
ひとりご飯について🍽️超簡単!で栄養がとれる一品料理を教えていただけな…
ひとりご飯について🍽️
超簡単!で栄養がとれる一品料理を教えていただけないでしょうか。
胎児発育不全で管理入院していました。
病院で食っちゃ寝生活をしていたら、赤ちゃんがぐんぐん成長してくれて無事に退院が決まりました👶
おそらく一日中の座り仕事、朝昼の簡素なご飯(白米にフリカケ等…)、引っ越し、いつも通りの家事が原因だったかなと思います💦
周りに比べるとお腹は出ていない方で、妊娠中だという自覚が足りなかったと反省中です🙇
退院したら夜まで家に一人なので、またご飯は簡単なものになりそうな気がしてなりません…
料理は好きな方で夜ご飯には力を入れていたのですが、自分ひとりのためには労力を使いたくないです(笑)
よろしくおねがいいたします🙇
- ままり
コメント

ゆず
作るのがめんどくさいときはごはんに納豆と卵かけて食べてました!
あとはインスタントの味噌汁とか食べてました🙋
おひるごはんです!

しょつし
ご飯にスクランブルエッグをのせて
ふりかけ、鮭フレーク、昆布をのせ
醤油をまわしかけて完了😝
大好きな簡単ご飯です😁
-
ままり
回答ありがとうございます。
なんですかその豪華なトッピングは🍚💕
ぜーんぶを一度に乗せてますか☺️?- 10月19日
-
しょつし
全然豪華ぢゃないですよ🤣
鮭フレークはなきときもあります😝💦- 10月19日
-
しょつし
誤字すみません!
ないときです💦- 10月19日
-
ままり
なるほど~☺️
何種類ものご飯のお供を乗せるのは考え付かなかったのでびっくりで興奮しちゃいました😆
ありがとうございます❤️- 10月19日

なな
野菜をスムージーに!
-
ままり
回答ありがとうございます。
栄養ばっちり摂れそうですね☺️🥕
ミキサーないのが悔しいです( `罒´ )(笑)
これを気に旦那に買ってもらおうかな😂- 10月19日
-
なな
そうなんですね!!!!
あると結構べんりです!!!!- 10月19日
-
ままり
ゆくゆくは離乳食用にハンドブレンダーを買う予定だったので、購入したらスムージーやってみます💕
ありがとうございました(*^-^*)- 10月19日
-
なな
いいですね!!
うちも離乳食やるぞーーーー!!- 10月19日
-
ままり
お互いにがんばりしょうね👶❤️- 10月19日
-
なな
がんばりましよーーーー!!
楽しみましょう!- 10月19日

nico ☺︎ ガチダ部🪫電池切れ
これからの時期だと1人鍋、温まるし野菜もとれるし切って鍋に入れるだけで簡単なので、おすすめです( ¨̮ )︎︎❤︎︎
-
ままり
回答ありがとうございます。
お鍋いいですね🍲💕
実家が農家で野菜ならたくさんあるので
うちにぴったりのメニューです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ありがとうございました✨- 10月19日

さっちゃむ
野菜(葉物)を手でちぎって、豚スライス、などのせ、適当にきのこ類なんかも後はレンジでちーんで温野菜してます( ´ ▽ ` )ノ
楽ちんですよ!
後はタレはドレッシングのゴマだれ、和風だしなどかけて食べてました!
ご飯などの主食はふりかけしたり、丼物が多かったです!
-
ままり
回答ありがとうございます。
具材はたくさんなのに手間はかからずで私が求めていたレシピです😆
ご飯とは別に用意されてて素晴らしいです✨
退院したら早速つくります!- 10月19日
-
さっちゃむ
野菜は火を通して量をいっぱい食べるのがいいみたいですよ( ´ ▽ ` )ノ
きのこ類なんかも栄養があっていいです!
私は豆腐も好きなので一緒にちーんして食べてます(笑)
是非やってみてください(^^)
洗い物もほぼ出ないからいいですよー♡- 10月19日
-
ままり
いろんな栄養がとれていいですね✨
洗い物がでないのはズボラな私には最高すぎます🤣💕- 10月19日

