
妊娠していた場合、風邪薬の服用は胎児に影響する可能性がありますか?病院に相談すべきでしょうか?
前回の生理開始日が24日でした。
排卵日が10日だったので、排卵日前に2回性交位をしました。
次の生理予定日は、26日です。
昨日、喉が少し痛くてなにも考えず市販の風邪薬を飲んでしまいました。
飲んだあとに後悔しました。
子供が出来ていた場合、胎児に影響はあるのでしょうか?
今頃後悔しても自分が悪いのですが(*_*;
妊娠していた場合は、妊娠が分かる前に風邪薬を服用した事を病院に伝えるべきでしょうか?
- くま子(´(ェ)`)(5歳11ヶ月, 8歳)

あかちゃん
風邪薬の種類にもよりますが、必ず影響あるとも限らないです。
妊娠中は薬制限されます✩
ただ、飲んだのを先生に言ったからと言ってどうすることもないです✩
まぁ伝えたらいいですが✩

ゆゆ
私、妊娠が発覚する前日に飲み会があり、お酒を大量に飲んでしまって後悔しましたが、先生に伝えたところ妊娠超初期はまだお母さんが口にした物が赤ちゃんにいかないようになっているため大丈夫だそうです(*´ω`*)
赤ちゃん授かっているといいですね(*´∀`*)ノ
コメント