働くママの皆さんへの質問です。お子さまの体調不良で仕事を休むことはありますか?保育園に通わせている場合、休むことが多いこともあるかもしれません。一人のママが、子供の体調不良で仕事を休むことが続いており、他の方の体験やアドバイスを求めています。体調不良で休むことが多いか、自分の管理が悪いのか悩んでいます。皆さんの温かい回答をお待ちしています。
働いているママの皆さん、お子さまの体調不良でどのくらい仕事を休んでいますか?
保育園へ預けはじめたばかりだったり、年齢が低かったりすると、お休みが続いてしまうことも多いかもしれませんね。
今日は“なな”さんの投稿を紹介します。
働くママへ向けて、ワーキングマザーの皆さんの体験談や、優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです。
・・・・・
生後9ヶ月の娘を、
生後7ヶ月から保育園に通わせてます。
私自身はフルタイムで働いていますが、
この2ヶ月、
ひと月のうち、半月(合計2ヶ月中1ヶ月)は
子供が風邪を引いたり、
よくわからない体調不良などで、
保育園をお休みし、
仕事もその間休まざるを得ない状況でした。
(身近に実家も義実家も無く、
病児保育も毎回予約が取れない状況でした)
今日、仕事関係者(男性)から、
そんなに子供って体調崩すもんですか?
と言われました。
(因みに、その方はつい先日子供さんが
産まれたばかりですが、よく寝るお子さんで
ほとんど手がかからない子みたいです)
ゼロ歳児で保育園に預けてる方は、
みなさんお子さんの体調不良などで
そんなに休まないものなのかな??
と思い、質問させて貰いました。
うちの子だけが、こんなに体調崩してるのだとしたら、
私の管理が悪いのかなと思ったりしてます…。
・・・・・
皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。
※こちらの質問は“なな”さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。
※タグをタップすると、過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます↓
- ママリ公式
ゴルゴ33
保育園に通わせ始めると毎月のように体調崩す子もいますよね💦💦
うちの子も、生後10ヶ月までは風邪なんて一度もひいたことがなくて、初めての体調不良がRSウイルスで本当に心配になりました。
うちは1歳4ヶ月から保育園に預けていますが、最初の2ヶ月でアデノウイルスに手足口病、溶連菌とフルコースで体験し、その後も月1でお熱だして休んでます💦💦 そして今月も急に寒くなったせいかすでに5日休んでます。有休も使い果たしました😅
生まれたばかりの赤ちゃんはお母さんの免疫がまだあるから逆に病気しにくいですよ。私ならその男性を「生後6ヶ月からが本番だぞ」って脅してやりたいです😒💢
ザト
上の子は保育園2年、幼稚園1年半通ってゼロです✨✨
下の子は最初に通っていた小規模保育室が風邪以外の透明な鼻水でも登園不可なので、3ヶ月通って2日くらい休みました。
靴下でお散歩させるし結構散々な扱いを受けたので認可の私立保育園に転園して今4ヶ月ほどですが、そこは38.5度以上のお熱や流行の病気、咳、色のついた鼻水や目やに、目の充血など病気の症状がなければ登園して良いので、病欠ゼロです!
なので、うちの子はあまり体調を崩さないように育てていますが、結局は園次第なところもあると思います(;´・ω・)
-
ザト
お熱、37.5度の間違いでしたw
- 10月21日
-
まあゆ(’-’*)♪
横要りすみません😢⤵⤵体調管理でなされている事を教えていただきたいです💦
- 10月21日
-
ザト
基本的なことですよが、産まれた時から毎日続けていることだと、
①規則正しい生活リズム(特に睡眠時間)
②バランスのとれた食事を量多め。
(特に量を多く食べられる子に育てるというのが大事です)
③風邪はひき始めの一晩で完治を目指す(薬を使うこともありますし、熱が出たならたくさん汗をかかせ、水分をすごくたくさん補給させたり、嘔吐していてもOS-1→りんご→プリン、など徐々に食べ物で栄養補給できるようにしています)
④薄着(冬でも長袖の肌着NG)
⑤運動量を増やす(これは2人とも1歳5ヶ月から保育園に通っているので、入園前は私が毎日やってましたし、入園後は園が平日やってくれていて、私は土日のみです。)
⑥どうでも良いことも話題にして、たくさん話し、子どもがボソッと言ったことも必ず拾う(これは何の根拠もないですが、ママがきちんと見てくれている=精神的に安定するのも健康維持の秘訣かな?と勝手に思ってます💦💦)
というのがあります。
どれも皆さんが無意識にしていることでしょうが、5年弱の間、生活リズムも含めて毎日徹底しているので、そこは私なりに努力して成果が出たと思っています(*^^*)- 10月21日
-
えりィか
横からすみません!
こういう基本的な事、とても大切なんですよね!
スクショして保存させていただきました!
お礼のコメントです😁👍- 10月21日
-
まあゆ(’-’*)♪
ありがとうございます😊💓まだ胃腸炎と鼻水風邪しか引いたことないのですが強い体作り大事ですね✨すごく勉強になります😆生活リズムは大丈夫そうです(^^)でも風邪引いちゃう💦と思って長袖は着せちゃってます💦
- 10月21日
-
ザト
ご丁寧にありがとうございます♡
- 10月22日
-
ザト
うちの子たちの場合、胃腸炎はなったことがないですが、子どもが体調不良になると可哀想で、見ているだけでも辛くなりますよね(´;д;`)
私が書いたことが正しいとは限らないので、親の考えで取捨選択するのがベストだと思います♡- 10月22日
-
まあゆ(’-’*)♪
ありがとうございます( ´∀`)でも過保護とまではいかないですけど何でも快適にするのは良くないのかも知れませんね😅まだ1歳なのでいきなり無理せずザトさん式を取り入れていきたいと思います😆ありがとうございました!
- 10月22日
-
えり
横からすいません。
子どもの風邪が長引いてて、小児科を受診し薬を飲ませてるんですけど鼻水を出す事ができず、出してあげたくやってるんですが難しくどうやったらいいですか?
長くなりすいません。- 10月23日
-
ザト
鼻水を吸ってあげたいということであれば、専用の器具(鼻水トッテ、鼻吸い器など)があると便利ですが、鼻水が溜まっていたり、器具がなくて取り出しにくい場合は、簡単にできる方法として、純度の高いごま油や、無香じゃないベビークリームなどを、寝る前だけ鼻の下に塗ってあげるのも良いですよ♡
鼻水がすごく多い場合は何回かくしゃみで出してあげるのも手です。
あと、風邪が長引くときはとにかく温かい水分を多く与えるのが良いみたいですよ(*^^*)- 10月23日
-
えり
器具はあるんで取ろうとしても泣いて嫌がるので苦戦してます😅
根気強くやってあげるべきですか?
なるほど。
勉強になりました。
水分は多くあげます。
ありがとうございましたm(_ _)m- 10月23日
-
ザト
泣いてる嫌がるのは、お子さんにとってそれが楽しい時間じゃないからだと思います💦
参考になるかわかりませんが、我が家ではお薬もご褒美扱いですし、鼻吸いはゲームなので、子どもが泣きそうになる前に私が爆笑したりして、楽しい場にしています。
どうしても取れない場合は病院で取ってもらうと、短時間でしっかり取れるので楽ですよ♡- 10月23日
-
ザト
あと、器具を嫌がるならくしゃみで出してあげる方が簡単だと思います!
- 10月23日
-
えり
なるほど!
楽しい時間にしたらいいんですね😊
私も試しにやってみます(^^)
分かりました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m- 10月23日
mu〜
うちは5ヶ月から通っていますが、初めの月は、1、2週間で風邪をひき、そのまま入院。ほぼ通えませんでした。2週間に一度は発熱。ずーーっと薬を飲んでる感じでした。私もうちの子だけなぜ?と思い病院で相談したりしました。よく引く子で年20回前後、引かない子で年3、4回。免疫異常ならもっと重度な症状です。と。
最近もほぼ一ヶ月通えませんでした。手足口病からRS、謎の発熱。
その男性の発言イラっときますね。産まれたばかりは引かないし、頑丈でとても太ってるとかで産まれたお子さんなら引かないかもですけどね…体力有り余ってる感じで。
そういう人の発言無視しましょう。いずれ苦労します。
パスタ
うちは1歳から保育園に預け始めて、風邪などで保育園休むのは年に3回くらいでした。
子供の風邪がうつって私やパパがダウンしたりもしましたが(笑)
段々免疫がついて強く丈夫になりますよ。
7ヶ月だと、ちょうどママからの免疫が切れた頃で、風邪などひきやすいのかも。
chiiii
生後6ヶ月の息子を保育園に通わせています。(現在2歳です)
私自身は時短勤務でしたのでフルタイムのななさんとは少し状況は違います。
通わせ始めた当初は慣らし保育にも全く慣れず親も子も大変な状況が続きました。
発熱の呼び出しが多すぎて携帯をよくチェックしていたのも記憶しています。
管理が出来ていないのかなと悩んだ時期もありましたが、、親と離れ離れで慣れない園生活や園内の色んな菌、逆に自分の子がもっている菌によって休むお子さんは多かったですが、そこはお互い様と親同時では理解しています。
風邪が流行っている時期でも体調を崩さず登園されるお子さんも稀にいらっしゃいましたが、基本的には順番にかかるような感じでした。
なのでななさんの娘さんが特別体調を崩しやすいかといったらそんなことはなく、保育園生活内の範疇かもしれませんし、もう少し大きくなって手洗いうがいが出来るようになったり体力がついてくると状況も変わってくると思います。息子は季節の変わり目や流行の風邪には毎回かかりますが最近1ヶ月休まず通えたことがありました。(逆を言うと1ヶ月休まず通えないことの方が今でも多いです)
ななさんの管理がどのような感じなのかは分かりませんが、、心配しているところはお子さんの管理より仕事関係者さんから言われた一言の方かと思います。
会社でななさんが休めている状況からすると、会社的には理解はあるのかなと思います。
ただ、会社の中でも個人や関係者になると相手はなんとも思っていない言葉がすごく頭に残ることはこれからもあると思うので、そこは個人差のある娘さんのことをしっかりと主張していいと思います。
うちの子はよく体調を崩すので迷惑かけますがよろしくお願いします。それからなにかいいアドバイスがあればぜひ下さい!
など、相手の何気ないコメントにはこちらもお詫びをしつつプラスになる会話に持っていけると、実は目から鱗のアドバイスがもらえることもよくあります。
まだまだ私も仕事に復帰して未熟ですし皆さんに迷惑をかけていますが、それでいいのだと思います。
感謝して今の娘さんを大事にされて下さい!!
お仕事に行ける日は頑張ってると思うので、ななさんのお身体も大事にされて下さいね。
応援しています!
