
ただの愚痴です( •́⍛︎•̀ )この間、私達家族と実両親とショッピングモー…
ただの愚痴です( •́⍛︎•̀ )
この間、私達家族と実両親とショッピングモールにお出かけしました。
お昼になり、フードコートでお昼ご飯を食べようということになり、それぞれ買ってきて席で食べ始めました。
ここで旦那が次男に離乳食を食べさせてくれていたのですが、私が「代わるよ〜」と声をかけても「ん?う〜ん…」と一向に代わりそうになく、たぶん普段全然関わらないからあげたいんだなぁというのが分かったので、とりあえず私が食べてしまってから代わろうと思ってモグモグ食べていたら実母が「あ〜ぁ。奥さんがバクバクご飯食べて、旦那さんがご飯あげてるわ〜」と呆れたように言ってきました。
それにすごくカチンときてしまいました。別に2人の子供なんだから母親があげようが父親があげようがどちらでもいいと思うんです。夫婦が納得していれば。
母は鬱状態な時があり、あまり強く言い返せなくてムシャクシャしてしまって…
- しまじろう(8歳, 13歳)
コメント

ぺんちゃん
読んでてもカチンときました笑
実母なのになんでそんな嫌味っぽくいうのー!!!
優しい旦那でよかったね♬でいいじゃないですか😤

退会ユーザー
カチンときますね!!
ふたりの子供ですし何でそんな言われないといけないのか(`_´)
-
しまじろう
コメントありがとうございます!共感して頂けて嬉しいです!
そうなんですよ〜。別に母に食べさせてもらって自分がバクバク食べてたわけじゃないし、旦那もイヤイヤあげてるわけでもないのに何でそんなこと言われなきゃいけないんだろうと納得がいきませんでした(ꐦ°᷄д°᷅)- 10月20日

おのママ
旦那さん育児に協力的でいいじゃないですか(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
何も言うことは無いはずなのに、何故そこで実母さんは嫌味を言うのかがわからないです(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
うちも、パパはよく息子にご飯あげてくれますし、実母もそれに関して、よくやるパパだね(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)と太鼓判ですପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
実母さんが言ったことは無視しましょう٩꒰。・ε・。꒱۶
-
しまじろう
コメントありがとうございます!
そうなんです、平日は子供達が寝た後に帰ってくるので休みの日は協力してくれたりするんです。別に特別大変なことしてもらっているわけじゃないのに、嫌味なこと言う意味が分からないんです( •́⍛︎•̀ )
おのママさんのお母さんのように素直に旦那さんを褒めてくれたらいいのに…(๑¯ ³¯๑)- 10月20日
しまじろう
コメントありがとうございます!共感して頂けて嬉しいです!そうなんです!たまにそうゆうカチンとくることを言ってくるんですよね(ꐦ°᷄д°᷅)
「別にどっちがあげなきゃいけないとか決まりないし…」とボソボソと文句言いましたがたぶん聞いてないと思います(笑)