
旦那の前の嫁と発達障害の子供に関して悩んでいます。旦那に話すべきか迷っています。
今日小学校の息子の参観日でした
私の娘は
発達障害で…
小学校の支援学級も見させてもらいました!
友達も支援学級に行ってるのもあって…
そのときに
旦那の前の嫁に会いました
見たら
旦那と前の嫁との子供が発達障害みたいでした
近くにいるとはおもいましたが
まさか
旦那との子供がここにいるとは思いませんでした…
施設に預けてるとか色々聞いたのもあって…
なんだか
モヤモヤしてしまって
同じ感じなのもあり
来年からは同じ小学校みたいで…
なんだか嫌です…
皆さんだったら
そのことを旦那に話をしますか?
- えりっぺ(11歳, 13歳, 15歳)
コメント

yuki#
同じ小学校なんて嫌ですね💦
数年間モヤモヤするのも、旦那が元嫁に会うのも嫌です😭
私なら旦那に話して転校も考えたいです。

なる
私も絶対イヤです💦💦
旦那さんと相談した方がいいと思います❕❕うちの長男は特別支援学級ですが、お母さん同士も仲良く話したりするのでイヤです💦💦💦
-
えりっぺ
イヤですよね…
今日それを知って
ほんとにショックで…
これをきっかけに
支援学校にしたいなって思うようになっちゃいました…
でも支援学校に入ったら
普通の小学校は戻れんくなるみたいで…それも嫌で…
悩みどころです…
旦那に話をしたらショックうけないですかね???- 10月20日
-
なる
うちは、軽度の適応障害な感じでした💦集団行動が出来ない感じです。
今は普通の小学校の中にある、特別支援学級に在籍中です❕来年から、普通学級に戻れるように今は、普通のクラスに交流に行ったりしてます‼️
ショックを受けたとしても、今はえりっぺさんとのお子さんを大切に、えりっぺさんも、ストレスがないように学級を考えた方がいいと思います‼️
なんか、偉そうにすみません😢⤵️⤵️- 10月20日
-
えりっぺ
ありがとうございます😊
偉そうだなんて思わなです!
お子さん頑張ってるんですね!
すごいです😊
もう小学校決める時期なんで…
しっかり話をしたほうがいいですよね…💦- 10月20日
-
なる
まだまだ、遅れてるとこもたくさんありますが...😢😢親の思いだけです😢💦負担にならないといいですが💦💦
話をしてえりっぺさんと、えりっぺさんのお子さんがいい方に進みますようにッッ(*´ω`*)👍- 10月20日
-
えりっぺ
ゆっくりでも頑張ってくれたらそれでいいですよね😊
ありがとうございます🤗
しっかり考えてみたいと思います!- 10月20日

夏花
私なら絶対主人に相談します。
モヤモヤしたままは嫌です💦
引越しなどもあると思うので簡単に学校を変えられないかもしれませんが、とりあえず相談します!
-
えりっぺ
ちょっと相談してみます😣
- 10月20日

あるちゃん
上のお子さんすでに小学校にいて、今日まで気付かなかった感じですか?
旦那さんは元嫁やお子さんと交流ないのでしょうか?
旦那さんが、我が子がどこの学校にいるかを知らなかったってことにビックリなんですが…
-
えりっぺ
気づかなかったですね…
学年もクラスも違うので…
1歳過ぎに離婚したので
全く交流ないですね…
連絡先すらも知らない状態なので…- 10月20日

けいまま
元特別支援学校教員です。(知的ではないですが)
関わりたくないですね…普通校の支援学級だと学年関係なく関わりありますし、ママ同士も結構顔を会わせたりするので避けちゃいます😅
特別支援学校から普通校に転校する子、いますよ。どちらがお子さんにとってよい環境か、別の学校の支援級がいいのかも含めて旦那様と相談なさってください。
-
えりっぺ
友達も前の嫁の顔を知ってて
顔見たの初めてって言ってたので
おることにびっくりしてました!
場所とか関係なく
支援学校から普通校に転校できるんですか?😣
市役所の人にはできないと聞いたので…💦💦
学校のことなので…
しっかり話をしなきゃいけないですよね…- 10月21日
-
けいまま
入学は一度決めたらやっぱり変えるっていうのは難しいのですが、普通校から特別支援学校に転校してくる子もいますし、逆もあります。でも学習の進度や内容がだいぶ違うので、制度としてはできても実際には難しいというのはあります。
子どもは自分の力に合った教育を受ける権利があるので、選ぶことができるはずです。- 10月21日
えりっぺ
そうなんですよ😣
それもですし…
まさか同じような感じにもショックで…
転校も考えたほうがいいかもですね💦💦
yuki#
支援学級って1クラスですか⁇
支援学級で仲良くなって元嫁の子供の話とか我が子からも聞きたくないですよね💦
授業参観とかでも会いたくないし💦
旦那さんの家系の血筋?遺伝?があるんでしょうか?
気分悪くしてしまったらごめんなさい🙇
えりっぺ
2クラスあるんですが…
知的クラスと
落ちつきがないクラスとわかれてるみたいで…
私の子はまだ話をしませんが…
むこうの子供が話すかもしれないですよね…
全然大丈夫です😊
それもあるんですかね??
なんかそう思いたくなくても思ってしまいます…
環境の変化もあるのかなとも思ったり…
yuki#
相手はえりっぺさんのこと分かっているんですか⁇
同じ感じと書いてあったのでそうなのかな?と思ってしまいました😓
えりっぺ
知ってますね…
元々は仲よかったんです…😣