
検診で子宮口1.5cm開き、前駆陣痛続くが陣痛に繋がらず。予定日まで1日、誘発剤使用の可能性。効果的な方法や早く産みたい気持ち。
月曜日に検診に行き子宮口1.5cm開いて来て赤ちゃんも下りて来てると言われました。それからずっと前駆陣痛来てて測ったりしてるのですがなかなか陣痛に繋がりません😭予定日まで後1日になりました。3人目なので早いかな?とか思ってたけどこの調子だと予定日超えしそうで誘発剤打つのかな?て感じです。
これ効いたよー!とかあったら教えて欲しいです。
スクワット、オロナミンC、舟こぎ体操、拭き掃除
階段のぼりおりはしてます(´;ω;`)
早く産みたいし会いたいです😭💕
- banana!!(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

みよ
やっぱり動くのが一番な気がします(^-^)
私は前駆陣痛来てから、買う予定もないのにスーパーまで歩いたりしてました(笑)
家の中では動くのに限界があるので💦
あとは助産師さんにゆっくりと湯船に入るのも陣痛促進になるって言われましたよ!
スーパーから帰ったら湯船に入ろうと思ったけど、帰ってきたら限界で本陣痛になってました。私は😂

退会ユーザー
私は予定日過ぎてから初めてスクワットとお灸をやって予定日より5日遅れで生まれてくれました♡
どっちが効いたのかわかりませんが、体の冷えの自覚がありお灸をやってみるとすごく体が温まったんです!お灸の効果を信じてるので一応おすすめします(^o^)
-
banana!!
お灸ですか!確かに体の冷えはあるので試してみます🔅ありがとうございます
- 10月21日
banana!!
ようも無く色々出掛けてはいるのですがなかなかで😭💦動き足りないんですかね(笑)もっといっぱい歩いてみます\( ・ω・ )/
みよ
たくさん動いているのに変化なしなんですね😫
そしたら、下の方の言うように体を暖めるのも手な気がします!!
体が冷えてると微弱陣痛になるって言いますし✨✨
banana!!
体冷えると微弱陣痛なんですか( ˣ - ˣ )初めて知りました。体温めてみます!ありがとうございます