※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とーましゅ☆
子育て・グッズ

1ヵ月の息子が過飲症候群か心配です。同じ経験の方いますか?対処方法を教えてください。

完母で育ててる1ヵ月の息子がいます。
先日の1ヵ月検診で体重65g/日増加です。
ネットでみてると、『過飲症候群』というものを目にしました。
その症状がほとんど当てはまるのです。
過飲症候群と言われた方おられますか?
どういった対応してますか?

コメント

R

うちの子も一日60増えてました!!
私もネットで調べて殆ど当てはまりましたが、特に気にしてないです。

  • とーましゅ☆

    とーましゅ☆

    母乳は欲しがるだけあげていいって言われたのでそうしてるんですが、あげ過ぎて溢乳も多くて首元が荒れちゃってます。
    過飲症候群に対してはそこまで気にしなくていいんですかねー

    • 10月22日
  • R

    R

    助産師さんもそう言いますもんね!
    私はネットより助産師さんに言われたことを信じてました!!

    • 10月22日
りっちゃん

診断されてはいませんが
私の息子も一ヶ月検診で
65g/日増加してました!

先生には泣いたら授乳ではなくて、
あやしてあげたりして駄目なら
授乳してと言われました。
しかし助産師さんには
母乳は消化いいし、
あげすぎってことは無いから、
欲しがったらあげてと言われ
迷いました〜

結局赤ちゃんは成長するにつれて
おなかいっぱいということを
学習するらしく
もうすぐ3ヶ月ですが
授乳回数や時間も減り、
体重増加もゆっくりになりました!

赤ちゃん首もと荒れちゃってるの
心配ですよね(´;ω;`)
ひとみさんの赤ちゃんも
成長とともに落ち着きますように……!