きき
鍋ですかね〜
もう野菜やら肉やらうどんも全部ぶっ込んで煮るだけ。
卵は好きだし栄養あるから毎日食べます😊
-
ままり
回答ありがとうございます。
いまの時期にピッタリですね☺️
入院食では出ないので考えたらお腹がすいてきました🤤笑
ありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶💓- 10月19日

かな
余計な労力使いたくないの
わかります笑笑
私1人だと1日1食しか食べません(`・ω・´)
納豆やもずく+肉野菜炒めですかね笑笑
最近なんでも野菜はなんでも
冷凍庫にいれるようになったので
楽になりました、笑笑
-
ままり
回答ありがとうございます。
わかってくださってうれしいです😂(笑)
日中私ひとりだと作るってことをしなかったので野菜炒めとか尊敬します!!(笑)
美味しいですしね💕
ありがとうございました😺- 10月19日

退会ユーザー
納豆と味噌汁が簡単だし栄養ありますよね(^^)
-
ままり
回答ありがとうございます。
昔ながらのメニュー大好きです😌
味噌汁をインスタントにすれば作る手間もないので最高かも!
ありがとうございます(*^_^*)💕- 10月19日

♡mama♡
中途半端に残ってる野菜をめんつゆなどで煮込んで玉子でとじて、丼ものにします!
お皿もひとつですみますし!
お腹にもたまるのでいいですよ☺
-
ままり
回答ありがとうございます。
玉子とじいいですねー🙆💞
ごはん何杯でもいけちゃいそう😆
ありがとうございます\(◦´-`◦)/❤️- 10月19日

せいまさまま
野菜粥ですかね。
ある野菜を適当な大きさに切って、炊いたご飯とお水と一緒に煮込むだけ。
コンソメとか鶏ガラスープのもととか使えば、バリエーションが増えます。
っていうか、わたしがめんどくさいので、いつもこれです(笑)
-
ままり
回答ありがとうございます。
とっても美味しそうです💕
身体にもやさしそう🤗
つくるのがたのしみです✨
ありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 10月19日
-
せいまさまま
コンソメのときに、ウインナーとか入れても美味しいですよ😃
基本の野菜粥を作って、冷凍しておけば、食べる前にレンチンして、味付けして終わりです。
かなり手抜きです(笑)- 10月19日
-
ままり
洋風ですね🤤🍴
まるまるパクらせていただきます😂💕(笑)
まったく手抜きじゃありませんよ!
時短テクです💕- 10月19日
-
せいまさまま
お通じもよくなりますよ😃
今日も手抜きだーって思ってたのに、時短テクって言っていただけると嬉しいです😃❤- 10月19日
-
ままり
その辺タイムリーに悩んでました😧!
病院からのお薬に頼ってたので、
食べて効果が出るのたのしみです💩💕(笑)
冷凍ワザとか疎いので、ほんとみなさんの家事テクには驚きと感動です❤️- 10月19日
-
せいまさまま
即効性はないので、気長にお通じが来るのを待ってくださいね😃- 10月19日
-
ままり
はい😊
いろいろ教えてくださりありがとうございました(*^_^*)💕- 10月19日

はじめてのママリ🔰
朝、昼は、中華丼やお鍋、野菜の卵とじをご飯にのせて食べるのが多いです( ♡ ´罒` ♡ )お野菜たっぷりのチャーハンやお好み焼きも多いです!
お野菜加熱してたくさん食べれるようにして、豆腐や卵、さつま揚げなどの簡単に食べられるタンパク質を冷蔵庫に常備するようにしてます(^~^)
あとは、キャベツの千切りをコンソメで煮て、卵落として巣篭もりキャベツが最近のお気に入りです♡息子も大好きで2人で卵つつきながら食べてます(*´∪`)
-
ままり
回答ありがとうございます。
たくさん教えていただきありがとうございます!
栄養面まで考えられていて
ほんとみなさんには尊敬の念しかありません✨
巣籠もりキャベツおいしそう💕
家族との夜ご飯にもピッタリですね🤗- 10月19日
ままり
回答ありがとうございます。
納豆卵かけご飯!みなさんやるのですね!
旦那もよくやってるのですが、食べたことがなかったです😆
お味噌汁もあれば立派なご飯になりますね💕
参考にさせていただきます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