
2歳と2ヶ月半の子供がいて、新幹線で移動する予定です。赤ちゃんの安全が心配です。
2歳と生後2ヶ月半の子供がいます。
年末まで実家に住む事になってまして、旦那さんは3時間新幹線で離れた所にいます。
来週お宮参りもかねて(義理親があちらにいるので)一週間程マンションに戻る予定です。
12月にも一週間程マンションに戻る予定があり、月一で3時間の電車移動をさせてしまう事になってしまいます( ; ; )
まだ生後2.3ヶ月の赤ちゃんを新幹線で移動させてホーム等人混みなど気になりますが大丈夫でしょうか( ; ; )
不安があります( ; ; )
- りち

ほにょたん
里帰りで電車・新幹線・車で7時間かかる実家にいます。
1ヶ月半で自宅に戻りますが、人が少ない時間帯に、時間に余裕を持って、荷物いっぱい持って(笑)頑張ろうと思ってます!
電車移動が一番不安なので、できるだけ電車の区間を短くするつもりです。
新幹線の座席は一番前か後ろにして、何かあったらすぐデッキに出られるようにはしてますが…不安は不安です😅

tora
生後2ヶ月、3ヶ月に新幹線使いました。三時間です。
まず多目的室のあるすぐ隣の車両で、泣いたらすぐにデッキに出れる通路側にしました。
多目的室は授乳も出来ますし、ギャン泣きした時に空いてたら避難できます。
車掌さんに言えば開けて貰えます。
2歳のお子様も一緒にお一人でふたりのお子様連れての移動ですか?
だとしたら大変ですね。
全指定席の新幹線だと二歳だと席の料金はかかりませんが、2ヶ月のお子様も一緒だと、二人抱っこしては無理ですので、二歳のお子様は席を確保する必要があります。
多目的室のすぐ隣のデッキ入り口側の2席を予約すると良いと思います。
コメント