Annie
大丈夫です!お母さん全然悪くないですよ!保育園通いはじめは普通です!
うちも0歳から通わせてますが、最初の半年くらいはそれはもう病気にかかりまくりました!
今2歳で、ほとんど熱をだしてお休みすることはなくなりましたが、この2ヶ月で3回も熱だしてます。寒暖差が激しくて大人でも参ってしまいますよ。
そのうち体力も免疫力もついてきて少々熱をだしても次の日にはけろっとして保育園に行けたりします^_^
私の会社の上司も今年から子どもさんが保育園に通い始めたらしいのですが、やっと気持ちがわかった。大変だね。と言われてスッキリしました!
その上司の子どもさんも、もし保育園に通うようになったりしたらわかりますよ^ ^
ぽん
私は1歳ちょうどから保育園に預けました。
確かに保育園に預け始める前までは大きく体調を崩すこともありませんでした。
でも保育園は生活するお部屋は違うにしろ、0歳から年長さんまで、先生たちだって色んな人たちがいますよね。
風邪だけでなく色んなものの感染ルート盛りだくさんですよね。
もちろん先生たちだって対策はしてくれてるとは思いますが…。
だから、うちの子供は保育園に預けて3日目で熱を出しましたよ。
慣れない環境っていうのもあるとは思いますが。
それからしばらくは1ヶ月に半分出勤できればいいくらいで、有給なんてあっという間になくなりました。
今も、感染症にかかったりして1週間続けて休んだりすることもあります。
正直、連続して休む日が続くと職場からは良い顔をされていないのがわかります。
でも私は母親に代わりはいないから、と思って耐えています。
これから冬になってくるとまた色々流行り出しますから、がんばりましょうね!
usakoma914
うちの上の子は、小学校に上がってから皆勤賞です☺️鼻風邪はひきますが、熱は出なくなりました。生後4ヶ月から保育園に預けてましたがら、水疱瘡や耳下腺炎、風疹などほとんどの流行り物はもらいました😅生後8ヶ月くらいのときは、気管支炎で入院もしましたし💦
ほんと、だんだんと丈夫になります😊👍
パパンス
生後8ヶ月から保育園に預けて働いてます!最初の3ヶ月なんかほとんど出勤できませんでした。
沢山の菌と子供も子供なりに緊張や疲れもあって体調はほんと崩しやすくて毎日、私自身も大変でした!
でも、徐々に丈夫になりますよ😁💓
大丈夫! 子供が産まれたての方にあーだーごーだ言われたくないです。その方もその時期がくればわかることです。気にしないで大丈夫!
親がどんなに気をつけていてもかかるものはかかるんだ!と気持ちをどしっと構えておけばいいと思いますよ!
さちベビー
1歳から0歳児クラスに預けています。
熱で休んだのは今のところ2回、謎の嘔吐で3日なので半年で5日間休んでいます。うちの通っている園は37.5以上の熱や感染症、結膜炎などはお休みになります。
やっぱりどの園でもうつしうつされって感じにはなっちゃうので、ななさんの管理がってわけじゃないと思います!
会社の人の一言、傷つきますね。でもまだ経験してないことなのでわからなくてさらっと口にしてしまったのだと思います。気にせず、お子さんの体調を優先して休みをもらいましょ。
退会ユーザー
ウチの子は1歳から保育園に預けてフルタイムで働いていましたが、やっぱり集団生活が始まるとどうしても病気になりやすくなります。
ウチの子もよく風邪を引いたり熱を出して旦那の実家も自分の親も共働きで頼れる状態ではありませんでした。
結構休みが多くなり、会社の人にも休み過ぎだと言われて辛かったです。
契約社員だったのでクビになってしまいました。
一度市役所などに行くと良いかもしれません。市役所で病児保育やサポートしてくれる所など紹介してくれますよ(* 'ω')ノ
s.u♡
1歳になったばかりの娘を持つ母です😌
うちの娘は生後8ヶ月から保育園に通い始め、それと同時に6時間の時短勤務で職場復帰しました。
保育園に通う前までは熱を出したことが1度もなく、たまに鼻水が出たりするくらいで元気な子でしたが、通い始めて3週間程経った頃に疲れが出てきたのか急性胃腸炎になり、その後重症化してしまい5日間入院しました。
仕事に復帰してすぐだったので、子供が小さいとはいえ申し訳ない気持ちでいっぱいでした。退院後も度々風邪をもらってくるので毎週毎週休まなきゃいけなくて、何のために仕事復帰したのかわからなかったです。有給も使い果たしてしまったので仕事休むとかなり痛いですが、私以外に子守出来る人がいないので仕方ないです😞
赤ちゃんのうちはお友達が舐めたおもちゃを自分も舐めたりするので、それで風邪菌を貰ってしまいがちです💦
急性胃腸炎から始まり乳糖不耐症や手足口病、RSウイルスにも感染しました。これからの時期インフルエンザが流行しますが、まだ小さいですしマスクも出来ないので予防するのは難しいですが体調管理をしてあげないとなって思ってます。
まさ
八ヶ月の頃から通ってます。
最近まで何かしら病気にかかってました。仕事復帰して四ヶ月すでに有給使いきってしまいました😂
これからまた寒くなるのでまた貰って帰ってくるんじゃないかとビクビクしてます。
仕事辞めて子育てに専念しようか悩んでます。
ぴょん
私は息子が5ヶ月の時から保育園に預けてます!
最初の4ヶ月くらいかな?もう月の半分は熱や鼻水、咳でお休み頂いてました。
職場には最初は風邪引きやすいのできっとご迷惑お掛けすると思います。と伝えてましたがやっぱり急に休まれると困る。とかチクチク色々言われてました!💦
でも今はもうほとんど休まなくなりましたよ!😊もちろんお子さんそれぞれだとは思いますが、上司に言われると申し訳ない気持ちになりますよね…でもしょうがないしょうがない!って私は自分に言い聞かせてました😊
nina5190
本当に通い始めは感染症、通常の風邪でよく休みますよね😭
うちも7ヶ月から通い始めてアデノウィルス、ロタ、手足口病、RSウィルス、溶連菌、ほとんどの感染症にかかりました😭
しかも、その感染症とかの合間に通常の風邪も引いたりして、休みまくりで4月から行き始めて7月まで半分しか行ってないんじゃなかろうか…🙄
おまけに中耳炎も慢性的になるようになってしまって最悪です。
保育園に行くからこんな事になるんだ!と思って保育園に行かせるのやめようかなと悩むくらいムカついていた時期もありました。
でもここ最近やっと以前より抵抗力がついてきたのか通常の風邪はひかなくなってきました。
徐々に身体が強くなっていってるのが分かります。
感染症はもう仕方がないです。だいたい順番にかかっていきます。
でも、休んでばっかりだと本当に凹みますよね、分かります😓
何とか今の数ヶ月を乗り切れば徐々に強くなっていくと思うので耐えて耐えて頑張りましょう!
その嫌味を言われた人には、
保育園に行き始めたら分かりますよ!
って言ってやりたいですね。
えっちゃん
うちもそれで悩んでいます…
現在5歳3歳1歳の子を保育園に預けてフルタイムで働いてます。本当によく熱を出してそして、兄弟がいるので必ず兄弟で感染します。なので実際2週間に一回は熱を出してそして熱も4日位は続くし、無理して保育園連れて行くのでまた悪化して気管支炎おこしたりして…2人目も3人目も入院してます…
なので本当理解のある会社じゃないと難しいですよね…
かんちゃん
私も生後7ヶ月の時からフルタイムの仕事復帰のため、保育園に預けています。うちの子供も預けて2週間目から鼻水を出し始めて、そこから熱をぽんぽんと出しては仕事を休み。って感じです💦
職場がまだ理解のある人たちが多く、子供優先で良いからね!と言ってくれるような所で環境にとても恵まれています。😭
その方は男性なので、理解を得られにくいのかな。その方のお子さんも保育園に通い出せば、気持ちをわかってくれるのかなと思います💦
誰か1人でも職場の方に理解してくれる方がいることを祈ってます🙌🏻✨
ゆみりん
病児保育に勤めています。預けて数ヶ月は体調不良続きますよ。同じような方はいらっしゃいます。
不慣れな環境の中、病気の子との接触があるわけで、しばらく体調を崩しても仕方がないです。
もう少しの辛抱じゃないですか?
仕事を休むのも大変ですよね、、、
あと1ヶ月〜2ヶ月くらいかな?頑張ってください。
今からインフルエンザも流行ります。予防接種を忘れずに。そして、弱っていると思うので、しばらく人混みは避けてくださいね。
とみー
まさに!0歳1歳年子で保育園行ってますがひっきりなしです(>_<)
基本旦那と協力し合ってますが、うちも実家など預けられるところもなく、私の仕事も1対1の予約制で休めないので、ほんっとーに病児保育園さまさまです、、、
子供達には申し訳なくときも思う時もありますが、今免疫つけて強くなってるんだって自分で言い聞かせてます。
1番上の子は今中学生ですが、やはり保育園の時はいっぱい病気になったけど、今や、先日3年ぶりくらいに熱をだしたっていうくらい丈夫になりました。笑
すごくお気持ちわかります、冬は特に怖いですが、自分たちの気持ちも体も元気にして、乗り越えましょう!!
