

ああ
3万もらいました( ¨̮ )

Reeeeee
義姉からは30,000円いただきました😌🎶

たろちゃんママ
1万とかでいいと思いますよ!
それも別に現金である必要もないと思います。
物でもいいし、気持ちの問題だと思います!

ママ
私は1万ずつ親戚や旦那のお母さんに貰いました!

退会ユーザー
子ども3人、出産したのに1円ももらってないです( ̄▽ ̄;)
もらってないから、あげてない。
子供の誕生日にはあげてますが、うちはもらってないです(笑)

退会ユーザー
1万円とベビー服をもらいました🤗

littlemy
姉が出産した時、ウチはその間を取って2万円にしました😌結婚じゃないので割り切れる数字でも問題ないので。
でもそれでは少ないのかなぁという気もしたし、何か物も送りたかったので、何かプレゼントもしたいから欲しい物があったら教えて!と言ってカリブが欲しいと教えてくれたのでプレゼントしました😃
私が出産した時も2万円もらい、私はマザーズバッグを買ってもらいました😊

にゃん
独身の兄から3万貰いました。
旦那の兄弟はお兄さんはなし、お姉さんはお菓子や靴下でした。
お金にこだわらず物でもいいと思うのでなにか欲しい物はないか聞いてみるといいと思います(*´︶`*)

たたいたーい
義姉が出産した時はうちからとして3万包みました。
ネットで調べたら私達の年代の夫婦ならそれぐらいが妥当かなと……。
主人から見たら実の姉ですしね💡

ミントれもん
妹さんですし、1万円と出産後に使えるスタイとか肌着とかを合わせてプレゼントはいかがですか?

たかなつ
1万もらい1万渡しました!
そしてちょっとしたプレゼンをつけました!

ゆきんこ☺︎
長兄夫婦から1万、次兄から1万、義姉夫婦から1万と5千円くらいのおもちゃ、義妹夫婦から1万だったので、1万でも充分だと思います😊
少ないと思う時は1万+スタイやおもちゃでも良いかと思います😊

ままり
義姉夫婦から三万、おもちゃ、オムツをもらいました。
私の弟は学生なので、おもちゃのみでした!

退会ユーザー
兄弟なら3万ですかね\( ˆoˆ )/

来依
うちはお義母さんに3万しようと思うのですが、、っと相談したところ
お返しも大変だから1万でいいよって言ってくださったので1万包みました!

あおちゃん
義姉からは一円ももらってないですし義母からももらってません🙄
義父からは使ってない家を改装して住めるようにして頂きましたが...
なので義姉が出産することがあってもあげないです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

ちゃん
私の姉夫婦からは1万貰いましたよ!
旦那のお姉さんからはお祝い貰っていません😓

K❤︎
わたし達は長男長女なので
妹や弟達が、全員高校生以下なので
お金貰う予定はありません(o^^o)!
特殊だと思うのですが…。
わたしは兄弟たちが今後出産したら1万円とプレゼントを渡す予定です💕

あかちゃんまん
家庭ある長男からは1万と服、独身の次男からは3万いただきました!
コメント