![SHIM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が転職を考えており、現在の安定した職場から製造業の工場への転職を検討中。小さい家族経営の工場で不安もあり、面談で給与や福利厚生を確認する予定。転職を応援できるか悩んでいる。
色々なご意見をいただきたいです!
夫(31歳)が転職を考えています。
現在は傍から見ればそこそこ安定した職ですが、サービス残業サービス休日出勤、ノルマや人間関係など様々な理由があります。
夫が今の仕事のお客様からオススメの転職先(製造業)を教えていただきました。同業者や資材販売の方から見てもいい工場だそうです。このまま話を進めれば、確実にそちらで働くことはできます。
私としては、せっかくのご縁なのでチャンスを逃さないようにしたいなんて思いつつも、この先見通しのいい職業なのか心配にな部分もあります。…というのも家族経営の小さい工場なんです。何かあったら大丈夫なのか不安もあります。
近々見学と面談に行くそうなので、給与・残業・退職金・福利厚生については聞いてもらうつもりですが、その他に質問しておいた方がいいことはありますでしょうか??
そして、みなさんが私の立場でしたら、転職を応援できますか?ちょっと文句があっても安定している今の職場のほうがいいのでしょうか??
小さい工場の善し悪しの判断が分からなく、メリットデメリットも分かりません( ;∀;)
- SHIM(7歳, 10歳)
コメント
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
不安なら他の仕事見つけたらいいし、今の仕事でもうつ病になりかねないし、まだ、若いので何か資格を取るのも良いと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
本人がそこでやる気あるようなら応援します🙋😃💕
実際働いてみないと分からないことだらけですし、最初のイメージと違うってなることはどこ行ってもあるかと思います。
お給料関係や有給などだけしっかり聞いておけばいいかなぁと思います!
-
SHIM
ありがとうございます!
お給与は重要ですよね(`・ω・´)ゞ
本人はもうデスティニー!という感じなので、話を進めてみてもいい気がしてきました⍤⃝♡- 10月18日
SHIM
ありがとうございます^^*
目の前の生活がカツカツなので、なんだか訳もなく不安になってしまい…
そうですよね!もう少しシンプルに考えます(*ˊᵕˋ*)