みなこと
「うんそうだねーやっぱり保育園に通ってるし特にだねー」
「でもこんなもんらしいよ〜、逆に小学校上がるくらいには、他の子より強くなるらしい」
でいいと思いますよー
その方も嫌味で言ってるだけで無く子育ての「先輩」として聞きたかっただけかも
どうしても子供の病気って自分が責められてる気がしますよね💧
ちなみに上の会話は私がした会話です
まだまだ、我が子を解ってくれる小児科もできてないと思います
出来るだけ、話を聞いてくれる町医者の掛かりつけ医を見つけると良いかと思います( ´∀`)
自分の子や周りで流行ってる病気
予防法、熱の下げ方
この前こうこうこうだったから、今回こうだねー
って話せる先生
我が家の長男も仕事にならないくらい熱を出してくれました...心細い時に先生がふっと「集団生活はしょうがないよ
でも、小学校入る頃には強いから!今迄見て来た子もみんなそうだったよーこの前なんて何年ぶりの子が...」って話してくれて
この前も下の子の病気で小児科行って、上の子のカルテ見してもらいましたが
今の我が子10歳5年生もう6年間カルテは白紙でた😌
-
みなこと
あ!今はさすが男の子外科の先生と仲良しの長男です😅
- 10月21日
さくらんぼ
同じです
私の息子も体が弱いのか私が悪いのか
月の半分は休みか病児保育でした
同じように『弱すぎ』って職場で言われていました
通い始めていきなりロタで入院
退院して肺炎
次に手足口病
最初の頃は1週間仕事に行ければ良い感じでした
職場からは散々言われましたが、同じくらいのお子さんをもつ方からは暖かい言葉を頂いたので今でも頑張って続けています
半年経ってようやく2/3ほど行けるようになりました
今は大変だと思いますが、きっとお子さんも頑張っているのだと思います
お互いに頑張っていきましょう
みゆマミーず
隣の息子さんも半分は奥さんが休んでました‼一歳半過ぎたら病気も少なくなりました‼
はまちゃん
お仕事、育児と毎日お疲れ様です✨💓
小さな我が子を預けることも、仕事を休まなきゃなことも、苦しんでいる赤ちゃんを見るのも辛いですよね😢😢でも、大丈夫ですよ(*^^*)今ママもお子さんもいっちばん頑張っている時じゃないですか😭保育園に慣れれば1週間、2週間、、1ヶ月と行ける日が来ます!うちの子は最近やっと1ヶ月行けるようになり、復帰半年にしてやっと仕事のやりがいが出てきたところです。
休まなきゃいけない時こそお子さんと過ごす時間を大切にしてください😊心ないお言葉は気にせず、子育てとお仕事楽しみながら頑張ってくださいね♫
まきまき
大変でしたね。
お疲れ様でしたm(_ _)m
うちは最初の4ヵ月は週1日通えたかな?くらいです。
1日行ったらお休みで週4お休みしていました。
一番ひどいときは子どもから私にうつって気付いたら40℃位熱を出して倒れ、その後家族皆倒れたりしました。
管理は、栄養管理とうがい手洗いはしっかりしていました。
菓子パン食べさせている子が風邪ひかないのに、何故こんなに気をつけているうちの子がこんな目にあうの?と思ったりしましたが、体質だったのだと思います。
でも、今では子どもは2年近くお熱を出していません。
大人はよく体調を崩していますが。
大変でしょうが、負けずに乗り越えて下さい。
あすか
4ヶ月から通っていますが月に何度かは休んでいます💦
7ヶ月から乳児喘息になり発作で入院もしましたよ。
休む子もいれば休まない子もいますからね ´ω` )みんな一緒に考えられたくはないですよね(´Д` )
みーママ
初めての集団生活にしかも0歳児ですし沢山色々なものをもらってきますよね!私の息子もそうで、男の子だから余計かな~とか免疫ないし仕方ない思いつつ仕事する親にとっては辛いですよね💦私も頼れる身内がいないので(>_<)でも今の時期に免疫をどんどんつけてると思うので一歳、二歳すぎたらグッと強くなると思いますよ‼
周りの理解がないと肩身が狭いですがお子さんそれぞれですからね!!今だけです!
一緒に頑張りましょ(^-^)
ツンデレまむ。
引きます!
いきなり集団の中に入るんですもん。つまり、色んな菌の中に入るのと同じですよ?
交代がない限りはある程度の病気はします。中には、その菌に強い子もいて病気しても軽い子わからない子もいますよ。
うちなんて上二人交代で熱出したりしてましたから😂
せめて一日ズレでお願い〜 て思ったりも😂
下の子は送り迎えに連れて行ってたら生後二月ないぐらいで謎の高熱。二月超えたぐらいでrsに。
園児じゃないのに保育園に3人目の病気も逐一連絡してました😂
だから、主様のせいではありません。かと言って子どものせいではありません。
病気にかかるたびに強くなってる証拠と思いましょ😂
職場は言わせときましょ😂
退会ユーザー
うちの娘は、1ヶ月休まず登園したの4月だけです。
5月から毎月熱で3日~5日ぐらい休んでます。
その男性のことは無視しましょう。
そんな人はそのうち絶対痛い目にあいます‼
mk
今年の4月から仕事復帰して、子どもは5ヶ月から保育園に預けています。息子が痩せ型というのもあるかと思いますが、最初の3ヶ月はしょっちゅう風邪をひいて、1週間登園したら2週間休んで……という調子でした。
でも、少しずつ登園できる日が増えてきて、9月は病欠無しでした!10月も今の所皆勤賞です!
仕事で0歳児クラスの担任保育士をしていますが、みんな最初は休んでばっかりですよ。だんだん強くなっていきます。…まぁ、最初はこんなもの、と知ってても実際に休んでばかりだと心苦しくはありましたが😅
会社の方の言葉、傷つきましたね。きっと知らないだけなのだと思います。その方もお子さんが保育園に通うようになったら「あの時ひどいこと言ったんだな😱」と過去の自分の発言を後悔すると思いますよ😏
くーまん
保育園に子どもは預けてませんが
勤めている経験の話ですが…
免疫力あるでしょって思われる大人でも
勤務1年目は体調不良凄かったです💦
子どもからもらっちゃうんですよね💦
それこそ流行り病なんかくれば
ダウンする保育士や栄養士はたくさんいます💦
当たり前ですが
子どもは大人より弱いものです💔
今までと違いいろんな子どもがいる環境で
徐々に身体は強くなっていきます✨
まだ預けて2ヶ月…
お子さんは慣れるようにと
身体が頑張っている時期です❗
心ないことを言った男性も
奥さんが働いて預けるようになれば
きっとわかる日がきます…
今手がかかるかからないなんて関係ありません❗
気にせずにお子さんが体調悪いときは
お休みをしてくださいね😃❤
マダマダ未熟者t
うちの子も一歳5ヶ月から保育園に行くようになり、いろいろ貰って来ちゃうようになりました‼️😢
9月は手足口病、ヘルパンギーナと連続でなり、5日くらいしか保育園行かずに、何万も払いました!🌠
二人目妊娠中なんで、いろいろ貰ってくるの怖いです💦😢
管理とかじゃありませんよ!大丈夫です‼️😄
みんなそう思っちゃいますよね😢私もそうでした😢でも、この子の親は私しかいないって考え前向きに😌✨
ミッキー
年子の娘がいます。保育園の頃上は1年に数回熱が出る程度、しかもインフルエンザや手足口病、溶連金属などの時だけでしたが、下は毎週小児科通いで、1歳児の時は3回も入院しました。 友達に 子供を理由に休んでるんちがう(笑) って言われる程でしたm(__)m なので 同じように育てていた年子でもこんなにも違うんだなと、、、。
でもでも小学校に上がった途端 もう2年生ですが 1日だけ熱を出した以外元気でいれるようになりましたよ。 インフルエンザの学級閉鎖でもうちは大丈夫でした! 色々言われて気になるかと思いますが 聞き流しましょ!
私もまだ5ヶ月の子がいますので、復帰後は 仕事中はめいっぱい頑張って 後は聞き流します^_^;
ともさん
6ヶ月から預けてました(^^)
風邪をひいたり体調を崩したり、ぐずったり…そうなるのは仕方ないです‼️
うちは悪化する前に、鼻水でも咳でもいつもと違うなと思ったときに病院連れて行ってました❗
預ける保育園でもどの程度なら預かってくれるなど様々だと思います、うちはある程度までなら様子を見てくれていたので助かってました(^^)
だんだん子供も強くなります😁自分はちゃんと子育てしてると自信持ってくださいね(o^∀^o)
れいれい☆
うちの上の子はまだ幼稚園にも入ってないですが、一歳まではことごとく乳児がかかる病気にかかりましたよ(^_^;)
風邪に2週間かかり、治って2週間たったらまた風邪。完治までまた2週間とかもありました。
うちも手はかかりましたが、よく寝る子でしたよ。
そんなのは子どもによって違いますよ。
うちも風邪引かないようにってすごい気使ってましたけど、それでもなんで!?ってくらいしょっちゅう体調崩してました(^_^;)
保育園など、人が沢山いるところにいたら尚更じゃないですか?
免疫もまだそんなにないだろうし。
きっとお子さんも馴れない環境で疲れてしまったんじゃないですかね。
子どものために一生懸命働いてるママにイヤな言い方ですね。
管理が悪いことなんてないと思いますよ(^-^)
退会ユーザー
うちの子供達は保育園に行き始めはかなり休みました!
今も3ヶ月に1回くらいは熱が出て休みます😅
熱出やすい子は出やすいですし、出ない子は出ないです。
長男は生後3~6ヶ月毎月熱が出て、入院を毎月1回1週間ずつしてました。汗
下の子は保育園に預けるまでほぼ熱を出したことはなかったです。
熱が出ない子を育てている人は理解してくれないことが多く、気まずい思いは今もすることはあります💦
うちは両親がかなりきっちりしてる人なのですが…寝る時間は早めでしたし、食事も偏ったりしてませんでした。(一般的にみて)
が、兄も姉もかなり熱が出やすくてかなり母は仕事休んでましたよー(^-^;
私だけは熱出にくくて、祖父母、両親、兄と姉が一気にインフルエンザになったことがありましたが…私だけ感染しなかったこともありました(;´_ゝ`)汗
よっぽどひどい生活してるわけでないなら、子供の体質なのではないでしょうか。
みぃ
今0歳児クラスですが体調崩すときは崩しますね……。
流行ってるもの(手足口病とか)周りの子から貰います。
途中で熱でて呼び出しも何回もあります(>_<)
小学生にあがるまでは仕方ないらしいです💦
因みに産まれてすぐは全然風邪ひかずでしたよー。
なので仕事関係者のお子さんはこれからだと思いますよー
ゆか
生後6ヶ月過ぎれば風邪しょっちゅうひくのも当たり前だし保育園に行ってればなおさらだと思います。
その男性は本当にわかってないしひどい人ですね。
産まれたばかりじゃお母さんからの免疫で風邪も引きにくいでしょ。
半年もすればわかる。
ちょっとイライラしてしまいました。
はじめてのママリ🔰
産まれたばかりはママからの免疫で風邪引かないのは当然だと思います。
我が子も1歳から保育園に通い、慣らし保育の間に初風邪を引き
結局慣らし保育もあまり通えず意味ないくらいしか登園できてません。
保育園に通い始めると風邪引くのは仕方ないこと・・、ママの責任ではないと思ってます。ただ、復帰したばかりの職場には申し訳なくてどうしていいかわからなくなりますけどね・・
ERIKA
それだけ色んな菌を貰いやすくなるのでしょう
うちも8ヶ月くらいまでは風邪もひきませんでしたよ。
新生児期なんて、本当に飲んで爆睡飲んで爆睡でしたからね。
環境、条件でも全く違うのでしょう。
ちー
10ヶ月から保育園へ通わせていて毎月風邪やら発熱やらでお休みしてます。
今も月一ペースでお休みしてますよ!
