※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もーじ
家族・旦那

旦那から無視されています。吐かせてください。現在6ヶ月の息子と初め…

旦那から無視されています。
吐かせてください。

現在6ヶ月の息子と初めての里帰り中です。
私の祖母の法事があったため、夫と息子と3人で私の実家(飛行機乗る距離)に帰ってきました。夫は二泊三日し家に帰りましたが、そこから連絡がありません。ラインも既読付かないし、電話も出ず。会社のケータイに電話しても出ず。
最初はケータイ無くしたのかとか何かあったのかとか心配しましたが、何かあったら逆に誰かしらから連絡が来るはず、と思い、その心配は無くなっています。
2日間連絡なかったので同じ会社の人(私も同じ)に生存確認と、ケータイ無くしたのか聞いてみてとお願いしたところ、会社には来ているようで、私のことを無視してる。と言ったようです。いつもと同じトーンで言っていたと連絡が来ました。
何回か息子の写真をラインで送ったりなんだりしていますが、一向に既読がつかず、もう悲しくて涙が出てきました。。

心当たりと言えば、
主人は私の父や親戚が苦手です。法事の食事会の際に私の叔父から仕事の話?とか色々と言われたようで(叔父は元々上から物を言うような人で本人は悪気はありません)、お酒も沢山飲まされそれにもう参ってしまって、私や息子のことがどうでもよくなるくらい、うちの親戚付き合いが嫌になってしまったのかな。と思っています。
私も間に入りたかったのですが、息子と先に帰ったりしなければならなかったので、なかなか間に入ることができず。。

旦那は外あたりはすごく良いのですが、中身は自分が一番大事な人で、仕事の話(とくに偉くなれと言ったような内容)が大嫌いです。また、田舎特有のグイグイ感?も苦手です。その食事会が終わった後、私の弟が旦那を連れて飲み直しに行ってくれ、色々とフォローを入れてくれたようなのですが。。それも効かないくらい結婚自体が嫌になってしまったのかもしれません。それで無視されている可能性が高いです。
もしくは、たんに一人の時間を楽しみたいからシャットアウトしているのか。。里帰り前は、ラインとかで連絡取れるじゃん!とか言っていたのに、無視されているので混乱しています。。飛行機送るまでも、普通だったのに。。

実家にはあと二週間いる予定で早く帰りたいのですが、飛行機のチケットの関係もあり、その日にならないと帰れません。もう帰るまで連絡取らない方が良いのか。根気強く連絡した方が良いのか。。
実家で心休まるにも休まらず、毎晩毎朝今日も連絡が無かったと泣いてしまいます。

帰ったら離婚の話をされたらどうしようとか思ってしまいます。もっと自信を持っていいはずなんですが、持てません。旦那のことが凄く好きなのですが、同じくらい好きでいてもらっている自信もありません。

やはりこっちから連絡するのはもうやめて、向こうから連絡待った方が良いですよね。そして、帰っても何事もなかったかのように気丈に振る舞うのが良いのかなと思っています。が、そんな強いことできるかな。。


支離滅裂な文章すみませんでした。
失礼しました。

コメント

ゆうにゃ

連絡しつづけちゃうと、より悪化しそうな感じがしました・・・。

付き合ってる時に、男女どちらか片方が『無』になっとる時
気持ちが大きく『有』の方が追いかけると
より一層、嫌になっちゃうじゃないですか( ´ ω ` )

結婚すれば、身内へのしがらみや子どもなどで
簡単に離婚には及ばなくとも
気持ちはより一層離れてしまいそうです💦

第一、連絡取ろうとするから
返事がなくて凹むんだと思います。
取り敢えず、気配を決してリセットしては如何でしょうか🤔❔
(*´ω`*)

deleted user

大丈夫ですか?
いまいち理由がわから無ければ余計不安になりますよね😣

ただ、旦那さんのことがそんなに好きならアウェイの場所では間に入ってあげるべきだったと思いますし、もじゃさんがお子さんと先に帰らなければならないのなら旦那さんも一緒に帰れるよう仕向けてあげないと、置いていくのは逆の立場ならありえないかも😅

