
市役所で保育所について調査しました。求職中で保育所に入れるタイミングがわからず悩んでいます。仕事を見つけてから申請するべきか、申請を先にするべきか、皆さんの経験を聞きたいです。
カテ違いでしたらすみません(>_<)
今日、市役所へ行き保育所についていろいろ聞いてきました。やはり人気のあるところは待機になりそうなんです。
ただいま求職中で、ハローワークに通っています。資格は幼稚園教諭、小学校教諭を持っています。
質問なんですが、求職中で申請を出したほうがいいのか、先に仕事を見つけてから申請をしたほうがいいのか、わかりません。
もちろん仕事がすぐに見つかるわけでもないのですが、共働きのほうが点数が高くなるので入りやすいのかなと思ったり、、、
みなさんはどうされていますか?お仕事されて保育園に入れていらっしゃる方、話を聞かせてください。
よろしくお願いします。
- uまま(7歳, 10歳)
コメント

こうたん
こないだポイントについて聞いたらやはり共働きがポイントアップするそうです。
わかる範囲で勤務時間が長い人ポイントアップ、おじぃちゃん、おばぁちゃん同居ポイントダウン、兄弟同じ保育園に入れたい場合ポイントアップだそうです(^^)

3KIDS☺︎︎mama
今、待機中です!
私が聞いたところ保育園はいったら3ヶ月までに仕事見つけて下さい!と言われました(˙º̬˙)̑
3ヶ月以内に見つからない場合は保育園から出されるそうです!(T^T)̑
-
uまま
待機なんですね(>_<)
追い出されるんですか?(°_°)
それなら早く仕事をみつけないとですよね(>_<)- 8月18日
uまま
ありがとうございます(^^)
やはりポイントアップになるんですねー(>_<)保育園入れるのにもひと苦労ですね(>_<)