保育園へ行くとクラスのお友達から菌を貰ったり移したりしているので仕方ないですよね💦
私も同じ事を職場で言われた事あるので、なぁんか後味悪いですよね
miiina
わかるなぁ。うちの子も生後半年から保育園入りましたけど、0歳児クラスの時は保育料返して欲しい‼って思うほど休んでました( 。゚Д゚。)笑
そんな子がもう4歳。風邪なんてめったに引きません。保育園も休む事は殆どなくなりました(^ー^)
人それぞれですが、お勤めの方は大変ですよね。うちは自営業でしたので、体調不良で休んでる時も仕事場に連れてきて仕事しましたが、お勤めだとそうもいかないですよね。
職場の方のご理解が頂けると良いのですが( ´;゚;∀;゚;)
みおぷ
うちは次男坊が今年の4月から入園して、約半年。1週間フルで保育園に行けたのは2回くらいですかね(笑)
あとは2日行って1週間休むの繰り返しだったかな😌
そしてこの半年で、肺炎になって入院したのが1回あります。
とはいっても、私の場合は風邪の引き初めから完治までお休みさせてるので、登園不可の日数はそこまで多くないかもしれません。
職場が義理の実家なので、1回入院したのもあって義理の母が子供の風邪に神経質になってるのもあり、鼻水が出たり咳をし始めるとすぐお休みさせるよう言われています。
毎週毎週風邪をもらってくるので、薬を飲んでない日の方が少ないくらいで、なかなか予防接種もできません。
無理をさせて風邪をこじらせて肺炎で入院するよりは、初期のうちに療養させて、早期完治を目指す方が!と思ってますが、休みすぎて仕事は出勤日数が少ないし、保育園から追い出されないかとヒヤヒヤしてます。
もちろん病欠なので、ズル休みではないのですが、保育士さんたちの本音を聞くのは怖いです。
kyon
急な発熱、たいへんですよね。
保育士をしています。子どもの免疫力や体力によっても違うので一概には言えないですが 入園したての頃はみんなそんな感じです。
色んな感染症をもらうのでベテランママさんは『これぞ 保育園の洗礼!』といっていました。
はじめの一年間は ひたすら色んな菌をもらうと思います。でも年々強くなって三年くらいたつと『 あれ?そういえば最近休んでないなぁ。』ってなりますよ。
園としても毎日の清掃や消毒、空気清浄、加湿 など対策はしています。でも全ては防ぎきれないです。
よく食べよく寝る子は体調を崩しにくく 回復も早いように思います。
菜美子
うちも0歳児から通ってて月の半分以上休んでました。アデノウイルスや謎の発熱、ずっと鼻水ズルズルでした。最近やっと休まずに通えるようになりました。
仕事休みすぎて散々文句言われ、しまいにはクビになってしまいました。
あなたのワガママで皆迷惑してるのよって言われた時は家で泣きましたね。
せりにゃん
保育園に通い始めたのが、ななさんの子よりは遅いですが、上の子が10ヶ月から保育園に行っています。
家庭の事情もそれぞれなので、周りから何言われても気にしないほうがいいですよ。赤ちゃんは半年までは風邪をひかないとよく言いますが、その通りで、重い風邪は半年過ぎてからです。
私の子も保育園入ったばかりで手足口病、RSウィルス、もちろん40度以上の熱もよくだしました。救急医に行って42度の熱、おしっこが数時間で一度も出ていなかったので点滴をされたこともありました。その時は、周りにあんなに小さくて点滴をするなんてかわいそうと言われていました。それが原因で仕事クビになったこともあります。
もちろんその時は自分を責めましたが、今考えればそういう経験もあってよかったと思っています。
周りなんて気にしなくて良いと思いますよ。わたし自身今は育休中ですが、良い職場に今は出会えたと思っています。
子供なんて十人十色。風邪をひく子もいればひかない子もいる。気にしなくていいと思います。
もも
保育士です。ななさんやママたちの管理が悪い訳じゃないです!
みんな保育園に預ける半年~1年は病気になりやすい時期です。
中には、まったく大丈夫な子もいますが、少数です。
慣れない環境もあるし、集団生活なので、一人がなると、ほとんどの子にかかります。家庭でも気を付けてても、子どもたちは突然、熱を出したり、吐いたり、咳や鼻水がでたりと具合が悪くなるので大変ですよね💦
仕事の関係者に言ってあげたいです。手がかからないのは今だけ、後から苦労するよ!って。
体調不良は親の責任って、よく言われますが、体調を崩すってことは、それだけたくさん遊んで体力を使ってるってことです。管理が悪い訳じゃないので、自信を持ってください!
お互いに育児頑張りましょうね!
むぅ
保育士してます!
集団生活始めたばかりのお子さんはほんとに体調崩しやすいです…
また 保育士になりたての大人も……(笑)
37.5以上だと基本預かれないのですが うちの園は緩めでお母さん達がなるべく有給など使わないようになるべく38度超え位まで様子を見るようにしています。
7.5超えていても元気に食べたり遊んだりできる子もいるので*°
(熱性痙攣などお持ちのお子さんや嘔吐など別の症状がある場合は早めにお電話します。)
私たちも園内で感染が拡大することは避けたいので玩具や壁などとにかく毎日拭いたり消毒したりしていますが なかなか避けられずお母さん達には心苦しい思いをさせてしまい申し訳なく感じます。。。
もうすぐわが子も産まれますが仕事復帰後 保育園預け始めは体調不良になると思って今のうちになるべく有給残していますw
こんくりーとろーど!
うちは一歳で職場復帰だったので0歳児クラスから預けましたが今振り返っても月1で発熱等で体調不良の突発休ありました(´;ω;`)本当に職場仲間には申し訳なく、実家が頼れないので何度も病児保育にお世話になりましたが初めの1年は仕方ないですよね😭自宅とゆう無菌状態の場所から初めて集団生活になり、周りも替わりばんこで具合悪くなるし防ぎようがありません😵💦小児科にも通いまくり週に何度もかかることなんてザラでした。夜間救急も何回かいきましたし、お薬手帳が鬼の速さで二冊目突入しましたもん😨💦ただ対策としてはこまめに手口を除菌する、汗かいたあとははやめに着替えさせる、寒いときは薄着させない、お風呂から出たら早く髪を乾かす、なんか調子悪そうだなと思ったら早めに小児科にかかる、もしくは前回の残りの薬をあげてみる(日付があいてなく症状が同じ場合に限る)等。
今でも季節の変わり目は具合悪くならないかヒヤヒヤしますが、あんなに体調不良だったのが嘘のように2歳になってからは身体強くなりました‼️✨自宅保育しかしていない方にはわからないですが、体調不良を繰り返しながら確実に子供は免疫つけて強くなりますよ(*≧∀≦*)
子供の体調不良で夜泣きされたり看病でくたくたでも次の日仕事行って頑張らないといけないので辛いですし、周りへの申し訳なさから何度も心折れて退職を考えてしまいますよね(´;ω;`)でも、必ずあの時頑張ってよかったと思える日が来ますよ😊💕そして、あんなに辛かった赤ちゃんの育児をもう一度考えられる時も来ますよ🎵
働いていると心ない一言に傷つくこと沢山ありますが、全てを完璧になんてできません😣💦ジレンマに戸惑うこと沢山ありますけど一緒に頑張っていきましょうね(^^)d
あぐり
体調不良になりますよ!
免疫も切れてる頃に集団生活だし
いくら気を付けても貰ってきます
1週間とか普通に休みますよ
子供の病気がお母さんも無理をしてるからうつりやすかったりします。
男性の方もお子様産まれて
預けることになったら苦労がわかると思います
うちは痙攣持ちで1日に何度も体温測らないとダメだったので少しでも熱があるとお迎えの電話が……
電話がなる度にびびってました
こんなに風邪引くもんですか?
って先生の前で半泣きになったこともあります
職場への気苦労に
まだ完全回復していない子供を預けて仕事に行く辛さも
経験しないと解らないですよね!
今はムカつきますがその男性にもわかる時がきますよ(`へ´*)ノ
体調管理にいくら気を遣ってもうつしあいになります
うちの子は年中にもなれば風邪は滅多にひかなくなりました
それまで大変ですが
お母様も体調崩されませんように(^-^ゞ
ゆずくん、りっくん、みーちゃんママ
復帰してから、何度呼び出されたかわかりません。
子どもが増える度に電話は鳴りっぱなし。
そして、早退するのも休むのもママ(私)
旦那さんは同じ職場ですが、部署は違います。
私がどうしても抜けられないとき旦那さんに頼んだら、早退できると言われたのでお願いしたら、旦那さんの部署の上司に「お母さんがいるんだから、お母さんが行けばいい」と言われる始末。
お父さんも子どもにとっては親ですよ。
いつか、自分も子もそうなんだと分かる日がきますね。
みぃ
8ヶ月に入る女の子のママです。
普通8ヶ月だとやっと二回食のモグモグ期に入るころだと思いますが、うちの子はメチャメチャ大食で、すでに3回食で別におやつやミルクグビグビ飲んでます。ハイハイで家中徘徊してるから運動してお腹が空くのかな?と思うのですが、ちょっと食べすぎなんじゃ…😓と思います。他の8ヶ月の赤ちゃんはどんな感じなんでしょうか?
ぽこ
11ヶ月から預けてます。
会社の男性のかたは嫌みで言ったのではなく、自分の子供も体調崩しやすくなるのかな?と不安になって聞かれたのかもしれないですよ。
会社にも子供にも申し訳ない気持ちになりますが、そのぶん元気な時は頑張りますくらいの気持ちで大丈夫だと思います。
みゆママ
私は生後2か月から保育園に預けてます。母乳もあまり出なかったので早々にミルクに切り替えたので、免疫もあまりないのか、通い始めて間もなく風邪を引きました。何回か熱高めになりお休みしましたが、今のところは長く休んではいないです。
でも、上の子の時は治ったかと思えばまた病気で結構仕事を休むことが多かったです。
経験がない人はそんな事言ってくるんですよね。いつになったら子育てに理解ある社会になるんですかね。
MIY
私の子供もここ1ヶ月風邪をひいて治りまた別の風邪をひいて休んで仕事にあまり行っていない気がします…このままのペースでいくと有給がなくなると言われました💦
私の職場の上司や職場の方が理解のある方なので休みをとっても大丈夫じゃないけど大丈夫って感じで言ってくれるのですが人手が足りないので申し訳なくて…
また今日も発熱し月曜日行けるか心配ですが…
私のところは病児保育というものがないので熱がでるとどうしても休まないといけなくなります( >_<)
でも仕事よりも子供が大切ですので(^-^;)
仕事場の男性の方ももう少し理解してあげればと思います!
子供が元気なのが1番ですが体調が悪くて休むのはしょうがないことなのに…
誰が悪いわけでもないのに(T-T)
悲しいですね°・(ノД`)・°・
☆A.Nママ☆
私は、6月末から1歳になる息子を保育所へ預けて仕事へ行ってました。
パートタイムで、週2〜3程度ですが仕事終わって迎えに行って、そのまま病院へ行っての繰り返しで、休むことも多々ありました。
気づけば、預ける前は病院にも行かない元気な子だったのに、保育所へ預けてからは月に8〜10回の病院。
嫌になり、10月の1ヶ月間お休みさせていますが、元気で病気もせず今日まで過ごしています。
11月からどうしようかと悩んでいた矢先に、第二子の妊娠が分かり、悩みましたが保育所へ預けずに仕事も退職して過ごすつもりです。
病気をもらってきてしまうのは仕方ないと思います。
ななさんが、職場の上司に言われるのもすごく分かります。
自己免疫がまだしっかりしてない赤ちゃんにとって、保育園というのはホントに色んな菌をもらってきます。
強い子もいれば弱い子もいます。
うちは弱い子の部類だと思います。ママっ子で保育所から帰ってくるとその反動ですごく甘えるし、近くにいないと泣き出します。きっと無理させてるんだろうなとも思いました。なので、1ヶ月お休みさせてみた結果、元の生活に戻ったので、このまま息子のそばにいてあげようと思ってます。
ひなひなれい
預けるとすぐ熱だしてましたよ~(^-^;
家にいたときはなんもかからなかったですけどね!
子供預けてる人なら分かるかもしれませんが、その男性にはまだわからない領域かもしれません・・・。
3歳過ぎてから、早退あまりしなくなりましたよ😊
退会ユーザー
一歳2ヶ月で、預けましたが、ほんとに免疫がなかったので、ならし保育で、風邪もらって、そこから三ヶ月か4ヶ月は、休みや呼び出しでした。
ほんとに、申し訳なかったです。最後は、ウィルスにかかり、入院の自宅療養だったので、大変でした。
でも、大きくなるにつれて、熱もでなくなり、呼ばれる回数に、休むのも減りました。
仕事と育児の両立は、ほんとに難しいですね。一回呼ばれただけでも、クビになるとも、聞きます。
少しでも、理解のある会社に、職場が増えるといいなと、思います。
くま
私はまだ保育園に預けてはいないのですが😅💦
保育園に行っている以上
たくさんのお子さんがいる訳で
風邪菌を一切貰わないのは
難しいことだと思います😫
その男性…
わかってないですね😫👍
子どもが産まれた=父親
確かにそうですけど
今からの事なんて未知な育児に
口出す男(父親)多すぎですよね…
そのうち保育園に行きだしたら
その人の子どももどこかしらで
菌を貰うでしょう。
その時にわかるといいですね😫
いろいろ言う人は
放っておきましょう😆
体調管理が悪いわけじゃないし、お母さんお仕事しながら育児まで頑張ってると思います💓
毎日お疲れ様です😊💓
chaiazu
保育士です
体調多かれ少なかれ誰でも崩しますよ!
子どもにより風邪が引きにくい引きやすいあると思いますが、大抵保育園に入れた一年目は体調崩します。
慣れない環境、風邪が流行り始める時期、感染症、季節の変わり目、睡眠不足などなど大人以上に子どもは過敏に感じ取っているので簡単に風邪をひきます。
慣れないママと同じで子どもも新しい環境で必死に頑張っています!疲れも溜まってきているのだと思いますよ!
また、その時期は丁度母乳での子育てだったら免疫もいかなくなりますので、さらにを体調崩しやすくなります。
仕事関係者の方は疑問に思っただけだと思いますよ☺
あんまり思い詰めないでくださいね❤
最後にちょっとした応援アドバイスです!
ママも体調崩しやすいので気をつけてください❤
子どもの体調はママの体調も大きく関わってきます!
慣れるまでは無理せず子どもとたくさん遊んであげたい気持ちをぐっと抑えて、土日のどちらかは近所や家でラブラブのんびりとしてあげると子どももリフレッシュできると思います!(できれば翌日保育園のある日曜日にゆっくりがいいと思います)
平日はなるべく早く寝かせてスキンシップをたくさんとってあげて子どもの身体と心を休ませてあげるとなおいいと思いますよ❤
お家のこと、お仕事たくさんやることがあると思いますが、思い切って子どもと一緒に早く寝て朝やるとかなり捗るとアドバイスした保護者たちは言っておりました\(^o^)/
ななさんのペースもあると思うので試行錯誤かと思いますがご参考までに✨
ななさんは一生懸命やってらっしゃると思うのでご自分を責めすぎないでくださいね❤
ふふふ
保育園には色んな子供、赤ちゃんがいます。今まで風邪引かなかった子が保育園、幼稚園に行き出せば風邪をもらうことが多くなることぐらい分からないんですかね?
世の中の男どもは?
それでそんなに体調崩すんですか?ってじゃーあんたもちいさいころ一切風邪引かずに今まで過ごせたんかいって怒っちゃいますね😅
うちの旦那はちいさいころにたくさん風邪を引いたり怪我をしたから保育園とか通わせたら結構風邪引くんだよねーと理解はしてくれてますよ😊
そんな失礼なことを自分の奥さん言ってごらんよ😠
絶対怒るから😠
みいこ
私の場合、6ヶ月で保育園に通わせています。
理由は、金銭面もありましたが
早く働いて生活を安定させたいと言うのが大きかったかな。
仕事面は大きく変わりました。
子供が居ると、保育園迎えとか
風邪を引いて熱が出れば保育園休ませて見る人以内から私が見るとなると仕事休まざる負えません。
また、入院の場合付き添いなのでずっと。
なので、休みもらって見てる感じです。
子供が居ると仕事両立するの難しいですよね。
保育園から電話掛かってくれば迎え行かないと行けなくなりみんなに迷惑掛けるし…。
チェリーマム
私が働いていた職場にも、1歳位の子供を保育園に預けている方がいましたが、頻繁にお熱を出して出勤できないって事がしょっちゅうでした。
本当に申し訳なさそうにしていました。こんなに熱を出すなんて思っていなかったとも言っていましたよ。
その職場は女性ばかりで、半分はママだったので理解がありました。あるあるだよねーって言ってましたよ。
蒼の母ちゃん
いやいや、赤ちゃんですよ?!
免疫力ないですよね?!
免疫力ある大人だって集団で居たら感染する病気だってありますよね?
..そう言ってやりたいですね。
芸者
シングルマザーです。3歳の男の子と1歳の女の子がいます。
まさに私も職場の上司♂(先月初の赤ちゃん誕生)に言われたところです!「俺なんて人生で一度も入院したことないんだけど、俺が変なの??(笑)」って。ちょっと嫌味ですよね。(笑) 職場では3時間ごとに起きて大変だよ~とか言ってますが、世の中には2時間起きの赤ちゃんもいれば1時間起きの赤ちゃんだっているわ!と思って聞いてました。「まぁそりゃ人間育ててますからね」って言い返しましたが。
私の子供たちは今年の4月から保育園に通っていますが風邪引きまくり。流行りものはとことんもらって、流行の最先端を突っ走っております!!
そして現在進行形で、昨日RSウイルスで下の子が入院しました。4月から数えて5回目の入院です。上の子も4月から4回入院しています。
極めつけは、2人同時に入院、部屋別々、上の子は背が大きいので付き添い必須。上の子が先に退院したと思ったら次の日ノロウイルスでまた入院 また付き添い でしたね。あと、上の子が退院した次の日下の子入院 とか。続きに続いて私1ヶ月間仕事行けませんでした。ちなみに、シングルマザーでパートのフルタイムで働いております。経理の仕事をしていますが、他の職員もおらず一人で経理やってます。3日間休むと、綺麗に3日間分の仕事が残っているし それを残業なし(お迎えがあるので)で1日で終わらせる 鬼畜です。(笑)
私も、なんで自分の子どもたちが?って思いますが、周りの子が結構小さい頃から保育園に入っている子ばかりで、うちの子は新参者で要は「最初の1年」なので仕方ないのかな~と。上はやはり上なので、飲み薬飲んで自宅安静にしてればよくなりますが、下はなかなか…小さいので自力回復が難しく入院になってしまいますが預かりの大部屋に入れてもらえるのでまだ助かってます。
うちは実の母親がヒステリックな母親で、上の子の名前(元旦那が付けました)を理由に色々言われます。「アイツがつけた名前だから癇癪が酷いんだ うるさいんだ すぐ体調崩すんだ!」など何かにつけて言われます。正直、職場の人 いわゆる第3者から言われるよりも精神的にきますが、我慢してます。
仕事も、経理の仕事をできるひとがたった一人います。けどその上司も職場で嫌われものの女上司です。挨拶もろくに返してくれないし、態度が180度変わるし、すっごーく嫌な上司でみんなから嫌われてます。私にまで持ってくる仕事もいつも月末滑り込みで大量です。仲のいい人からは「芸者さん可哀相」って言われますが、幸い私は「自分がライバル!」みたいなところもあって、絶対終わらせてやるって燃える性格なので助かってます。(笑)
話が長くなり&それてしまいすみませんでした。
私一人だけじゃなく皆さんのお子さんも似てる方 同じ方もいるので心配なさらなくていいんじゃないでしょうか?
