![のりたまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日の夜は義母のことで大泣きしました。ほんとに義実家とは距離をおこ…
昨日の夜は義母のことで大泣きしました。ほんとに義実家とは距離をおこうと思いました。
今まだ入院中で上の子は実家に預けています。昨日は旦那から電話で「うちの親に電話できつく言っといたから勝手にのりたまこの家に行こうとしたり、電話番号まで調べて直接電話したりするな!のりたまこの実家に用があるなら俺を通して通してくれ!社会人とか大人なら相手にアポとるのとか当たり前だろ!」って怒ったら「そんなつもりはないけど...」っていって黙ってた」って言ってました。
そしたら今度は「のりたまこちゃんの言うことばっかりきいとったらいかん!」とかいって逆ギレしてきたって言ってました。旦那もなんでうちの親が切れとんのかもう意味が分からんかったわって。
義祖母は同居解消する話になった時から全部私が悪いと思ってるのはわかってました。3世帯同居を自慢できるから私によくしてくれてたみたいで、出ていくと旦那が言ってから私は旦那や義両親がいないところでけちょんけちょんに言われてましたから。でも義母はそこまでは直接いってきてなかったし、私に「ママ(義母)とのりたまこちゃんがもしも喧嘩することがあったら○○(旦那)はのりたまこちゃんの味方についてあげないかんのだよ!」とか言ってたんです。でもやっぱり母親である自分の意見に反抗されたり私をかばわれたのが嫌だったかな私の言うことばっかりきいとったらいかん!っていう発言があったんだと思いました。
結局は私が全部悪者扱い。
旦那が守ってくれてほんとによかったと思いました。言われたことも悲しかったけど旦那がそこまではっきり言って守ってくれたことが嬉しくて(そこまでいってくれたことはなかったので)大泣きしました。
そうゆう話をしてると鼻血が急に出て来て看護婦さんに横になってくださいっていって電話は終わりました。
看護婦さんにきいたら自律神経失調症の症状の一つに鼻血が出やすくなると言うのがあるとき来ました。妊娠してから特にこの話になると出てたのでたまたまかな?って思ってたけどやっぱり症状だった。ほんとにしばらく義実家とは距離をおこうと思いました。特に残り少ないマタニティライフ中は。今の私には自分と赤ちゃんが一番大事です。
- のりたまこ(5歳5ヶ月, 7歳, 8歳)
![のりたまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のりたまこ
ごめんなさい、誤字が結構ありましたw
![めちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めちょ
頼りない旦那さんがおおいなか、とても男らしい旦那さんでよかったですね(;_;)
妊娠中てただでさえ、不安定なのに…
非常識にもほどがありますね…
のこりのマタニティライフ…ゆっくり過ごしてください(ToT)
-
のりたまこ
コメントありがとうございます!
私も驚きました、こんなに旦那が頼もしかったなんて。
非常識な人って自分が非常識なことしてるとか思ってないところが一番厄介ですよね。
ゆっくり休んで早く上の子を迎えにいきたいと思います!- 10月20日
![もちもちちくわぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもちちくわぶ
旦那さん男らしい!
たよれるかたで、素敵です。
ご主人が味方になってくれるならよかったです。
今はお辛いでしょうがすこしでも心穏やかに過ごせますように。
-
のりたまこ
早速のコメントありがとうございます!
こんなにはっきり親にいってくれたことがなくていつもいいなりみたいになってて、どうせ私が悪いと思われてるからいいなりになるのが嫌で私が義両親に違うと思うことは言い返してたくらいなんです。だからこんなに旦那が頼りになる人だと初めて知りました😂
でもほんとに嬉しかったです。
ゆっくりできることを自分でもほんとに願っています!
ありがとうございます- 10月20日
-
もちもちちくわぶ
惚れ直しちゃいますね。
いざというときにはやってくれるってことですよね( *´艸)
よい方に進むとよいですね~!- 10月20日
-
のりたまこ
惚れ直しました💓
旦那は大好きだけど義実家が原因で別れるなんて絶対嫌だと思ったから私達家族だけで支えあって頑張ろうと言う気持ちになりました!私の実家ももちろん味方してくれてるし!- 10月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ご主人が味方で何よりです✨
言う奴には言わせておけ!です!!
こっちには孫に会わせないという特権があるんですから😏
連絡は拒否!無視!でいいと思います🎶
-
のりたまこ
コメントありがとうございます!
旦那がこういってくれてほんとに嬉しかったです‼️
私もあんな人たちに子供を見せたくないのが本音です。
連絡ももう同居解消してから義実家全員着信拒否にしました。解消するときも私が感情コントロールできなくなっててわーーっていって出たのに「一緒にお買い物いきましょ🎵」とかかけてきてたので。- 10月20日
-
退会ユーザー
嫁を敵に回すって相当ややこしいってところ見せつけてやりましょう!!
- 10月20日
-
のりたまこ
ありがとうございます!
がんばります‼️- 10月20日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
ご主人が味方してくれて良かったですね!私は義両親と距離おいてて、とくに困ったことないし、むしろ精神的に楽ですよ(*^^*)
心身ともにお大事にしてください!
-
のりたまこ
コメントありがとうございます!
私も同居解消後は距離をおいています。義実家には旦那一人で子供を2、3ヶ月に1度3,40分連れてってもらってます。家から車で15分の距離ですがこの時間しか嫌です、何かされても嫌だし変なもの食べさせられても嫌なのでご飯時じゃない時間にいかせてます。- 10月20日
![ほー(断乳完了)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほー(断乳完了)
ご主人の男気に涙が〜😭😭😭
全力で拒否でオッケーです!
のりたまこさん本当によく頑張ってます!
孫には会わせないでおきましょ😤!!
