • 10月22日
ちゃん

私も切迫早産でお風呂禁止でした!
シャワーも出来れば毎日は良くないと言われましたが我慢出来ず体調いい時にしていました!
湯船は疲れが取れるし温まれますが 意外と体力を使うそうです💦
知らぬうちの体力の消耗と無意識に(立ったり座ったり)入る力、温度差での冷えなどが良くないとか😓
シャワーはシャワーで 温まれないので冷えてお腹が張る、身体を起こしてることで負担がかかるそうです😞