※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょも
子育て・グッズ

気管支炎で病院に行きたいけど、内科で大丈夫か心配。呼吸器科や産婦人科が良いでしょうか?

授乳中ですが気管支炎になってしまったようです💦病院に行こうと思うのですが、家の近くにある普通の内科で大丈夫かな?と心配です。呼吸器科とか産婦人科とかの方が良いのでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰さん

お薬が心配ということでしょうか?
授乳中ということを伝えれば、大丈夫ですよ!
でも、授乳中私も病院いくつか行きお薬飲んでますが、授乳中に飲めない薬はほとんど無いと言われました🙆

  • ちょも

    ちょも


    そうです〜(^_^;)お薬の心配だったのです💦
    まだ産後に病院にかかった事がなかったので心配でした(^_^;)
    授乳中に飲めない薬はほとんどないとは…!びっくりです💨
    ではでは近所の内科で授乳中の事を伝えて診察してもらって来ようと思います♪

    教えて下さってありがとうございました!!😊😊助かりました〜〜🍀

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    とんでもないです!
    抗がん剤や、向精神薬等は飲めないそうですが、一般的に処方されるお薬は大丈夫みたいです🙆
    育児中の体調不良、本当辛いですよね。お察しします。
    お大事になさってください!

    • 10月21日
  • ちょも

    ちょも


    kt81さんも授乳中の病院やお薬、色々大変だったのですね〜💦
    これから育児と共に、病気や風邪との闘いでもありますよね!(^_^;)
    ハラハラですがなんとか乗り越えたいです( ;∀;)🍀
    ありがとうございます!

    • 10月21日
あー

気管支炎なら呼吸器科が専門なんですが、家の近くになるなら内科でもいいと思います😊できれば呼吸器内科がいいですね(*^^*)

  • ちょも

    ちょも


    気管支炎ってやっぱり呼吸器の方なのですね👀💨
    近所の内科は徒歩5分くらいで近いのですが、この季節にどうしても気管支炎になりやすくて😭
    せっかくなので、この機会に呼吸器科も近所で探してみようと思います👍🏻💓
    教えて下さってありがとうございます😊

    • 10月21日
  • ちょも

    ちょも


    近くに評判の良い呼吸器科がありました♪そこで無事に気管支炎の診療、お薬の処方をしてもらえました♪

    以前に家からすぐそばの内科にかかった時は循環器系が専門だったため、ただの風邪で咳止めとかの処方しかされず治るのに時間がかかったので(^_^;)

    これから気管支炎の時は呼吸器科を受けようと思います♪
    アドバイス下さって助かりました♪ありがとうございました😊

    • 10月24日
  • あー

    あー

    良かったです♫気管支は肺へつながる空気の通り道なので、呼吸器科が専門になります😄
    内科も幅広いので、専門以外だとわりと適当に診断つけて風邪で済ませる場合が多いですよ😂
    普通の風邪なら耳鼻科でいいのかもしれませんが😄
    お大事にされてください(*^^*)

    • 10月24日