※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみこ
子育て・グッズ

1人目が完母だったので分からなくて…産まれて4週目の新生児のミルクで悩…

1人目が完母だったので分からなくて…
産まれて4週目の新生児のミルクで悩んでいます。
完全ミルクになってしまい
ミルクの量が分かりません。

少ない時で35ml
多い時で100ml
平均70〜80ml
1日9〜10回の回数で
ミルクを飲みます。

100飲めた時は3時間空くこともあるのですが、
哺乳疲れで少ししか飲めず寝てしまうと
1時間半〜2時間で起きてミルクを欲しがります。

このまま時間が空かなくてもミルクをあげていいものなのか知りたいです。

コメント

すみこ

今週のミルクの授乳の様子です!

かな

完ミだと3時間は開けないと消化できないと言われていますので、あやしたりあげる時の量を増やして調整しています。
どうしてもミルクを飲まなくて泣く場合は母乳を搾乳したものをあげたりしています。新生児だと途中で眠くなってしまいますが、足の裏とんとんしたり、哺乳瓶をとんとんして飲ませています。