
義実家で同居して義母、義母方の義祖父母がいます。ちょっと愚痴を吐か…
義実家で同居して義母、義母方の義祖父母がいます。
ちょっと愚痴を吐かせてください。
娘が泣いててあたしがあやしてると
何も言わずに義母が近づいてきて娘を奪って
抱っこして自分の部屋へ連れて行きます。
ある程度抱っこして気が済んだらあたしのところに返しにきますが娘はギャン泣き。。。
思わず娘に「おばあちゃんがいいならおばあちゃんとこにずっといればいいじゃん!!!」って当たってしまいます。。
泣いてるトキじゃなくてもベビーカー乗せに行くときもお風呂に入れさせるときも何をするにもあたしが抱っこしようとするとスッときて抱っこしたり「私見てるから片付けしてきて」とかいって離そうともしない、、、。
あたしの娘なのに、、、。
あたしなんかいらないじゃんって思ってしまう。。
娘にも申し訳ないや、、。
ごめんね、、、こんなママで。。。
- みい(7歳)
コメント

小雪
うわぁ…嫌な義母…
みいさんも娘ちゃんも悪くないですよ。
なんでわざと娘ちゃんをママから奪うようなことするんですかね?
娘ちゃんにとってはママが1番です。
娘ちゃんが世界で1番大好きなのはママです。
これは絶対です。
もう義母が来ても無視して娘ちゃんを渡さないか、
キツく断っていいと思いますよ。
娘ちゃんのために。
義母なんかに気を遣っても、みいさんもイライラするでしょうし、何より娘ちゃんに良くないですよ。
義母なんてなんの責任もなく甘やかすだけ甘やかして、死んでいくだけなんですから。
害から娘ちゃんを守ってあげてください。

やん
同居でそんな嫌な義母がいるんですね😭
お疲れ様です。
いらなくなんかないですよ😭
娘さんの大切なママです。
そのうち人見知りが始まってママ以外ダメになってくれるたいいですね😭❤️
そしたら、義母から奪い返せる☺️
抱っこしなくていいから、片付けしろよ!って言いたくなりますね😭
-
みい
コメントありがとうございます。
他人と暮らしたことのない義母なので良かれと思ってやってるようですが、正直ありがた迷惑です。。。
人見知り始まっても、毎日毎日こえかけたり、抱っこするので人見知りは義家族にはしないのかなって思ってます。。実際今もあたしのとこには寝るときと、授乳の時にしかこないですからね…。。
あたしの子供なんだからサポートにまわってほしいです、、、。- 10月20日

mam
同居ではありませんが、義母が会えばそんな感じで
お腹が空いて泣く息子を私から奪ってどこかへ行ってしまって
それが嫌でお腹が空いたと泣く息子が可哀想で
旦那に言ってもらいました!
みいさんも、旦那さんに言ってもらえないですかね?
もしくはそれが続くならお義母さんが抱っこしようとしても
大丈夫です〜と言ってしまっていいと思いますよ。
続くとなんでも勝手に与えたりしそうですし😅
ただどの子もママが1番だと思います☺️
うちの息子なんて、月2回は会うのにも関わらず
義家族を見ても笑いません😅むしろ泣きます(笑)
娘さんも人見知り始まって義母拒否しだせばいいですね😂
-
みい
コメントありがとうございます。
やっぱりそういう人いるんですね!
あたしの実母は兄嫁に気を使って抱っこするにしても許可とってるので、その姪っ子にも平気で兄嫁が抱っこしてるのを取るのでビックリしてました…。
旦那は寮に入ってしまい週末しか帰ってこなくて、せっかくの休日なのにあたしのことで迷惑かけたくなくて言えずにいます…。
旦那自身マザコンですし。。、
大丈夫ですーは言っても聞こえないのかシカトなのかスルーされます。
早く人見知りして、拒否してくれればいいのですが、、
抱っこして、泣き止むと「抱き手が変ると泣き止むねー」って嬉しそうに言ってますがイライラしてしまいます。- 10月20日
みい
コメントありがとうございます。。
前は一言抱っこ変わろうか?って聞いてくれて、大変な時やトイレ行く時などお願いしたりしていました。なので全く抱っこさせてないわけじゃないのになんでそんなことするのか…。
言いたいのですが、産後に入院してる時にも義母があたしに対してなにか気に入らないことがあったみたいで、あとあと旦那に頼むから上手くやれよと怒られたので言えないです。。
小雪
人の旦那さんに失礼ですが、旦那さんがダメですね。
本当の敵は義母じゃなく、旦那さんですね。
エネ夫で検索してみるといいですよ。
いくら気に入らないことがあったからって孫を使って嫌がらせするなんて
本当最悪で最低です。
そんな義母見て育ったら娘ちゃんの人格にも影響すると思います。
お婆ちゃんになってもそんなこともわからないんですかね…