![s55](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
宗教関係に詳しい方わかる範囲でいいので教えてください(TT)義実家と旦…
宗教関係に詳しい方わかる範囲でいいので教えてください(TT)
義実家と旦那の親戚が熱心に宗教に入っていて旦那と結婚
するときも私が入らないと許してくれないし旦那の兄弟の
お嫁さん全員入ってるので私と子供も名前だけ入ってる感じですが
私たちは家を建てることになりました。
ちなみに今までアパートに住んでいましたが義実家が仏壇や
数珠などすべて使うものは買ってくれてなにも私たちは
買ってませんが家を建てたら仏壇など新しく買わされたりしますか?
あと選挙のときなどポスターを家のところに貼ってと言われたりしますか(TT)?
私的に名前だけ入っているのはなんとも思いませんがポスター貼ったり
仏壇を家に置くのも嫌なのに大きい仏壇になるのも困るしと思ってわかるかたいたら教えてください(TT)
- s55(6歳, 8歳)
コメント
![🧸💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸💕
宗教というのは創価学会ですか?
![来依](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来依
宗派&信仰具合によるんじゃないでしょうか?
仏壇はないですがエホバとか創価とかだったらポスターはったり選挙のときどこにいれろだのいうところは周りに結構いますよ!
-
s55
選挙のことは毎回言われてますが持ち家に
なったときにポスター貼ってと言われたりしたらやだな〜と思って(TT)- 10月18日
-
来依
たぶんですが言われるかもです!
友達んとこの兄弟も持ち家なんですが
ポスター貼ってますし
なんなら友達のわたしのところにまで
ポスター貼ってくれない?ってきたぐらいなので
文面からするとおそらくポスター貼って!仏壇おいて!になるとおもいます^^;- 10月18日
-
s55
遅くなってしまいましたがコメントありがとうございます!
そうですか,,,(TT)めんどくさいですね(TT)
むしろpeachさんにまで言ってくるんですね(^^;)
恐ろしいです(^^;)- 10月18日
-
来依
いえいえ!
創価の人がみんながみんなそういう人達ではないのはわかってますが
どうしても目立ってしまいますね、、^^;笑
選挙のときはとくに口うるさい感じなので
いつもポスターもらってはらずに
ここに票いれて!って言われつつもいれないのですが
身内だとポスター貼ってって言われた貼らざるをえませんよね、、
そこへんはちょっとめんどくさいですね^^;笑- 10月18日
-
s55
信仰してること自体は全然気にしませんが周りを巻き込んでくるのが
すごく嫌に思いますね(TT)
選挙のとき本当にうるさいですね(^^;)
ポスターもらったら貼らないで保管しときます,,,😅😅笑- 10月19日
-
nico ☺︎ ガチダ部🪫電池切れ
結婚する前からなので、宗教の件は全然関係ないです🙌🏻義実家は結婚したことも出産したことも知りません(笑)いないものだと思ってます(´・ω・`)
旦那も生まれて少しして入会させられただけなので多分同じ感じだと思います✨神社とかお寺に興味が無いぐらいですかね🙄?
だからお墓も、わたしたちはわたしたちで建てようかなと思ってます。
なんか募金みたいな感じでお金入れるみたいですよ!金額は自由らしいので入れるか入れないかも自由なのかもしれませんが…- 10月19日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
旦那さんは熱心に活動されていますか?
もしそうならポスター貼るのが嫌だったり大きい仏壇置くのも嫌な理由を旦那さんにきっちり伝えましょう!
基本的にポスターや仏壇などは強制ではないです!
強制させてるのは義実家や親戚の方々なので!
名前だけ入っていても嫌なものは嫌と言うべきです。
仏壇は大きくても小さくても中身は変わらないので✨
-
s55
旦那は小さい頃から入ってるだけで活動自体していませんが
そういうことを否定すると実家を否定されてる気分になるのか
あまりいい反応はしないので
余計言いづらい部分もあります(^^;)
仏壇って強制じゃないんですね!初めて知りました!- 10月19日
-
s55
コメントありがとうございます!
- 10月19日
![りらっくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りらっくま
うちの夫、夫家族も熱心な創価学会です(*_*)
結婚するとき悩みましたが、私は入らないとはっきり言いました。
選挙のときは公明党に入れてと旦那の携帯に私に言うようにきていますが、なにも言われておらず、わたしには直接お母さんからラインがきたりはしませんが。
まだアパートなので小さいですが仏壇があります(*_*)
旦那様に意思を伝えた方がいいと思います(*_*)
うちは夫は勝手にやればいいですがわたしと生まれてくる子供は一切関わりません(*_*)
-
s55
コメントありがとうございます!
