

chi
7ヵ月の頃に夜間断乳しました!
ママだと甘えて泣くと聞いたことがあったので、連休を利用して旦那に協力してもらい、初日だけは旦那に1晩任せました!
泣きっぱなしだったけど、3時間くらい泣いたあと諦めて寝て、その後2、3日目もそんな調子でしたけど、いつの間にか寝てるようになりました!

退会ユーザー
はじめは全部旦那にお願いしてましたが、ずっと抱っこしてそれでも無理なら外でて散歩してたみたいです!
卒乳した今でもかなり起きて朝まで起きずに寝ることはないですが、特別トレーニングなど何もせずに添い寝で寝れるようになりましたよ!

えむみ
最初は、抱っこトントンでいいと思いますよー!!

はじめてのママリ🔰
10か月に夜間断乳しましたが、起きたらひたすら抱っこユラユラしてましたよ!!!
最初の3日間は抱っこユラユラ、それから抱っこだけ、1週間後には添い寝になりましたよ☺

りー
こんばんわ!今一歳半の娘がいます。断入したのは11ヶ月くらいのときでした。うちは授乳回数を徐々に減らし、この日にやめてみようと思ったときからスパッとやめました。もちろん、当日は泣きましたので抱っこしたりとんとんもしましたよ。抱っこやとんとんは癖になってませんよ(´∀`)
おっぱいも飲めないのにだっこもとんとんもなく放置してても泣き止まないと思いますし、断入で大泣きするのは辛くても3日くらいから落ち着きます。数日のことですし、いつかは一人で寝れると思うので癖とかそこまで気にしなくてもいいのかなと…断乳は母子ともに辛いですよね。負けずに頑張ってくださいね。

おてんばやんちゃ娘
私もママリで相談した時に抱っこしないと寝なくなると回答頂いた事ありますが全然、そんな事ないですよー(^^)
最初は抱っこトントンで良いと思います✌️️
今では添い寝で寝ますよー💤

hanamama
抱っこもなしでひたすら無視して寝てふりしてました😣
その結果夜中起きてもまたや勝手に寝るようになりましたよ✨
コメント