
80時間授乳していないため、卒乳した状況で、卒乳後のおっぱいケアについて相談しています。おっぱいマッサージや絞り方についての経験を教えてください。
80時間授乳してません。
もうこれは… 卒乳しちゃった、ってやつです…よね
例えば 今夜 ぐずぐず言っても もうきっぱりやめ時…ですよね?
かーなーしー もう おっぱい飲んでる姿見れないなんてーーーーー😭😭😭
みなさん 卒乳されたあとの おっぱいケアはどうされましたか?
おっぱいマッサージなど 一度も かかったことがなく… 。
自分でやられましたか?
最後、すっきり 絞ってもらったりしましたか??
- ikumi(8歳, 15歳)
コメント

vickey
3日空いてたら…そうかもしれないですね😅
差し乳で困らないなら、別に卒乳しなくてもいいなら今夜あげても問題はない気がしますが、やめ時ではあるのかも。
うちは11ヶ月で復職・保育園開始だったのでそれまでに日中の授乳は徐々にやめていき、1歳と2週間で夜の授乳もなくなりました。元々かなり分泌過多で困っていたのですが徐々に減らし出してからは段々張らなくなり、最後完全にやめてからも特に張ったり痛みやしこりがあったりと言うことはなかったのですが、念のため1度昔お世話になった助産師さんの母乳ケアに行きましたよ!
自分ではわからなくてもやっぱりケアして貰うと多少は詰まってるところがあったみたいで、スッキリ絞って貰って安心しました✨その後は1週間くらいしたら一旦絞って~など、今後の指示も貰えましたし👍
いま張ってないのなら乳腺炎までは行かないかもしれませんが、詰まりがあると2人目の授乳に影響が出ることもある様ですし、一度行かれたら安心かなと思います。うちは2人目考えてないのでそこは別に良かったのですが、小さいしこりなどが残っていると人間ドックなどで腫瘍と区別がつきにくく引っ掛かったりすることもあると聞いたので、見てもらいました!
ikumi
きっとやめ時、ですよねー(^_^;)
うちも 今月のあたまくらいまで ごはんのあとのおっぱいの執着がすごくて それはやめようかと 気を紛らわすようにしていて 夜の寝る前だけになってたんですが それが2日おき、になったなーとおもってたら 昨日で3日あいたので これはもー卒乳かな、と。。
上のこのときには ちょうど同じタイミングでともだちと卒乳で おっぱいマッサージしてもらったんですが 今回は 一度も助産師さんにもかかってないので どこに聞いてみたらいいかもわからず(^_^;)
新生児訪問の時に来てくれた方にでも相談してみようかな、と思います!