旦那さんも熱心に活動してるんですね(゚o゚;;
皆さん義実家が熱心な創価学会でも入会しないで
結婚出来ることが羨ましいです(^^;)
創価学会以外は本当いい義実家なだけになんだかな〜という思いです(^^;)
勝手にやってる分には全然いいんですが(^^;)- 10月19日
-
りらっくま
断固として入らないと言い切りました。
なので直接言ってくることはその1度しかありませんがそろそろ子供が生まれるのでまた言われるかな?と思っていますが絶対に入れませんし、子供の目のつくところに仏壇は絶対置きません(´Д` )
今は1番狭いクローゼットに押し込んで夫が開け閉めしてなにやらぶつぶつたまにお願いしてますが。。
それ以外は優しくいい夫なので目をつぶっています(p_-)
長い付き合いになるので旦那様だけにでも主様がよく思っていないこと、実家から言われたらフォローしてほしいことをしっかり伝えておいた方がいいと思います(p_-)- 10月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義家族も主人も創価です。
婚約してから義家族が熱心に信仰していることが発覚し、大変でした。幸い主人は子どもの頃から入っていますが、物心ついた頃から創価の考えに疑問を持ったようで義家族で唯一あまり信仰していませんでした。
結婚しても私は入らない、子どもが生まれても入らせないという話で結婚しました。本当は主人もやめてほしかったですが、義母に大反対されてうやむやになったままです。
義家族の持ち家に住んでますが、仏壇や創価関係のもの置いてあり、ポスターも勝手に貼られてます。義家族が近所ですが、選挙の時や会合?で人の出入りが頻繁で、絶対同居は無理だと思いました。
参考になりませんが、似たような感じだったのでコメントさせていただきました。
-
s55
コメントありがとうございます!
同じような感じですね(TT)
結婚自体許してくれて羨ましいです(;_;)
遊び行ってた頃よく近所の方が出入りしてましたが
そういうことなんですね(゚o゚;;
私も絶対同居無理ですが幸い長男が継いでくれるので
義父母が亡くなったら抜けようと思っています。笑- 10月19日
![nico ☺︎ ガチダ部🪫電池切れ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nico ☺︎ ガチダ部🪫電池切れ
うちの旦那も学会員ですが、わたしも息子も入ってないですし、特にポスターとかも貼ってないし仏壇も置いてません。
義両親がいない…というよりは疎遠になってるからかもしれませんが(´・ω・`)
選挙の時期には公明党に入れてと念押されるみたいです。
年末の財務?だけは毎年1万円入れてるそうですが、旦那自身は特に熱心に活動してるわけじゃないのであんまり気にしてません(笑)
こればっかりは旦那様の信仰具合によると思います( ˟_˟ )
-
s55
nicoさんが創価に入会しないから疎遠になったとかですか(°_°)?
旦那自身は小さい頃から入会させられているので
信仰しているわけではないです!
え、年末にお金請求されるんですかね(゚o゚;;?!
去年はされなかったですがちょうど出産して里帰りしてたからかな(゚o゚;;- 10月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うわぁ、うちの義両親、旦那創価学会です(笑)
旦那は名ばかりで、むしろ自分と一緒に寺院仏閣巡りが好きなので、旦那は全然です!
義両親も勧誘はしませんが、選挙のとき公明党に入れてと言ってきたくらいですね😂
入れませんが。
義実家はポスターは貼ってないです。
仏壇と掛け軸は創価のものが置いてあり、正直それだけでドン引きしてますけどね(笑)
本も池田大作の本がたくさんあります。
うちは旦那にじーさんになったら抜けてほしいと言ってあります。
あ!あと!義実家の墓が池田記念館?みたいなとこにあります。
私は自分で100-150万の墓買って、別のとこに入ります。
若いうちに死んだ時のために葬式は仏教にしてくれと旦那と妹に言ってあります😂
娘にも頼みますね。
私と娘は無宗教で旦那も神社や寺が好きなくらいで害はないですが…まぁあんまりいい気分しないです。
私は元父の創価のおばあちゃんに、創価の価値観絡みで嫌なことたくさん言われてきたので創価学会は
「「大嫌い」」
です^_^
-
s55
結構旦那さん側が創価学会の方多いですね(゚o゚;;
私の旦那も小さい頃に入会させられてるだけで
熱心に活動してるわけではなく神社などにも
行ってくれますが親な凄すぎます!笑
近くの会館でやってるやつに出てるし近所の人集まってくるしで(^^;)
ポスター貼ってない家もあることに安心しました!
えー!そんなところあるんですね(^^;)
私も跡継ぎではないので違うお墓になるはずなので
その辺はよかったです。笑
創価学会じゃなければ本当にいい義父母なので残念過ぎます(;_;)
信仰してること自体全然なんとも思いませんが
勧誘してきたり他人を巻き込まないで欲しいです(^^;)- 10月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
姉が宗教(仏教?)で宗教勧誘は無かったですが行動が気持ち悪かったですね。
嫌ならハッキリ言った方が良いですよ、最悪お金絡みもくると面倒なので。
私は仲悪くなっても絶対入らないです。
-
s55
旦那のことを思うと自分の親や兄弟と疎遠になるのは
可哀想で出来る限りはと思っているんですが,,,(T_T)
お金絡みはお金ないで乗り切ろうかと思ってます。笑- 10月19日
s55
コメントありがとうございます!
そうです、創価学会です!