
コメント

退会ユーザー
私は今二人目妊娠してて、ギリギリ二人目まで育児給付金貰える予定です!
人によって産休入った日が違うので子供の年齢だけでははっきりわかりませんが、、凄くざっくり言うと子供が二歳前に妊娠すると貰える可能性が高いです!
退会ユーザー
私は今二人目妊娠してて、ギリギリ二人目まで育児給付金貰える予定です!
人によって産休入った日が違うので子供の年齢だけでははっきりわかりませんが、、凄くざっくり言うと子供が二歳前に妊娠すると貰える可能性が高いです!
「お仕事」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
ぬーぴー
よくネットには1人目のことが書いてあるけど2人目の事の記載がないような気がして…(^^;;
2歳になる前ですね!頑張ります♡
退会ユーザー
あ!でも正確に言うと、2歳の誕生日直前に妊娠しても厳しいと思います💦
産休に入った年月日覚えてますか?
ぬーぴー
28/7/13から産休にはいりました!
退会ユーザー
結構ギリギリまで働かれたんですかね(^^)
それなら2歳が目安かもです!
産休の日から数えると、31/7/12までに二人目の育休がスタートしないといけません!
と言うことは、二人目を31/5/8迄には出産しないといけません!
と言うことは、生理周期にもよるんですが、来年の8月中旬までの排卵で妊娠するとギリギリ間に合います!
でも私は今回なかぬか妊娠出来ず、予定より妊娠が遅れてしまったため、本当にギリッギリ過ぎて予定日を1日でも過ぎると育児給付金が0になってしまいます…( ´△`)
なので計画分娩で予定日までに出産する方向で考えてます(笑)
私のように危険な橋を渡らない為には、来年の7月の排卵日迄に妊娠出来るように頑張ってください✨
長々すみません💦
退会ユーザー
すみません、日にを1ヶ所間違えました💦
「二人目を31/5/16迄に出産」でした💦
退会ユーザー
私も今回かなり調べたので(笑)
なかなか意識しちゃうと分かんないですよね💦
排卵日が何日なのかによっても出産予定日はずれますし、赤ちゃんの大きさで妊娠初期に予定日変更する時もあるので気を付けてください(>_<)
7月なら安心のはず❤
8ヶ月意外とあっという間ですよね(><)
私妊娠した友達によもぎ蒸しパッド進められて真似したらすぐ妊娠したので、是非やってみてください❤
ぬーぴー
5/16まだですね!\( ¨̮ )/♡
こんなきっちり日付教えていただけて( ˃ ⌑ ˂ഃ )
ありがとうございます♡(/∀\*)
けど今29年ですよね?
次の次の5月という事ですよね?
意外と長いことにびっくり♡
来年の7月の排卵までに妊娠出来ることを願います!
ありがとうございます!
本当にありがとうございました!
退会ユーザー
産休から二人目の育休開始まで三年猶予があるので、次の7月に妊娠で、次の次の5月出産で大丈夫のはずです!
頑張ってください❤