

ももいちご
鮭の水煮の缶詰とかはどうでしょうか?塩分どっちが低いかな...とおもったら水煮の方が塩分低いような気がしたので...

スヌーピー
熱湯で塩分抜いて食べさせてましたよ!
3回くらい熱湯をかけて塩抜きしてました😅
しらすも同じ方法で!
量を少なめにすれば問題ないと思います。

@たまごちゃん
生鮭が売ってない季節は、無添加の鮭フレーク買ってました!
でも生鮭の方が安い気がします!
鮭フレークは添加物が多いそうなので、うちも悩みます😅
ももいちご
鮭の水煮の缶詰とかはどうでしょうか?塩分どっちが低いかな...とおもったら水煮の方が塩分低いような気がしたので...
スヌーピー
熱湯で塩分抜いて食べさせてましたよ!
3回くらい熱湯をかけて塩抜きしてました😅
しらすも同じ方法で!
量を少なめにすれば問題ないと思います。
@たまごちゃん
生鮭が売ってない季節は、無添加の鮭フレーク買ってました!
でも生鮭の方が安い気がします!
鮭フレークは添加物が多いそうなので、うちも悩みます😅
「離乳食」に関する質問
赤ちゃんの身長体重を増やすのにおすすめの離乳食ありますか? また、10ヶ月前半でこの量は少ないですか? 8:00 離乳食150g 11:30 離乳食200g 15:30 パンケーキ(直径5cm)2つ、野菜スープ25g 18:00 離乳食150…
離乳食とミルクについて聞きたいことがあります まずは子供の紹介を軽く ・早産のため修正月齢9ヶ月です ・主治医の指示で修正4ヶ月頃よりスプーンでの水分摂取の練習をしてきましたがむせて、時々顔色が悪くなり背中を叩…
11ヶ月です。 離乳食食べません。 食べるのはバナナのみ。 大丈夫なのでしょうか😥 また、どれくらいならバナナあげていいのでしょうか。 現在完母で1日3回授乳(朝食後、夕方、寝る前)しています。 夕方の授乳は、飛ば…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント