※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フィオーリママ
子育て・グッズ

授乳中の赤ちゃんが泣きそうな声を出すことがあります。同じ経験をした方いますか?

授乳中の赤ちゃんについてです。
生後4カ月半の娘がいますが授乳中、背中を反りおっぱいをくわえたまま泣きそうな声をあげたり時々します。
ネットで調べたりするとオッパイが不味いとかお腹がいっぱいとかありますが…
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

おさゆ🍵

うちもそうです!
寝てたり、ウトウトしてない限り、暴れますw
うちは反り返るより、キック派ですw
そして片方飲み終わったら、泣いて拒否られますw

そーゆー時期かな、で諦めてますw

  • フィオーリママ

    フィオーリママ

    コメありがとうございます。
    同じく4カ月ですね。
    やはりそのような時期なのですかね。私も諦めるかな(笑)

    • 8月16日
KTRM

うちも4ヶ月半ですが今まさにそんな感じです( ̄^ ̄)反りくり返り動きまくっておっぱい加えても暴れだします…なんでしょうね…最近なんですよね(u_u)諦めず何回もおっぱい加えさせてます笑

  • フィオーリママ

    フィオーリママ

    おはようございます。
    そうなんです。
    わりと最近…。
    オッパイくわえながら引張られることあるので乳首が
    あぁー((((;゚Д゚)))))))みたいなことあります(笑)

    • 8月17日
アイアイ🍌

やってます😨⚡ウチだけかと思ってました^^;なんだか、安心(´͈ᵕ`͈)?

混合なのですが、ミルクに至っては酷すぎて、寝かせて飲ませてます😭
落ち着くまで、おっぱい中止して、その後時間をおいて飲ませてます。そうすると、少しマシです☺︎︎

  • フィオーリママ

    フィオーリママ

    おはようございます。
    初めての子供なので何かと気になってしまいますよね。
    私もちょっと安心?しました(笑)

    • 8月17日