
コメント

たろう
あと乳児医療証(地域によって言い方違うかもですが)ですかね?
もしかしたら手続きをしたのか
市役所から自動的に送られてきたか覚えてませんが
確か市役所で手続きしたような…💦💦

ゆきな(^o^)/
乳児医療証は出生届を出しに行く時に向こうから言ってくれると思うので大丈夫だと思います(*´∀`*)
-
あっちゃん
そうなんですね!少し安心しました\(^^)/良かったです😂
- 10月18日

あちゃ
私も里帰りでした(^^)ちょうどまとめていたのでよかったら参考になさってください♡
自分の会社●健康保険出産手当金付加金請求書
自分の会社●祝金申請書
自分の●妊婦健診助成
→病院記入要
●出生届(役所)
→病院記入要
●児童手当金申請
●乳幼児医療助成制度申請
●出生通知表(区のハガキみたいなもの)
●健康保険加入
-
あっちゃん
ありがとうございます😊今日は仕事暇だったので旦那に渡す手続きリストをワードで作ったので後で照らし合わせて確認してみますね\(^^)/
パッと見社保の手続きが抜けてました(^^;- 10月18日
たろう
ちなみに私も東京都に住んでます😄
(江戸川区ではないですが)
区役所のページ見ると載ってると思います!
あっちゃん
そんなのがあるんですね!
知りませんでした😳✨
ホームページ見てみます!
たろう
病院行くときにに出すものです💡
出産って色々手続き面倒ですよね😱
あっちゃん
本当ですね😭調べないと損をしてしまうものもありますしヒヤヒヤしてます(ーー;)現にこの制度も知らなかったですし😂💦