とはいえ過ぎてしまったことはしょうがないですが、今は私も連絡を控えたほうがいいと思います。無視しているとハッキリ伝えてるわけですし😅

会ったときに話しをきいてあげてから話し合いですかね。

deleted user

離れていて、かつすぐには帰れないとなると無視は辛いですね( *_* )

過ぎてしまったことで仕方ないですが、親戚が苦手と知っていたならばなんとか息子さんが帰るタイミングで旦那さんも一緒に連れていくべきだったと思います😥どんなに話し込んでいても無理矢理!苦手な場に取り残される、誰もフォローしてくれない環境は辛いです…。

旦那さんは今はそっとしておいてあげましょう!もじゃさんもせっかく里帰りしてるので、ゆっくりと休んでください😊そして帰ったらしっかりと旦那さんと向き合えばいいと思いますよ!それだけ連絡に入れておくのもいいですし!話し合おうと。

  • deleted user

    退会ユーザー

    連絡とれてよかったですね☺️
    ひとまず安心です(❁´ω`❁)

    わざわざ苦痛だからと言わなくてもいいと思います!距離も遠いようですし、なかなか会う機会って少ないですよね?そうしたら仕事があって…などわたしなら嘘をつき通します!母親が誰にも言わないって信用できるなら、こういうことでってポロっと言ってしまうかもしれませんが!
    わたし自身、旦那のほうもわたしのほうも親戚の集まりなど同じ県でしますが、わたしは嫁いだ身だしわたしの親戚がわたし自身あまり好きではないので結婚を機に行っていません!旦那とわたしの親も今はうまくやれてますが、もし嫌といえば孫の顔さえ見れたら親も満足だろうと思っているので旦那はどっか行ってもらいます(笑)
    嘘をつくのは大変かもしれませんが、親戚の方も旦那さんがいないことをそこまでとやかく言わないかな、と思います!あいつは顔ださんのかとか言われても、旦那さんの負担になるよりかはかなりましかと思います👍

    • 10月19日
  • もーじ

    もーじ

    お返事ありがとうございます。

    やはり、外せない仕事があって。。などですよね。

    母にも相談したいのですが、やはり対象が父や父の弟である叔父にあたるので、母の機嫌も損ないそうで不安です。。結局、価値観でいったら親族全体の意見と同じですし、わたしも主人に言われるまではこれが普通だと思っていました。(いかなる時も男は酒の席を外さない等)

    今後帰る時は、私と息子だけにして旦那には実家には来ない方向でいきたいと思います。私の父母がこちらに出向く時はどうしようかと思いますが。。もうそうなったら、母にまず仕事の話などをされるのは嫌だと伝えるかもしれないです💦

    たしかに、居ないところで私にだけ文句言われる方が断然ましです💦💦
    本当に、お返事ありがとうございました。

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    理由が仕事ならお父さん達も納得しそうかな、とも思います😊

    お母さんも良い気はしないかもしれませんね…自分が育ってきた環境が普通ですよね!うちは女家系で女が動くのが当然だったのですが、旦那の親戚の集まりに行くと旦那がお酒運んだり、気を配ってるの見てびっくりしました(笑)普段そんなことしないのに🙄

    こっちに来た時も無理やり理由作っちゃいますね😂仕事とか体調悪いとか!なにより自分が旦那を守りきれる自信がないっていうのもありますけど😱(笑)いざ会うことになって、嫌そうな旦那を見るのも旦那から親の愚痴聞くのもへこみます。
    ほかの方も言うようにお葬式は…とも思いますが、拒否されたらショックですがそこまでですよね…。受け入れるしかないなーと。いっても旦那は他人なわけですし。

