
コメント

宮田くん
うちは毎日うつ伏せにさせてましたが完全に座ったのは5ヶ月直前くらいで遅めでした😓

りり
うちは特にしてなかったですけど
座るの早かったですよ🎵
-
R
やっぱり個人差ですね😁
- 10月18日
-
りり
個人差ですね😌
うつ伏せを嫌がったので無理に
してなかったんですけど
首を支えてですけど
縦抱きが好きだったので
縦抱きしてたからか
3ヶ月前後には座りました🎶- 10月18日
-
R
縦抱きも首座るの早くなるんですね😍
- 10月18日

3h⸜( ⌓̈ )⸝
うちは毎日うつ伏せにさせて3ヶ月くらいには座ってました!
素人判断は怖かったので4ヶ月検診の時にお医者さんから座ってるよーと言われるまでは首支えたりしてました😊
-
R
個人差ですね😁
確かに素人判断は怖いですよね😨- 10月18日

退会ユーザー
してました!
3ヶ月後半にはすわってました(^^)/
-
R
やっぱり効果ある子はあるんですね😍
- 10月18日

おさお
本当かどうかはやっぱり個人差があると思いますが、身体の下に丸めたバスタオルを置いて練習していたら早くに首が座りましたよヽ(・∀・)ノ
背筋と首の筋トレになるらしいです😊
ただ赤ちゃんが苦しそうに唸ったりあまり長時間はしませんでしたが続けてました😄必死に顔あげて、景色が違うからか笑ったりして可愛かったですよ😃
-
R
うつ伏せにさせて顔上げてる姿も可愛いです😁
- 10月18日

もっち
個人差があると思いますが、
うちの子は縦抱きを良くしてたので
座るの早かったです✨
-
R
首座る前に縦抱きするときはもちろん首を支えてするんですよね?
- 10月18日
-
もっち
そうです!
首を片手で支えてました✨
目が見えてくると縦抱きだと色々見えるのもあって首を持ち上げようとしますので
はやくなるのかなぁと思ってます!- 10月18日
-
R
縦抱きしつつのうつ伏せで運動させたら首座るの早くなるといいなーって思います😁
- 10月18日

⛄️
うちの子もやってましたよ!♡
その影響かはわかんないですけど、
3ヶ月で首は座ってました☺️
早く首座ってほしいですよね〜😚
-
R
個人差ですね❤️
うちの子も頑張ってやらせます😁- 10月18日
R
あんまり意味なさそうですね😨