
扶養外れる手続きは、市役所で進めます。書類は必要で、遅くなっても手当はもらえます。
扶養を外れる時の手順について教えてください🙇
妊娠し、失業手当の受給延長をしていたのを先月再開し、今月の手当も貰いました。
しかし、まだ扶養を外す手続きをしていなくて、今日主人が会社に報告してくれたらしいんですけど、その後の手順はどのように進めていくのでしょうか?
主人から市役所で聞いてきて!って言われたんですけど💦その前に書類とか必要じゃないのかな?と思い調べてみたもののよくわからず😓
もう手当貰っちゃったんですけど申請遅いでしょうか💦
- トモ10(6歳, 8歳)
コメント

れんママ
私は扶養外れるとき主人の会社に失業保険をもらうって事を報告しました。そしたら"資格損失証明書"を貰って、保険証を職場に返しました。
そのあと"資格損失証明書"を市役所に持って行って新しい保険証を頂きました(^^)あとは市役所の方が教えてくれると思います。

トモ10
ご丁寧にありがとうございます❣️
証明書がいること、保険証は職場に返却すること、知りませんでした!!!
れんママ
貰う額にもよると思いますが、失業保険も収入になるので扶養内で治らなければ、保険証返して新しく健康保険に入り直さないといけません😥😥
とりあえず旦那さんの職場に奥さんが失業保険貰う事を伝えたら色々教えてくれると思います(^^)
なので私も失業保険貰ってる間は、住民税と保険代払ってました💦
トモ10
度々質問ですみません💦
私は扶養内で収まる額なんですが、それでも扶養からは外さなきゃいけないんですよね!?
れんママ
失業保険の日額によっては扶養から外れなくてもいいので、日額が書いた書類をご主人の職場に提出したら事務の方がその後の指示をしてくれると思いますよ(^-^)
トモ10
そうなんですね💦
なんだか色々調べていたらわけがわからなくなってきました😓
まずは夫が帰ってきたらつたえてみます!
ご丁寧にありがとうございました✨