あの頃はー…って、大きくなったら散々言ってやろうと思っているし、なんなら部屋代やお食事代を請求してやるつもりです!ってのは冗談ですが、上をみても下をみてもきりがないので、兎に角いま 頑張りましょう!(^-^)
くるるん。
地域にもよると思いますが、病児保育は風邪の前兆があったら早めに予約入れると取りやすいです。
わたしも最初はぜんぜん予約取れなくて、こりゃ登録はしたけど使えないわ…て感じでしたけど、慣れてくると、予約や受診のタイミングが分かるようになってきて、何度かお世話になって欠勤を免れられました。
さっちゃん1118
免疫がなくなる頃に
皆、病気になるみたいですよ。
だから普通だと思います。うちの子も7ヶ月ぐらいから風邪みたいな症状が何回も出るようになり
保育園、休みがちですよ。
のだっち
保育園に行き始めると、周りの子が風邪引いてたりしたら、もらっちゃったりします。さらに兄弟がいたら子供から子供へ移って、仕事を長期休まなくてはならない状況になってしまうときもあります💧
また、文の中に、よくわからない体調不良とありましたが、もしかしたらお子さんは預けられるのがストレスになってたりしませんか?自我中毒を起こしてしまう子もけっこういたりしますよ☝️
なかなか子供の体調不良で休んでしまうこういう状況って、今の日本の現状ではわかってもらえないんですよね😥
私も一ヶ月つぶれたときは、何とかして出勤しようとか子供を友達のとこに預けてでも出てこようとする頑張りが見えないって上司に言われそのまま辞めさせられたことあります😞
その男性には、まだわからないですよ😥と言うか、わかる日が来るだろうか✋子供が病気で休むときってたいがい奥さんで、その男性は休まないですよね😥なんて心無い一言✋
やよこ
うちも1歳で保育園に入園して、やっぱり風邪やら、何やらと、いろいろもらってきてはお休みすることはよくあります‼
私は保育士で、必ず病児保育に預けるしかなく、無理なときは実家の母にお願いしていました。
今、年少さんで、去年まででもかなり病児保育を利用しました。
その中で、1度だけ…保育園の子供たちに欠席が多くて急きょ
「病児預けて来たんでしょ?今日くらいはゆっくり休んで、看てあげてね。」
と、園長からのお達しで、お休みを頂いて、でも、病児の先生も
「半日、どっちにしてもお金一緒だから、お家のことしてからお迎え来てもらって大丈夫よー!その方が、ママもゆっくり出来るでしょ😄」
と、言っていただき、半日家の事をして、ささっとお昼ご飯の準備してお迎えに行きました。
今は、育休なのですが、そんなときに限って元気に保育園通っています~(笑)
ただ、下の子は弱い😥💦💦
上の子と一緒にインフルにかかり、上の子より先に手足口病になり、先日には突発性発疹…
保育園は、来年度からなのでまだ良いですが、来年度からが、心配でなりません😥💦💦
保育園は、集団ですので、風邪などもらってしまうことは多いです❗
上司のかたも、今にわかる日が来ます‼
楓
家も保育園に行き始め、ロタ、RS、手足口病、ヘルパンギーナ、肺炎になりました。休み取るたびに嫌味だらけです・・。子を産み育ててる今は,難しい環境です・・。そして難しい社会ですよね⤵⤵
のっこ
ウチの子は3歳からだったのですが…
保育園行きだしてから溶連菌、マイコプラズマ肺炎とよくよくかかってました(  ̄▽ ̄)
完全母乳だったのと、その年まで人の集まるところにむやみに連れていったりもなかったのでこれといって病気にもなってなくこれからが心配だったりします💦💦
りさ (´・ω・`)
いやいや、通うようになればいろんな子からいろんなもん貰いますから調子よく崩しますよ―😷それ以外でも疲れちゃったり、知恵熱だったり原因は色々あります‼
うちもついこの間やっと鼻水治まったと思ったら翌翌日位からなんか怪しいなぁ…その後垂れてきてまたかぁ〜😵って感じでした💦
正直、はな垂れくらいなら行かせてます(笑)他の子も垂れてるし
ただの風邪なら多少はな垂れだったり咳が出てても夜しっかり寝れててご飯も食べれてれば行ってもいいと小児科の先生に言われたことあります☺
その関係者の男性もそのうちわかるようになりますよ…😏✨ただ男だから理解はしてくれないくらいに思ってた方がいいですよ―✋私の上司や同僚は男ばっかだけど幸い理解のある人ばかりで助かってますが
トーマス
保育園行きはじめは大抵体調崩します。
なので普通だと思いますよ〜(^-^)/風邪ひきやすい子、引きにくい子なんていて当たり前だし、大人でもそうじゃないですか!体調崩しやすかったり、丈夫だったり。なので、職場の人に迷惑かけることになり辛いかもしれませんがなるべく気にしないようにしましょー(^-^)/
和泉
たぶんその方は自分の子がもう少し大きくなった時の参考にしたくて聞いただけだと思います( ̄▽ ̄;)
私も自分の子がまだ寝てばかりいる頃は、この子が大きくなって起きてる時間が長くなるとどんな風になるのか、周りの自分の子よりちょっと大きい子にはかなり興味津々でした(笑)
H🐴K🐔
イヤイヤ💦💦
体調壊しますよ‼️保育園行ってたら尚更です‼️預けたての時なんてほぼ会社行って無かったですもん😅
病院に出勤かよ⁉️って位でした‼️挙げ句入院……
入院してやっと上司からは『やっぱり身体弱かったんやね』って言われてカチン‼️ときた覚えがあります❗️
病院もこれからの時期は行きたくないですよね😅色々逆に貰うんじゃないかって常にヒヤヒヤしてました😢
りーちゃんママ♡
うちも1歳から保育園に通わせてますが、やっぱり人数の多い保育園だから感染症かなりもらってきました!
RSにもなって入院もしましたが、病児保育を上手く使ってあまり有給も減らさず休み取ってました!
やっぱりどうやっても感染症はかかるものだし、初めての保育園だから慣れるまでは仕方ないですよ=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)
男性社員の方にはわからないのはほっといたらいいんです!
ワーキングママとして一緒に頑張りましょう!
やっぱりどんなことしてもかかるものはかかります〜(´;ㅿ;`)
(^3^)/
上の子も下の子も保育園一年目はたくさん休みましたよ。「保育園一年目の洗礼」ってやつです。お母さんのせいではないですよ!
下の子は今年の4月に8ヶ月で入園しましたが、0歳児が28人の大きな園ということもあり、それはもうたくさん休みました。(ちなみにそれまではよく寝るし全く手のかからない子でしたよ)手足口病も2回かかったし、8月から9月終わりまで謎の週1発熱お呼びだしからの翌日休みというのもありました。2歳過ぎたら体がぐっと丈夫になるのでそれまでの辛抱です!
職場の人にそう言われるのは辛いですよね。でも個人差もあることですし、その分会社にいれる間にできることをしっかりがんばればいいんですよ(^-^)私も日々「できることをできる範囲でちゃんとやる」ことだけ考えてます。がんばりましょう!
みっちょん
保育士をやっていますが、入所したばかりは急に環境も変わり体調を崩す子けっこう多いですよ!特に赤ちゃんクラスは。入所するまで、風邪ひいたことなかったのにとよく聞きます。月の半分くらい、お休みしてたり入院しちゃう子もいるので、お子さんが特に風邪をひきやすいとかでは、ないのかなと思いますが😊
これからの時期、どうしても集団生活なのでうったり、順番で風邪をひいたりしてしまいますよね。
園生活に慣れてければ、落ち着いてくるんじゃないかなぁと思いますよ!
みるくっく
1歳になり、今月から保育園に通い始めました。
登園3日目頃から鼻水が出始め、翌週には39~40℃の高熱が4日間ほど続き、結局ヘルパンギーナと中耳炎でした。
鼻水なんていまだに出ています(^^;
預ける人もいなければ、病児保育も充実していない地域です。
幸い快くお休みさせてくれる会社ですが、それでも心苦しいですね(^^;
同じように育休復帰された先輩も、発熱や入院などで復帰してからの数ヶ月は休みがちだったと言ってましたよ(>_<)
仕方ないことだと思いますし、そうやって身体が強くなっていくんだと思います!
頑張りましょうo(^o^)o!!
しーおーママ
体調崩すのはしょっちゅうです💦
下の子は4ヵ月半から預けてますが、ノロもアデノもインフルも風邪も、流行りにはほとんど罹ってます😅
基本的に、病院の先生からのokが出れば預けられると思いますが、小さいと熱が下がりきらなかったり、休むのは頻繁ですよね💦
ノロ→腸炎→乳糖不耐症になった時は、原因が分からず1ヵ月くらい休ませました😢
今1歳児のクラスになり、そこまで頻繁には休まなくなりましたが、常に鼻水は出てます。
徐々に免疫?がついてくるので、それまでは仕方のない事だと思いますよ😊
さやか
うちも、よく休まざるを得ないことばかりです。実家が近ければ預けたりして、仕事を休まないこともできるかもしれません。
一歳未満ですし、いまは色々な菌をもらってくる時期。まだ保育園に通い初めて日も浅いですし、みんなそうだと思います。
小学校に上がると、保育園出身の子は体が強いと聞きます!
今はまわりの理解が得られないこともあって休みにくいかもしれませんが、がんばってください!
ママちゃん
うちは1歳4ヶ月から保育園行きだして、月に6回くらいは毎月休んでます(´×ω×`)
慣らし保育した1日目で声がかれて2日目頑張って行ったけどその後お熱出てました。
こんなに休むのうちの子だけかなって心配してましたが、みんなそうみたいですよ!
職場の人言い方気をつけて欲しいですね。
生まれたばかりは免疫があるから風邪とかあんまり引かないって聞いたことあります。
うちも免疫きれる6ヵ月過ぎたらすぐ風邪ひいたのを覚えてます。
周りには預けれる人がいなかったらお休みするのは仕方ないと思います。
頑張ってくださいね♡
ほめこ
うちも11ヶ月から保育園に預けています。2日間の慣らし保育後、風邪をもらったようで、それから2ヶ月ずっとスッキリしない体調。
しまいには肺炎になり、入院しました。。
一ヶ月に2日間しか保育園行けなかった時もあります。
保育園の先生に、○○くんはほとんど全部貰った感じですね!そうやって抵抗力を付けている最中なので、心配いりませんよ!
って言ってもらいました!
早かれ遅かれ皆通る道じゃないでしょうか?
保育園に入ったら病気の洗礼を受けるのは当たり前です!
私も職場に、迷惑かけてるなぁって申し訳ない気持ちでいっぱいですが、その代わり、ほかのスタッフが困ったならお互い様っていう気持ちで、全力でフォローしたいし、それしか今はできないと思っています。
年齢が上がれば少しずつ抵抗力も付いてくるでしょうし、、と自分にも言い聞かせてます(笑)
体調管理は多分十分されていると思いますし、それが原因じゃないと思いますよ!
いまは頑張ってお子さんが抵抗力付けてる最中、強くなってる途中なんですよね♡
職場の人の一言や反応を気にしてしまう気持ち、ジレンマ、すごく分かります。
でも何より大切なのは宝物のお子さん♡大丈夫です♡
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
通わせてないうちの子でも
去年9月から
中耳炎から始まり
11月には気管支炎
12月には突発性発疹と
立て続けに体調崩しました😢
私も管理が悪いのかなと
思う事も多々ありましたが
夜中布団からまるっきりでちゃう
ことに関してはどうしようもないと
思ってます😂
一応毎晩21度か20度で加湿器
つけて夜中までつけていますが
そうしやっと最近
治まったかなと思います💦
体調崩しやすいかそうじゃないかは
その子次第だし
特に気にしなくていいと思います🤗❤️
ここ
今は妊娠中で休職中なので保育園もお休みしていますが、生後5ヶ月〜通わせていました。
鼻水が出ていてもオッケーな園とかだと
どうしても集団感染しやすいので
休みがちになるのは仕方ないとおもいます…
私の娘も通わせてる間いろーんな菌もらってきちゃいました。
月の1/3は基本的に熱か発疹で電話がなり早退早退早退の繰り返しでした。
生後半年まではお腹の中でお母さんからもらっていた免疫力があるのですが半年以降徐々になくなってしまうので感染しやすくなります。
生後7ヶ月から通われてるならもうちょうどその時期なのでバシバシ風邪を引いて当たり前ぐらいの感覚です。
これが1歳過ぎたり2歳からとかだと
子供が自分の中で作った免疫力が強くなってくるので
まだそんな感染しないようで。
でも大丈夫ですよー!超ベテランの保育士さん曰く
『1歳なるまでにいろんな菌もらって治ってを繰り返した子は1歳すぎたあたりから他の子に比べてめちゃくちゃ菌に強くなる!』
とのことでした!
