

ももいちご
鮭の水煮の缶詰とかはどうでしょうか?塩分どっちが低いかな...とおもったら水煮の方が塩分低いような気がしたので...

スヌーピー
熱湯で塩分抜いて食べさせてましたよ!
3回くらい熱湯をかけて塩抜きしてました😅
しらすも同じ方法で!
量を少なめにすれば問題ないと思います。

@たまごちゃん
生鮭が売ってない季節は、無添加の鮭フレーク買ってました!
でも生鮭の方が安い気がします!
鮭フレークは添加物が多いそうなので、うちも悩みます😅
ももいちご
鮭の水煮の缶詰とかはどうでしょうか?塩分どっちが低いかな...とおもったら水煮の方が塩分低いような気がしたので...
スヌーピー
熱湯で塩分抜いて食べさせてましたよ!
3回くらい熱湯をかけて塩抜きしてました😅
しらすも同じ方法で!
量を少なめにすれば問題ないと思います。
@たまごちゃん
生鮭が売ってない季節は、無添加の鮭フレーク買ってました!
でも生鮭の方が安い気がします!
鮭フレークは添加物が多いそうなので、うちも悩みます😅
「離乳食」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント