
コメント

ぱん
はい、全く進んでません(^ ^)
でも、姉の子も全然小さい頃食べず、え、それで大きくなるの?とか思ってましたが今3歳でなんでも食べます。
姉も悩んでましたが、今は別の悩みです。そんな風に、いつか食べるぐらいに思ってます。
授乳は1回とのことですが、それ以外はお子さんが欲しないのですかね?
体重順調ならそれでも問題ないと思いますが、全く食べない頃は姪もミルクと母乳で並みに育ってました。

晴美
うちは、全く食べないわけではありませんがムラがあって…。
朝は、2、3口でおしまいなことが多いです。
大人の食べ物を欲しがったりしたので、取り分けしたら食べてくれました。
最近は、同じ物を食べる感じです。
-
butter
うちもそうだと思います😰食べムラがあるので心配でたまりません。少し取り分けで同じ物をあげたりもやってますが、少食なんでしょうね。
- 10月19日

yu
うちももう1歳になるし、ほぼ大人と同じものを食べさせてます!美味しそうに食べますよ大人と同じものだと。
たまに味を薄めたりするけどそうすると若干進みが悪いです(-.-)
ご飯食べなくても、おやつで耳パンとか、寝る前にフォローアップミルクとかで、軽く補えているぽいからいっか!!!って感じです(*_*)こんなんでいいのか…。体重は10キロ超えてるので、あんまり心配してないです。。(*_*)
-
butter
うちはご飯が固いのがダメみたいで、ベビーフードのご飯みたいなトロトロは良く食べる事も😢朝はパンは良く食べます、野菜入りの卵焼きなども、好きな物はあるようです😊体重は9.3キロですが、身長は成長曲線超えてます💦
- 10月19日
-
yu
うちも曲線超えてます(-.-)それならそんなに、気にしなくて大丈夫な気がします!1歳過ぎたらまた、予防接種で病院いくこともあるだろうし、その時に心配なことはどんどん聞いちゃおって思ってるところです(-.-)
ご飯は口にいれてもべっ👅と出してしまいます。パンも食べますが、べっ👅とする時も多々あります。そんなときはもう、とろとろの物に浸けて、食べやすくしてからたべさせます!味とか気にしなさすぎてごめんって感じです。
ごはんはとにかく食べられる分だけあげて、あとは自分もイライラしたくないので、手を合わせてごちそうさまの素振りを見せたらもうあげません!(*^^*)- 10月19日
-
butter
減ってるわけじゃないから大丈夫ですかね、、😔そうですね、来月予防接種ありますもんね❗️べーっもしますし、イヤイヤと、首を横に振ったり、、確かに今いらないんだなぁと分かりやすいです😊💦ごちそうさま?と聞くと手を合わせますがそれは分かってやってるのかは?まだ?ハテナ❓なんですがね😊
- 10月19日
butter
離乳食が進まないので授乳回数減らしてみたら意外といらないって感じでした。体重は減ってるわけではないので気にしすぎですかね😰ベビーフードは、利用してますか?
ぱん
ベビーフード使ってます(^ ^)比較的進みはベビーフードの方がマシですが、手作りのものもあげてて、3食のうち1回はベビーフードを小分けに冷凍したものを使ってます(^ ^)
butter
ベビーフードを、軟飯で割って食べさせたりですか?手作りはどんな物だと良く食べてくれますか?良ければ教えていただきたいです😔🙏