あとよく言うのが、ちっちゃい時に色々うつった子は大人になってから菌をもらいにくくなる!と。
予防策としては今は
家から帰ってきたらハンドソープで
手を洗うぐらいですかね…。
月齢柄、季節柄絶対仕方ないです!
職場の男性が茶々を入れてきたみたいですが、
一児の父でありながら”生後半年まではお母さんからもらった抗体があるので風邪を引きにくい”ってことも知らないんですね…
そんな知ったかぶりな男、
『人を責める前に自分の無知を責めるべきでは?』とあまり気に留めないでおきましょ!
らん、なぎママ
赤ちゃんは6ヶ月からお母さんからもらってた、免疫力が切れるので、
体調崩しやすいですよ❗
赤ちゃんにもよりますが。
4ヶ月健診の時に小児科の先生が言ってたので、確実ですよ❗
その男の人に言って、いいと思いますよ❗
miyu
1歳になったばかりの子供が居ます。
うちも、風邪をよく引き、月の半分休んでたりします。
普通だと思います。
女の子でも、よく風邪を引いてます。
年中鼻水垂らしてます(笑)😄
私は子供が小学生になるくらいまでは、パート扱いにしてもらっています。
その方が気楽です(笑)😄
休みたい放題で収入は減りますが、フルタイムの時よりは、やはり精神的にらくだと思いました。
小学生になったらまた、フルタイムに戻る予定ですが。
こどものために色んな犠牲を払うとは思いますが、小さいときの苦労は、成長したらなつかしい思い出になると思って、楽しもうと割りきっています❗
お互いに頑張りましょうね❤️
ちゃむ
ぅちの子は、7ヶ月で産まれて半年入院して、1歳7ヶ月で保育園に預けました。最初は、酷かったですよ💦一ヶ月の間通えたのは、たった5日🤣アデノから溶連菌、風邪からの中耳炎に扁桃腺😱インフルにもなりました。早く産まれたせいですが、風邪&中耳炎&扁桃腺は、月1なります。軽い時もあれば重い時もあります。大体流行る前から貰って帰ってきますね😭
しょうざえもん
1歳から保育園に通わせています。
今だかつて最長2週間が限度で休み休み通っていて1カ月休んでいっていない時もあります。
1番上にコメントされている方は特に努力し成果として出ているようですが…
全くと言っていいほど私も努力しています。
保育園に行かせるまでは病気ひとつしませんでしたし、規則正しい生活をしています。乱れたなって時は実家に帰省した時だけで年数回程度…
産まれた時は丈夫で太い子でしたし。
自分の中で思いつくありとあらゆる努力はしています!
けどなる時はなるし、仕方のない事です。
兄弟がいても病気ひくかひかないかもそれぞれちがいます。
あとは園次第ということもあると思います!
産まれたばかりは免疫があるからいいですけど
配慮のない言葉かけなのかもしれないですね(;ω;)
お母さんがどうこう管理不足どうこうではありませんよ!
なる時はみんななります(╹◡╹)
おさやか
段々強くなってくるものですが、
食生活や休み時の過ごし方を見直してみると良いですねー。\(^^)/
うちは、納豆食べるようになってから元気です。
おっさん
てか、自分の子供と比べないで欲しいですよね🌀
手がかからない子がどんなに楽か
そして手がかかる子がどんなに大変かわからないからそんなこと言えるんですよね
3児のまなママさん。
はじめのうちは仕方ありません。
上司のかたはまだ産まれたばかりでわからないのでしょう,,,
6ヶ月から免疫が落ちはじめ抗体をつくるために子供が沢山病気をすること。
きっと母親である私たちが一番気にかけて気を付けてること。
いやっちゅうほど保育園にいけば病気します。
胃腸炎直してもまた胃腸炎。とか
風邪っぴき予防してもまたうつる。とか
こどものために働いてるのに、
なぜここまでこどもを育てるのに融通の聞かない社会なのか、
私は社会を憎く感じます。
お母さんたちが安心して務められて子育てできる社会はいつできるのか,,,
男社会のこの中で言いたい。
男は女しか生まれられないんだから子育てのこともっと考えるべきです。
大変だね。の一言でどんなに救われるか。考えてほしいです 。
そしたらママたちの間であのこの風邪がとかゆう愚痴さえも無くなるのにって思います。
へいほー
1歳1ヶ月の男の子育ててます!
息子もまぁ体が弱くて…
すぐ熱出します。
おかげで仕事は全然いけず…😢
正直その子の体質もあると思います…
はむたろう
その人の子が保育園に通いだしてから同じこと言ってやりたいですね
まじでムカつく
体調そんな崩しますか?
じゃねーよ
ちび
上の子は1歳3ヶ月から預けだして月に1回くらいは風邪引いて熱が出て休んでました!
上の子は3ヶ月から預けてますが、今まで休んだことがなかったのですが先週初めて体調崩してまる一週間熱下がらずで休ましてました(´×ω×`)
フクロウ
保育士してました。
保育園に入りたては、まだ免疫もつかないから病気しやすいです。
一年経つと、免疫ができて、あの頃はなんだったのってぐらい丈夫になります。
最初は、お母さんも仕事との兼ね合いもあり、辛いですよね…
我が子を守れるのもななさんしかいません。
一年、辛いかもですが、免疫つくまで頑張ってください。
その男性にいいたい!!
そのうちわかるからって!
大丈夫です!ななさん!自信もってください。
ぺっちん
うちの子は6ヶ月から保育園に預けました。私も実家が遠く頼る所もない環境です。復帰後すぐに体調崩したりしましたよ。1歳の時には3ヶ月ずーとアデノ、インフルAとB、水疱瘡、中耳炎等で会社に行けませんでした。時短をして少しでも早く寝かせるとか土日はあまり出掛けずに家で子供を休ませてあげるとか、鼻水が出たら直ぐに掛かり付けの小児科に連れて行ってとか工夫をしたら症状も酷くならずに済みました。小児科の先生もうちの子が弱いからと保育園で流行ってる病気を教えてくれたり、それ用の予防とかしてくれたりもしたからかもしれません。上の子は弱くて大変でしたが、下の子はまったく体調崩したりしないのでその子によるんだと本当に思います。
ふぁみん
預けて一ヶ月で早速RS貰ってきました(-_-;)
どんだけ管理してても
保育園内の病原菌は無理ですよ(-_-;)
0歳児にマスクさせるわけにはいきませんしねぇ(・_・;)
その方もきっと、預けだしたら分かってくれると思いますが…
hiromi
ウチもです。
生後10カ月で保育園に入れて職場復帰したのですが、最初の1ヶ月は7日しか保育園に行けなかったです。
2ヶ月目で半分くらい行けた感じでした。
私の母や旦那さんの協力で、ほとんど仕事は休みませんでしたが、会社の後輩には、ウチの子は身体が弱い、普通じゃないとまで言われました。
育休明けって肩身が狭いし、子供が体調不良だと心配だし、寝不足だし、後輩にいびられたりで最悪な毎日でした。
でも、子供は徐々に強くなって、大人と同様に、たまに風邪をひく程度になってくれました。
そうなるまでの辛抱です。お互いに頑張りましょう!
ちづる
月に一度、2ヶ月に一度 くらいは、ざらですね。。熱はないものの、咳や鼻水は日常茶飯事です。保育所での第一人者になることは少ないです。
あーまた鼻水さんが出てきたなあって思うと、3日後くらいに絶対にもらってきます。
手洗いうがいをしてますが、保育所から貰ってくるとなると手だしできませんよね。。
野菜は食べてくれないので、一口食べてみてという感じで一口食べさせ、やっぱり嫌というのがいつもです。。
野菜ジュースを飲ませてみたり、果物でビタミン摂ってとか、工夫はしてますが。。
小さいうちは仕方がないように思います。。
みかん
会社の方ですが…よくお休みや早退されたりしてましたよー。
環境の変化にまだ順応できないので仕方ないと思いますが…。
みゆあ
私は生後4ヶ月から娘を保育園に預けて、仕事に就きました。生後6ヶ月を過ぎてから、よく風邪を引くようになり、1年中鼻を垂らしている子でした。
原因不明の高熱が出て、点滴をしながら、1週間入院したこともありました。夜泣きもひどい時期もありました。
保育園に行けば、子供も大人も出入りしてます。生後6ヶ月を過ぎて、お母さんからの免疫が少なくなって来ると、風邪など引きやすくなるので、保育園に預ける=ウイルスと接することは、離せないことだと思います!
まだまだ駆け出しの、同僚パパさんの言葉は気にしないでくださいね!
大きくなってくれば、体力もついて、風邪にも強くなりますよ!しっかりと睡眠、栄養は欠かせません✨
お子さんが小さいうちは、お子さんを優先してくださいね〜!私も、友人も、子供が小さいうちは、熱で呼び出されたり、よく仕事を休んでいたので、正社員からパートにして貰ったり、出勤日数を減らして、対応してました💡
職場に迷惑かける、けど、子供も……ってモヤモヤしてると、子供も落ち着かずに、体調を崩しやすかったり、保育園に向かう車の中で吐いたり、なんてことも💡
心が軽い状態で、お子さんと向き合えるといいですね⸜( *´꒳`*)⸝
りさ
私のところは保育園に行きだしてから、二回1週間入院やら、他にも体調不良で熱やら1週間に一度は熱出てましたし、今も同じような感じで会社はほぼお休みしてます。他の方も子供さんがいるので、その辺はやりくりしながらですが、一番休みをもらってます。一度義理姉にももっと子供のこと見てあげてと言われたこともあります。
せいママ
いやいや崩しますよ。私の子供もホントに熱が出たりとかで休ませたり保育園から電話も来ますし、その上司の方もいまはまだわからないでしょうね。
管理が悪いわけではないですよ。
みっちゃん
こんばんは。
あたしとこも6ヶ月から保育所に通わせています。
保育所に通わせた途端に高熱で毎月、休みました。
あたしも毎日のように体調不良で家事をする事もままならないので旦那に手伝ってもらうために仕事休んでもらったりしました。
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでした!
子供が病気になるのは仕方ないですよね!