    旦那さんとも連絡取れたことですし、実家を満喫してください(❁´ω`❁)

    • 10月19日
  • もーじ

    もーじ

    そんなお家あるんですね!うちも、女は子供の世話と食事と酒を運ぶだけ!の家なのでびっくりしました。逆に旦那さんの家は都会なので親戚づきあいと言っても、とても緩くその場で飲みたい人は飲み遊びたい人は遊ぶみたいな感じで自由にやってるので逆にどうすれば良いのか分からず戸惑っています。

    そうなんですよ。。父のことは悪く言う気持ちもものすごく分かるんですがらやはりずっと聞いてると良い気はしないんですよね。。会わせないことが最大の防御ですね💦旦那の様子を伺いつつ、最低限にとどめていきたいと思います。
    正直、こっちの親族が亡くなってもしったこっちゃねえわって話ですよね💦私もそれでも行きたくないと言われたら受け入れようと思います。旦那の両親も来るとなったらさすがに来るかとは思いますが💦💦

    ありがとうございます!
    旦那も、息子の様子は気になっていたようでこれからは連絡取れそうです。

    良いタイミングでこちらに相談できて良かったです。満喫したいと思います!

    • 10月19日
蘭子

大丈夫ですか?
もじゃさんを無視するのはおかしくない?
と思ってしまいました。
もじゃさんが何かをしたわけではないのに、、、

私も祖父が亡くなりお通夜と告別式がありました!旦那は初めてこちらの親戚とあつまる機会になりました。

おじやおばに変な人がいる。と前もって話しておきました。
旦那は私や両親をたてて、我慢してくれてました。
一様、旦那にごめんな。と謝りましたが、大丈夫やで。
で終わりましたが、、、

取り合えず、ゆっくり実家で過ごして帰ってから旦那さんに話して、どうしても我慢できないくらい辛かったら今後は実家の親戚の集まりにはこなくていいと、話されては?
私は旦那の義姉が大嫌いで、旦那には本当に無理だと話すと、付き合いしなくていいと言われました。最低限しか付き合いしてないです。

もーじ

みなさん、お返事ありがとうございます。先程主人と連絡が取れました。

やはり、親族関係の事で君の行動にはガッカリしたと言われました。わたしが守ると言いながら守りきれていなかったことに対する怒りです。
最初、息子と主人も一緒に帰る予定でしたが、親戚一同が皆、男が先に帰るとは何事だと寄ってたかって言うもので。。それを無視してでも一緒に帰らすべきでした。本当に後悔しかないです。

主人には、今後君との親戚とは関わりたくない。君の実家には帰りたくない。たとえ葬式でも。でもそういうわけにはいかないだろうから、だったら別れるしかないのかな。と言われてしまいました。

主人には、もうそんな過ちはしないので守らせてください。別れるくらいなら、もう行かなくて良いです。本当に申し訳ない気持ちです。と伝えました。

行かなくて良いです、と主人に伝えたものの、今後親戚の集まりの際や葬式の際、家側にはなんと言えば良いのでしょうか?
いっそのこと、苦痛だから来たくないと言った方が良いのでしょうか?そしたら余計に拗れるだけですかね?

わたしの中では主人が一番であり、ずっと一緒に居たいと思っています。

育ってきた環境が違うので、どこの何が嫌かイマイチ理解してなかったことが原因です。また、それでも外面はよく立ち回りしてくれている主人に甘えてしまっていたところがあります。本当に反省です。