そういう非常識な人は何事もなかったように連絡してきますからブロックブロックブローーーーーックです!🔐
自律神経失調症だなんて😧
ゆっくり体と心を休めてくださいね😭
-
のりたまこ
コメントありがとうございます!
旦那に感謝です‼️
ずっといい人ぶってた義母の本性がやっと今回わかってすっきりしました!
何事もなかったようにってとこ本当その通りです!そしてこんなによくしてあげてるのに😭泣
みたいな感じなんです!
ゆっくりしたいからもうほっといてほしいです!- 10月20日
-
ほー(断乳完了)
うわああああ😭
私の母がそのタイプなのですごいわかりますー😭
勝手にでしゃばって周りに迷惑かけて悲劇のヒロイン!!
お互い苦労しますね😑
年取るにつれて面の皮が厚くなっちゃうんですよきっと!笑- 10月20日
-
のりたまこ
同じ人やっぱりいますよね!!
その悲劇のヒロインっていうのも私よく使ってます!うちの義母は大体今までそうやってヒロインぶって自分の旦那(義父)の前でやって、義父が私に「ママ(義母)も悪気はないんだよ~許してやって?😌」とか甘えていってきて気持ち悪いんですけどーって感じ。そうやっていい年して泣けば誰かが助けてくれると思ってるんです。そうゆうのももうほんと無理です- 10月20日
-
ほー(断乳完了)
おえーですね🙄
ママって←
義父母さん変ですね←
あ、うちの両親もだった←
泣けば助けてもらえるのは子供のときまで!
ちなみに悲劇のヒロインをやってる母の周りには昔ながらのお友達はいませぬ🤗💔
ご主人に守ってもらわなきゃですね❤- 10月20日
-
のりたまこ
義母57、義父59ですよ。
孫もいるのになにがパパママだよってほんと気持ち悪いです。
32の息子にはいまだにちゃん付け。
お友達いないんですかお母さん😞
うちの義母はなんでもイエスマンやってあげたい💓って人だからたまにしか会わない人にはほんとに好かれてるんで友達は結構いるんですw
毎日一緒にいた私や旦那はそれがうざくて断ってることもやってきてたからうんざりでした。- 10月20日
-
ほー(断乳完了)
なかなかお歳めしてますね笑
仲良くなるのは早いんですが長く続かないんですよ〜
きっとうっとおしいんです笑
断ってもやってくるのは本当に勘弁してほしいですね💦💦
同居してらしたならストレス未知数ですね😭- 10月20日
-
のりたまこ
ええそうなんです。十分じじばばでいけるのにおじいちゃんおばあちゃんていうとおばあちゃんだなんで...😅みたいなこといわれたから「十分みためもいけるよ」っていってやりました。笑
あの人たちの私のためにやってあげたことは断ってることばかりだったのでありがた迷惑どころかただの迷惑でしたww- 10月20日
![ちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん♡
お辛いですね。
ストレスは子宮収縮の原因にもなりますから、距離置いて赤ちゃんのためにマタニティーライフがんばってください❤️
-
のりたまこ
コメントありがとうございます!
ほんとですねモニターとかつけてるから張りとかはでてないんですけど、1人目も妊娠中も産後もあの人たちのせいで楽しくゆっくり過ごせなかったので、今回もかって感じですけどあと2ヶ月ほどのマタニティライフは何事も起こらないことを願っています😄- 10月20日
![みもみも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みもみも
素敵な旦那様ですね!
羨ましいです!!!
私も昨日義母と一悶着ありましたが
旦那はあてになりませんでした。
結局義母に丸め込まれてましたし
義母も旦那の話は聞きません。
離婚しろとまで言われました。
子供は私たちが育てると。
本当にめんどくさい頭の悪い
義家族に今回で本当に愛想がつき
これからは仮面の付き合いを
していこうと思います。
表は笑顔で、心の中では毒付いて。
義家族に信用、信頼、尊敬など
1ミリもありません。
非常識な頭の悪い義両親は
本当に苦労しますね。。
-
のりたまこ
コメントありがとうございます!
みもみもさんのところも大変そうですね😞
うちは離婚しろとは絶対あの人たちは言わないと思います。ど田舎で周りは全員同じ名字の親戚しかいないようなところ。旦那は長男なので「長男が離婚だなんて恥!」って思ってるような人なので。親戚中の息子娘の中で結婚したのも私と旦那が初めてだったので自慢気でしたし。
旦那がこんなに頼りになると初めて知りました❗
義家族の前で表向きでも笑顔でいようとしてるみもみもさんは偉いと思います!もう私はあの人達の顔を見て笑顔は作れません。
お互い頑張りすぎず、頑張りましょう😢- 10月20日
-
みもみも
昔の考えほどめんどくさいものはないですよねー。
でもその環境のなかでものりたまこさんの旦那様は素敵な方に育たれたのですね!本当に羨ましい!!
のりたまこさんと出会ってそうなったのかもしれませんがとにかく素敵な旦那様です!!
子供がいるから笑顔が無理にでも作れるのかもしれません。子供がいなかったら即離婚してます。笑
義両親にバレないようにしていたらいいのです。後悔するのは義両親なのですから。笑
お互い苦労しますが気をしっかり持ちましょうね!(*´∀`*)- 10月20日
-
のりたまこ
ほんとにそう思います。
うちの嫁、うちの孫とかいつまでいってるんだって感じです。
もし旦那があんな人たちと同じだったらたぶん結婚もしなかったとおもいます。旦那が守ってくれるいってくれる人で救われました!私がだいぶ滅入っちゃってるのをみて最近変わったんだと思います、前は黙ってたので。
みもみもさんのように頑張っている人が他にもいるから頑張ろうと思います!- 10月20日
コメント