どんなに気を付けててもなる時はなりますよね…
その仕事場の方ももうちょっと優しい言葉言ってくれたら良かったのに…って感じです。
あきえ
私は昨年11月から娘を園に預け(当時8ヶ月現在11ヶ月)、娘を預けている園とは別の園で保育士をしています。
子どもを産む前からたくさんの子どもたち、そして保護者の方をみていたので、『入園して1ヶ月は子どももよく熱出すから、お母さんたち大変だな…』と、思っていましたが、我が子となるとこんなにも大変なものか💦とげっそり。。。
我が子は園生活がスタートして3週間目に、人生初の発熱を経験しました。40℃超えの高熱を3日続けて出し、インフルエンザの疑いありと検査されるも陰性。
その後発疹が出たため、突発だと分かりましたが、そこからは毎週のように熱を出し…お迎えの連絡が今日もくるんじゃないかとドキドキしながら仕事をしていました。
常に鼻水を垂らし、少しよくなったと思うと下痢をしたり熱をあげたり…
と、本当にありがたいくらい次々と風邪をもらったきてくれています。
そして、早めに対処をと思い、小児科を受診すると、そこで私が菌をもらい体調を崩す…という、悪循環(TT)
子育てって、本当に大変だと、子育てをしながら仕事をして改めて感じています。
高い保育料を支払っているのに、月の半分登園しているか?という状態です。
でもやはり、周りの理解があるかないかで働き方も変わりますよね。
私の職場は幸い、子育て世代が多いこともあり、子どもが熱を出すとすぐに帰してくれる&休みをくれるので、本当に助かっています…が、それでも休みばかりはもらえないので、旦那にも協力してもらって、なんとか仕事をしている状態です。
早く菌に対する抗体がつかないかなーと願う日々です(T_T)
めいママ
お医者さんにいわれたのですが、『子供が体調くずしまくったら、母親は自分をせめるけど、それは大間違え!子供は小さいうちに、いろんな菌をあびて病気になっといた方が、小学校上がる頃には体が強くなってるから!だから、そのためにもお金を払って保育園と幼稚園にいって病気をもらいまくった方がいいよ!』と言われました!
男の人の言葉なんて無視です!!
taco
うちも月の半分は休んでました😅でも近所の病院で病児保育もしているところが6ヶ月から預かってくれたので病児に頻繁に預けてました。
その言われた方はまだ生まれたばかりで外にもそんなに出ていないですよね。
多分数ヶ月後、ママからの免疫がなくなる頃に痛いほど分かると思いますよ。最初は手がかからないって思う人周りにいたけどやっぱり三ヶ月くらいになると覆されるよね。
ぷよよん
1歳過ぎから保育園に預けてますが、預け始めは、保育園より小児科に行くほうが多かったですよ!
普通の風邪は毎月。
他にも
胃腸炎
手足口病2回
RSウイルス
にかかりました。
保育園に通い始めてもうすぐ1年。
最近ようやく風邪は引くけど、熱が出なくなりました。
少しの辛抱です。
嫌みは聞き流しましょ。
ぷりん
うちも0歳から保育園に預けてましたが、やはり体調悪くなったりインフルエンザにかかってやすませたりで仕事にならなくて、職場の上司から退職させられるような空気にさせられましたよ!その上司も子供がいるけど嫁に任せっきりで育児なんて上っ面しかしてないみたいで影で浮気しまくりの上司でしたよ😤思い出すと怒りがこみ上げて来て話しがそれてしまいましたが😅まだまだ働くママを取り巻く環境は冷たいもんです😣
あまりにも上司の言葉や言動が酷いときは社外のホットラインに言われた言葉など録音しておいて、それを持参して相談するとか、訴える事はできますよ、気持ちを強く持って負けないでくださいね!相談機関を利用するのもアリです😊育児は大変ですよね、なんとか乗り切っていけるょう応援してます
退会ユーザー
どんなに努力しても、その子供の持つ体力っていうのがあると思います。
そんなこと言ってたら、努力次第で病気にならないって事になりますもんね。
大人でも、どんなに努力しててもインフルエンザになるときはなりますし、、
だからあまり自分を責めないでください。
私の子供も、上はあまり、病気せず。
でも下の子はよく病気しました。
もう嫌になるくらい。
だから気持ちわかります。
いつか必ずあんまり風邪ひかないようになって、あら?強くなってきた?と思う時がくると思いますよ。
ぽん
保育士です。
保育園や幼稚園に限らず
体調崩してしまう子は
沢山います。
これくらいなら大丈夫と
無理をさせる保護者も居ますが
結局風邪や流行の病気を
周りに広げるだけでなく、子どもにも
無理をさせて結局拗らせ入院するまで
気づかない人もいます。
主さんは子どもをきちんと
休ませているのですから
大切にされているんだなと感じました。
全然悪いことではありません。
子どもも時間はかかりますが
免疫がついてきます。
赤ちゃんクラスだけでなく、
3歳以上の子どもでも入園当初は
体調崩す子は沢山いますが、
免疫がついてくれば休まず元気に
過ごせるようになっています。
その意地悪な人もそのうち
分かるときが来ます。
ドリーム
末っ子を七ヶ月から保育園に預けています❗因みに上の子とは別の保育園で(公立なので途中入園が出来ませんでした)年少未満しかいない私立保育園です。
つい先日まで咳や体調不良、手足口病で月に1、2日くらいしか休んでいませんでしたが先週の金曜日から高熱でヒトメタニューモウィルスに感染してました💦
昨日やっと熱は下がりましたが咳がひどく食事があまりとれません。
普段は20時には寝るし、保育園でもよく食べると言われるほどかなり食欲旺盛な男の子です!
今回もこのウィルスは肺炎で入院になる子が多い中持ち前の体力やよく寝る子ということもあったのか入院にはならず、細気管支炎でとどまってます。
でも小さい子は自分から体調不良を訴えないし、うちの保育園は本人が嘔吐やグッタリしていなければ38℃越えないと連絡がきません。うちの子もお昼を完食してたのでお昼寝の時間38℃超えるまで連絡が来ませんでした。
なので病気も結構蔓延しやすいです。
働いている方は呼び出しこないほうがありがたいですが、そういう保育園の方針でもかわりすよね。
K
のいあかみいいやほ
まちで
すみよしこ
二人の男児(2才10ヶ月、1才2ヶ月)育児しています。下がよく風邪をひいて、私もフルで働いていますが、半休だったり、休んだりもしています。「よく風邪ひくねー」「弱いね」など色々と男女両方(男は子育て経験あり、女は独身)の上司に言われて、それはもう腹立たしかったので、
「人生1年しか生きていないのに、大人のような免疫力はないでもんね。食事、睡眠しっかりしていて、外出もほとんどしていないし、どうやったら、大人みたいに強くなれるんでしょうか?これが最近の悩みなので、相談にのってください」
と言ったらそれ以降言われなくなりましたよー
育児は正直なところお金もかかるし、働かなければいけないし、そのためには預けなければいけないし。
でも、子育て背景、環境はなかなかしづらかったりするけど、がんばりましょ!
かおりん
私は、保育士で働いていて、自分の子どもが0歳児の時は、ひどい時、1週間に1度は熱を出してましたよ😔
私も自分の管理が悪いのかな❓食事や睡眠も気をつけているのに、この子どうして病気しやすいんだろう❓って悩んだ時期がありました。
でも、保育園に居たら、集団生活なので、どうしても菌をもらいやすいんですよね。それは、どうしても避けられないので、子どもが大きくなるのを待つしかなかったんだ、って後で思いました。
ただ、健康に育てたくて、ネットで子どもを病気なく健康に育てるには❓と調べたところ、ほとんどのドクターが人間は、腸で免疫細胞のほとんどが作られる為、乳酸菌を子どもにあげる事が大切と書いてありました。
それからは、ヤクルトやR1などをあげるように心がけ、完璧ではないですが、風邪をひく回数が減っていきました。
ただ、ヤクルトは甘いので、水や牛乳で割ってあげてました。
また、赤ちゃんだと虫歯が心配なので、歯磨きして、うがいはできないので、ガーゼて拭き取ったり、緑茶を飲ませてました。
口腔内を清潔にする事は、菌の繁殖を抑える為、虫歯だけでなく、風邪予防にもなるので、寝る前の哺乳びんでの緑茶の水分補給や、緑茶をガーゼに含ませて歯や歯茎口腔内を拭くのはオススメですよ。
ただ、哺乳びんでの水分補給は、カフェインが少なからず入っているので、ホントに少しでいいです。
あと、大きくなって、うがいができるようになってからは、起きてトイレ、洗顔、うがいの3つは定着させるようにして、とくに起きてすぐのうがいは、風邪予防に大きく役立つそうです🍀
子育ては、うまくいかない事も多いですが、働きながら子育てしているだけでも、あなたは、素晴らしいお母さんです。
どうかご自分を責めずに子どもは、こんなもの、と思って大きくなるのを待ってあげてくださいね。
その上司の方も自分の子どもが病気をするようになったら、きっと分かるようになると思います。
いろんな言葉に負けないで‼️
あなたの赤ちゃんを守ってあげられるのは、世界中でたった1人、あなたしか居ないのですから😊🍀
応援しています⭐️
ケメコ
私は上3歳、下2歳ですが、最初は色んな菌にやられるので病気で休みがちでしたよ!!最近ようやく落ち着いたかなぁといった感じです。
私もフルで働いているので(今現在は育休中)、最初は申し訳ないと思っていましたが、少しずつ強くなっていくので大丈夫です。
子供のいる人ならみんな分かります。
子供が生れたばかりの人には、特に男の人には分からないかもですね。
あまり気にしすぎず頑張ってください☆
悠mama♥️
保育園に通われてるなら、ご自身だけの管理ではどうにもならないですよね…
うちの子はかかりつけ医に「風邪引きやすい子」と太鼓判捺されるほどの風邪引き屋さんです。仕事もなかなか出れず、周りにやんわりと嫌味(本人は悪気なし)言われたり…病児保育は一度使用し、交通費含め10000円かかり、2度と使いません。
申し訳無い気持ちでいっぱいで何度も何度も泣きました。
が、同じくらいのお子さんのいる方々が、その月齢で保育園通ってたら普通‼️気にしない‼️と言って頂き、今に至ります。
ここ最近になって、お熱出ることが少なくなり、毎月…毎週のように通ってたかかりつけ医に、2ヶ月に一度くらいになりました。
因みにうちの子は、早寝早起き、よく食べます。外から帰ったら手を洗わせます。
それに、鼻水垂らしたお友達に握手求められたら断れないですしね…
うちの先輩方は、たくさん免疫つけて、強い子になるよ♪って言ってくれます。
コメント