もしお時間ある方いらっしゃいましたら、お返事いただけると、幸いです。、

蘭子

ご主人様にそう思われてましたか~💦
そのときに私が連れて帰りたいの!など言って一緒に帰っていたらよかったですね。
私なら母や父にだけ旦那が嫌がってると伝えてそうしてたかなと。
過ぎてしまったことは仕方ないですよ。あまり自分を責めないでください。
私も義姉が嫌すぎて離婚しか縁は切れないのか。と主人に言ってしまったことあります。
主人は自分が姉と縁をきると言ってくれました。
実際、そんなわけにもいかず。主人にしたら大事な姉ですからね。だから主人には大事なお姉さんだからその気持ちを無視は出来ないからと言いました。
私も義姉がいる場所には行きたくないですがやはり親戚のお通夜とかには行きますよ。
もじゃさんのところは飛行機で行く距離だし今後はどうしても仕事が休めなかったなどとご実家に言われては?ご主人がそこまで言ってると正直に話しては御実家の御両親も気分を害されてご主人と仲も悪くなるかもしれないですし。
いくらなんでもご主人も、もじゃさんにかなり近い方の葬儀などには出席してくれると思いますよ。
それもしてくれないのはどうかと思いますし。
まずは時間が解決してくれると思います。今はご主人もかなり怒ってられるからそう言っておられると思います。

  • もーじ

    もーじ

    お返事ありがとうございます。

    やはり、正直には伝えない方が良いですよね😓葬式の時になったらその時改めて聞いてみます。それでも行きたくないと言われてしまったらそれまでなのかな。。と。

    帰るまでにほとぼりが冷める事を祈ります。。帰ってからも改めて謝ろうかと思います。今更謝られても意味がないとは言われましたが。。今後の誠意もこめて。。


    本当にお返事ありがとうございました。

    • 10月19日
miwaaiko

意味合いは変わってきますが、また全然違う話ですが、

例えば旦那さんが浮気したとして、再構築することになったら旦那さんができることって、誠実な態度を見せて見せ続けて信頼を取り戻すことだと思うんですよね。

もじゃさんが悪いとは思いませんが、旦那さんの信頼がなくなってしまったのなら、誠実な態度を見せ続けることだと思います。

親戚の方は、可能なら弟さんか、ご自身のご両親に相談して何と言うべきか確認してはいかがでしょう?
ここもまた信頼の話になりますが、信頼関係がしっかり出来上がっていれば、本当のことを言っても大丈夫だと思いますが、人様の親戚のことですし、下手に何か言うことはできません。
叔父さんのことをよく知ってる方に相談してから話してもいいと思います。

葬式くらいは、と思いますがね。
通夜だけとかね。
弟さんやご両親が亡くなっても行かない気かな。
それはそれで、私なら自分の夫のことを嫌になってしまいそう。


あと、自分のお子さんがいるのに、無視だの別れるだの言うってことは、なかなか自分本位な方だなぁとお見受けしました。
それぐらいのことで、とは申しませんが、自分の子供がまだ小さいのにちょっと冷たいなぁと思ってしまいます。

今はまだ旦那さんと離れていらっしゃるので、とりあえず旦那さんの機嫌は損なわないように気をつけて、休めるうちにゆっくり休んで下さいね。

  • もーじ

    もーじ

    誠実な態度を見せ続ける。。そうですよね。
    今後、親戚とは関わらなくて良い。次守れなかったら本気で離婚も考えてくれて良いから。と伝えました。

    次、叔父と関わりがありそうな時には伝えてみます。
    私も葬式くらいは。。と思うのですが。それくらい嫌だったのかな。と。普通の人なら聞き流せば良いやんと、思ってることでも、主人は聞き流せない人なんだと思います。

    おっしゃる通り、自分本位な人ではあるんです。ただ、その嫌だなって思うレベルも人それぞれで、自分の価値観だけで話すのは良くないのかなと思いました。その価値観の平均が常識というものになってくるのかとは思いますが。。

    そういうのが耐えられない人と結婚して子供を産んだのでそこは、誠心誠意、彼の気持ちに寄り添おうかと、思います。


    ひとまず、了解です。との言葉をもらったので、良かったです。あと一週間実家を満喫します。

    お返事本当にありがとうございました。

    • 10月19日