
コメント

ブンブンママ
うちの場合は相手をしてほしいときに、よくやっていました、
その時は、嫌がろうがぎゅーっととにかく抱き締めてました。笑
今10ヶ月になりますが、段々に声を出さなくなりましたよ~!

きぼーぬ
うちもあと2日で5ヶ月ですが、この1週間くらいで急に奇声を発するようになりました。
1人でおとなしく遊んでるからいいかな、と思って放っておくと、飽きたり、オモチャに手が届かなかったりした時にすごい声で叫び出します。
意思がしっかりしてきたんでしょうかね?
だいたい抱っこすると落ち着きます。あとはオッパイをあげたりするとそのまま寝ることが多い気がします。
うちもマンションなので隣が気になりますが、叫び出したらなるべく放置しないように気をつけてます!
-
YUU&AIAI
一緒ですね、自我の目覚めなんですかね。
ありがとうございます。- 8月17日

miitaaan
うちの娘も
いまだに癇癪まわした
ときはそんななります\(°Д°)/
-
YUU&AIAI
ありがとうございます。みなさんあるんですね。
- 8月17日

ねーさん
うちの子も、奇声上げてました。
今もあげてますよ。
私もご近所さんとか気になりました。
奇声上げているとき、一緒に遊んだりして、少し落ち着かせいます。
確かにご機嫌な時が多い気がします。
奇声を上げるスイッチが急に入るから、分かりませんよね~。
-
YUU&AIAI
ありがとうございます。奇声に早くなれたいものです。
- 8月17日
YUU&AIAI
ありがとうございます。そうですか、そうですね、抱きしめてあげないと。ですね。